世界遺産(谷ヶ﨑)斉藤林業スタッフブログ

こんばんは。だいぶ涼しくなり過ごしやす
なってきましたね。
今日は久しぶりにツーリングに行ってきました。
場所は世界遺産でもある下仁田町の荒船風穴です。

高津牧場を過ぎ、しばらく走ると駐車場に到着。
駐車場から現地まで徒歩で1km弱ありますが、
坂道なので結構疲れました(^_^;)
土日のみシャトルバスが出てるそうです。

荒船風穴は、電気のない時代に蚕の卵を冷蔵保存
する為に造られ、同じく世界遺産である富岡製糸場
とともに、生糸の生産を担う重要な施設だった
そうです。

通常、蚕は年一回春に孵化しますが、この技術に
よって年3回孵化させる事によって、大量生産を
実現させたそうです。まさに自然の力を利用をした
巨大冷蔵庫、先人の知恵は本当にすばらしいですね^_^

その後、荒船風穴を後にしバイクを走らせる事1時間、
上野スカイブリッジに到着。ここに来るのは2回目
です^_^

晴天の中、高い場所から見る景色は最高ですね!

「スカイブリッジ、封鎖できません!」
すみません、言ってみたかっただけです^^;

今度はホームオーナー様とのツーリングを企画したい
思ってます。バイク好きの方、是非ツーリングに行き
ませんか‼︎

群馬の木の家
前橋支店 谷ヶ﨑 悟志

4+

打設 (高橋保)斉藤林業スタッフブログ

本社工場の、昔使用していた焼却炉を解体し
解体後ならして、コンクリート打設を行いました

工場スタッフに指導しながらの作業です
・余分な土を取り
・砕石を敷、転圧をかけ
・割れ防止のワイヤメッシュを入れ
スタッフも良い勉強、経験になったかと思います。

自分が教えられる、この40年の経験を、
たくさん伝えられたらと思います。

高橋 保

群馬の木の家

11+

秋の庭 楽しかったり(^^♪ ガッカリだったり(>_<)(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

この実はミラクルフルーツです。

酸っぱい感覚が不思議に甘く感じるんです♬

まさにミラクル!! レモンが凄く甘いんですよ。

何年も頑張ってくれていたイチジクがある日突然枯れてしまいました”(-“”-)”

中村さんのブログにあったように何かの虫にやられたようです。(残念)

珍しい色のハイビスカス

駄目かもしれない値下げ品でしたが、2ヶ月かかって

手入れの甲斐があり咲いてくれました。

でも・・・なぜか布の用に見えてしまいます(笑)

刷毛(ハケ)に似た花

これは気に入ってます💛

コーラス隊が歌っているようなトレニア まだ頑張って咲いてます。

秋になると花色も鮮やかになりますね(^_-)-☆

8月後半に切り戻す事が今咲いてくれてるポイントかな。

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

4+

小さな発見(原澤)斉藤林業スタッフブログ

もうすっかり秋ですね。

今日は朝からキレイな虹が見られました。

小さな発見もありました。

「わ〜かわいい😊」

雑草に紛れて、ミニミニなミニトマトがなっていました!!

まだ緑色なので、これから赤くなるか観察しようと思います。

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

4+

今年の田んぼアートは(^^)!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

毎年、高山村の道の駅 「中山盆地の田んぼアート」を楽しみに見に行きます。

今年は・・・

疫病退散の願いを込めて「アマビエ」が現れました!!

隣には「祷」(いのり)の文字が。

例年ですと、群馬県民のアイドルの「ぐんまちゃん」や

他県のゆるキャラとのコラボでしたが、ことしは「アマビエ」。

稲も実る秋になり

そろそろ田んぼアートの「アマビエ」も刈り取られる時期になりました。

コロナウイルスも地上から刈り取られる日が早く来ますように。

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

8+

ハチに刺されて・・・(谷ヶ﨑)斉藤林業スタッフブログ

先日、着工を控えた軽井沢の現場に、現地調査に行ってきました。
メンバーは社長、監督の高橋と自分の3人です。
現地調査では、境界や配置の確認、建物が建てられる状況かどうか、
着工前に必要な工事がないか、あった場合の費用はどれくらい
かかるか、などなどいろいろと確認を致します。
車を走らせて1時間程で現場に到着、「えっ、こ、ここ?」

お、ただの森やんけー! 地縄貼れないっぺー!
数日後に地鎮祭を控えていた為、3人にただならぬ緊張感がはしりました。
たまげている時間はありません。まずはみんなで草刈から始めました。

草刈は慣れている為、順調に進んでいきましたが、途中で何やら社長がキンチョールを手にとり草むらの方へ・・・。

どうやらハチがいたようです。社長に聞くと、キイロスズメバチの巣が
あったのでやっつけていたそうです。
   えっ、スズメバチ!? 

