前回の続きで、お庭工事の紹介です。
いよいよ仕上げ工事でレンガを積んで
土を戻します。
芝生を貼って目土と砂を蒔き完成
リフォーム工事の他、お庭工事も依頼
お待ちしております。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
メンテナンス部 七五三木 広志
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
前回の続きで、お庭工事の紹介です。
いよいよ仕上げ工事でレンガを積んで
土を戻します。
芝生を貼って目土と砂を蒔き完成
リフォーム工事の他、お庭工事も依頼
お待ちしております。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
メンテナンス部 七五三木 広志
先日、弊社展示場『吉岡の家』でスタッフ勉強会が行われました。今回の議題はこれ→ 『この暑い夏も、エアコン1台で部屋のすみずみまで本当に涼しいのか?』です。
そこで、登場したのが…空気の流れを可視化できる煙発生マシーン! エアコンの横に置いて煙発生装置をスタートさせると…
すごっ!! みるみるうちに室内は真っ白になりました。誰がどこにいるのかもよく見えません(笑)
実験後は意見交換会です。煙の動きを目で確認することができましたので、さらなる快適を求めて作戦会議中です!
すると…2日後の朝には髙橋相談役と福嶋部長が『工事はじめるよ~』と笑顔で登場!! お二人の作業中の会話もとっても愉快でした!(^^)!
工事後、福嶋部長から『まる~』とのジェスチャーです。
結果が気になる方はぜひ、吉岡の家にてご体感くださいませ(^^)/
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場 “吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 長張 美津子
お天気の良い休日です。
自宅菜園に行って見ました。
蒔いた野菜が育ち始めています。
中でもニンニクの葉が大きくなっていました。
早速抜いてみると…
立派に育っていました!(^^)!
今日は収穫したニンニクでアヒージョ❣作り。
オリーブ油にパプリカ・ブロッコリー・エビ・鷹の爪を入れて
色も鮮やかに出来上がりました!(^^)!
夜は蛍も飛び始めました。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務 登坂孝子
お客様係の中村です。
梅雨というには暑すぎる毎日ですね。
そんな中、高崎市の石原町にて お庭とお家の完成見学会開催中 です‼
お庭と共に暮らす喜びを是非この機会に体感してみてください。
本日、6月26日(日)が最終日となっています。
詳しくは弊社HPにてご確認をお願い致します。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 お客様係 中村富一
今日の伊勢崎はやばかったようです!
6月として全国初だそうです。
朝のニュースでは熊谷や前橋が話題になっていたようですが
前橋は3位、熊谷は9位でした。
全国で唯一40度を超えたのは伊勢崎市だけです。
こんなに暑いとなんのメリットも無いように感じてしまいがちですが
展示場の性能を体感するのには絶好のチャンスです。
春や秋の気候のいいころは性能や設計手法を気にしなくても
快適に過ごせます。
暑い時期どうなのか・・・
この全国で一番暑い伊勢崎市宮子町で
弊社は昨年7月に展示場「みやこの家」を建築しました。
【令和3年7月22日グランドオープン当日の様子】
【室内の様子】
【夜の外観】
しかも今月、階間エアコン+ブースターファン設置のリフォームをしたばかり。
夏も快適に過ごせるかご体感頂けるのは
40度を超えた「みやこの家」ならではのメリットです。
ちなみに伊勢崎のアメダス観測所は実は宮子町にあります。
(オートレース場の隣の浄水場内です。)
当然冬も快適ですが、夏も快適に過ごしたい方は
この時期に「みやこの家」でご体感下さい。
性能だけでは快適な家は創れません。
快適に住まう設計手法を取り入れた家づくりのヒントがあります!
すいません、つい熱くなってしまいました。
そういえば
今日打ち合わせにいらっしゃったお客様のお子様が
雨がもっと降るようにあめもちゃんを書いてくれました。
雨が降って気温が下がると嬉しいですね☔️
ぐんまの木の家
お客様係 栗原幸宏
先日、高所作業車を運転して
作業をしました
空は快晴で眺めも良く
景色もよかったけど
屋根は蒸し焼きになるかと
思うくらい暑かったです
高所の作業や危険な仕事も
あるのでこれからも安全第一で
作業したいです
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる展示場
吉岡の家オープン中です」
ぐんまの木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫
栗の木を丸太から製材するのをお手伝いしました。
丸太から板材に製材することで、今まで木の皮しか見えなかったところから木の中身、木目が見えてくるのはとても楽しいです。
どんな木目が出るのか分からないので製材をするたびに面白く木の香りなどもするので木の特徴なども覚えられるので勉強になります。
丸太からの製材はとても面白いですよ😊
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 谷ヶ﨑裕二
7月もすぐそこまで来ています。
暑そうですね(;O;)
早速暑さ対策のこの「冷却マシーン」を購入しました。
首を程よく冷やして冷風も期待どうりに♪
ガーデニングには最高‼
以前から気になっていたこのハーブ、「バタフライピー」
ビールのつまみの様な名前ですが…花を乾燥させてお茶にします、
現在生育中です・・楽しみです💛
この時期になると厄介なのは庭を占領するこの「ドクダミ」。
昨年は虫よけに花をアルコール漬けにしましたが、
今年はお茶に挑戦しようと思います。
あまり冷たい飲み物は控えめにして、腸を温め免疫力upしましょう‼
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子
梅雨で蒸し暑い日が続いてます。
「どうせ雨ならまだ涼しいほうがマシっ!」
という事で、雨覚悟で嬬恋村へキャンプに行きました。
キャンプ場にも水道がありますが、千俣(ちまた)の清水という湧水を汲んでいきます。
予報に反し良い天気です。
管理人さんと私のほかに車、バイクは無し。
ひょっとして完ソロか?(1人キャンプで他に誰もいないという状態)
日なたは普通に暑いので湖畔にほど近い木立の中を本日のキャンプ地としました。
木立の中にしたのはもうひとつ理由があり
テントではなくハンモック泊としたからです。
これならどんなに雨が降って地面が水びだしになっても濡れず、
設営撤収も楽で寝るとき以外はハンモックを上に釣り上げてしまえばタープの下も広々使え、設営・撤収も楽なのでまさに雨向きです。
今は晴れてますが、この段階でこの先降るであろう雨を制したようなものです。
勝利の美酒は頂き物の高級ビールで!
本日の焼き肉は豚バラ(焼肉用)1種類。
前夜の買い出しは業務スーパーだったので少量のパックが無かった次第です。
出発前に半分を焼き肉のタレ&ニンニクマシマシで揉み込んで味付けし、
半分は塩コショウで頂きましたが飽きてしまい、途中のスーパーで買ったガツ刺しも乗せちゃいました。
いい気分になったので、湖畔を徘徊してましたらお昼寝にいい場所を発見!
簡単に架け替えられるのもハンモックの良い所です。
湖畔でお昼寝するほろ酔いのオジサンが見た湖畔の風景をどうぞ↓
実に優雅な休日の午後です・・・、この時までは。
さて1時間もゆらゆらウトウトしていると、キン!キン!キン!とキャンパーがペグを打つ音で目覚めました。
残念、完ソロならず!
さて、今晩のメイン食材は「新じゃが」。
家庭菜園で掘りたての旬を実家から頂きました!
もはやどちらがメインか分からないブロックベーコンとやはり実家製玉ねぎで
茹でたじゃが芋を焚きつけの薪で豪快にマッシュ!
アブラが出るまでゴリゴリに炒めたベーコンと玉ねぎを加え、
仕上げに想像の5倍の黒コショウを振り出来たのが
「漢のポテサラ」です。
インスタ映えは全くしませんがビールには最高に合う一品です。
霧も出て暗くなってきましたので焚火を起こし、ランタンに灯をともしながら2品目、
「まったく同じ材料で作るジャーマンポテト」
これと、安定の業務スーパー「馬刺し(赤身)」があれば、
すすむ君です!
今宵のシネマは「春を背負って」
小腹は空いてないけど
とっておいた豚バラを焼き、On The Riceで〆ました。
夕方から降り出した雨は目覚めても降っていました。
タープに落ちる雨音とカッコーの鳴き声を聞きながら、何も考えずに滴る水滴を眺める朝も良いものです。
本日はレトルトでちゃちゃっと朝カレーです。
業務スーパーでパケ買いした78円の小奴、けっこう美味でした。
子どものころから、熱々のカレーに会うのは実は冷やメシ論者です。
あと、食べきれなかった漢のポテサラもやっつけましたが、朝は普通のポテサラがいいです。
食後のアイスコーヒーをたしなんだ後
撤収して帰路につきました。
見渡す限りのキャベツ畑、最盛期には早朝から深夜までトラクターとトラックで賑やかになります。
運転中、手足が無性に痒く・・・・
雨には勝ちましたが、ブヨには完敗です。
あの優雅なお昼寝時に集中攻撃されたようです・・・、
帰宅後も痛痒くて寝られませんでした。
お客様係 飯塚邦彦
追伸:明日、明後日とガーデンズガーデンのお庭も含めた完成見学会、
開催します!まだ予約可能ですので是非どうぞ。
家と庭で家庭と読む!庭とお家の見学会。
岡田スタッフは、カメラ小僧バリに下からばかり撮ってました。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場 “吉岡の家”オープン中です‼
皆さん「グミ」って食べたことありますか?
お菓子のグミじゃあないですよ(#^.^#)
家庭菜園の隅に植えてある樹齢4年のチビちゃんグミの木の報告です。
今年も沢山の実を付けてくれました。
我が家の家庭菜園の全容です。右が10本のリンゴの木、左が野菜コーナーです。その隅にひっそりと…
まだ50cm位のグミの木ですが沢山の実をつけてくれました。
元々子供の頃(60年前)を懐かしんで植えたのですが…。
その頃はオヤツなんてない時代でしたので「木の実」は唯一の小腹を満たしてくれる大切な食糧でした。食べ過ぎて口の中にシブが溜まったり便秘にもなりましたが、季節初めの美味しい果物の一つです。
生で食べた後は妻がグミジャムを作ってくれるので、毎朝食パンにつけて頂いてますが、酸味が効いていてとても美味しいですよ。
家を建てると趣味やライフスタイルが変わると言いますが、本当にその通りです‼
今まで興味のなかった植木や野菜や果樹に目がいくようになり、毎朝野菜の成長をみながらキュウリやトマトを一個摘んで食べてから出勤するのが日課となっています。
今風に言うと「超激ウマ❣」って感じですかね。
まさに「健康で楽しく暮らす」事の喜びを感じている瞬間です。
子供たちに食育を教えながら一緒に楽しむことも幸せを感じると思いますが
我が家の場合は小さい子供はいないので、トマトは愛犬ニコちゃんのおやつとなっていますけどね…(笑)
庭の一角には野菜コーナーは必需品かも… ♫
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 齋藤英之