私と高橋はすぐさま遠くに避難し、ひたすら社長を見守っていました(^^;
そして長い闘いの末、無事にスズメバチを撃退していただきました(ふぅ一安心)

しかし、相手は強敵故、社長も無傷でありませんでした。手と足の二ヶ所を
刺されてしまいました。「しゃ、社長!大丈夫ですかっ!」
社長「世話ねえよ、冷やしとけば治るよ」

あれから数日たちますが、社長はとても元気です・・・。

※スズメバチは危険ですので、決して近づかないようお願い致します。

ぐんまの木の家 
前橋支店 谷ヶ﨑 悟志

 

8+

これ何だ?(原澤)斉藤林業スタッフブログ

これは何かわかりますか?

答えは 藤の実 です。

近所に藤の木があり、花は見て知っていましたが、花が終わった後どうなっているかは、あまり興味がなかったので知りませんでした。

こちらが花の咲いている時の様子です。

よく見ると、サヤインゲンのようなものがぶら下がっているではありませんか!?

この実は、日にちが経つと焦げ茶色になり、弾けます!!

なかなか大きな音で「パンッ」と種が弾けて飛び出します。

初めてその瞬間を見た時は、かなりびっくりしました。

そして、弾けた種が当たると痛いです!

なので、秋に藤の木の側を通る時は要注意です(笑)

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

5+

ゴーヤさん いい加減にして!!(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

長雨が終わったと思いきやなるなる((+_+))
 
ゴーヤの収穫が止まりません。
 
 
どう処理しょうかな・・・
 
思い付くまま かき揚げつくだ煮へと変身させましたが
 
 
食べなれないゴーヤには、さすがに料理のレパートリーも少なめです。
 
作ってくれた社長に「来年は要らないから」とつぶやいてしまいました・・・
 
友達は天気の良い日にスライスして、カラカラに干してお茶で飲むといいますが
 
どんな味かな?
 
ゴーヤはビタミンCを多く含む食材で健康には欠かせない野菜ですが
 
どちらかと言うと、私はきゅうりの方が好きです💛
 
ちなみに白いゴーヤですが肉厚でした(^_-)-☆
 
 
でも苦みは同じでしたよ。
 
ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

4+

上棟式の前に・・(谷ヶ﨑)斉藤林業スタッフブログ

先日上棟式に参加する為、車を走らせていると
大きな鳥居を発見!でかっ!

最近パワースポット巡りにはまって、主に
神社巡りをしている私はちょー興味深々。

しばらく車を走らせると神社発見!!
小泉稲荷神社・・・!?

なんと鳥居の数に圧巻、100?200?基以上あると思われる鳥居が
3列にぎっしり並んでいました。なんかアートって感じです。
鳥居をくぐりながらググってみると、祈願成就のお礼のために
奉納された奉納鳥居という事で、かなり御利益のある神社と
いう事がわかりました(^^)/
最初に見た大鳥居も県内一の高さとか。

しっかりと工事安全と商売繁盛の御祈願をして、この後上棟式に
参加させていただきました(^^)

ぐんまの木の家 谷ヶ﨑 悟志

 

8+

今日は何の日(原澤)斉藤林業スタッフブログ

今日、8月28日は「はにわの日」です!!

ということで、我が家にある「はにわ」を紹介したいと思います。

昨年のことになりますが、とあるイベントで「はにわ」が作れると知り、子供と一緒に作ってきました。
作り方の書かれた紙と見本を見ながら、粘土をこね、かたちを考えて・・・試行錯誤しながらも楽しんで作ることかできました😊

焼きあがって完成したものがこちらです。

家を建てる前に、必ずその土地が埋蔵文化財包蔵地かどうかを調べますが、県外出身の私は、あまり馴染みのないものでした。
なので、群馬で暮らすようになり、古墳や埴輪に興味を持つようになりました。

今年は、綿貫観音山古墳の出土品が国宝指定されることを記念し、県立博物館やかみつけの里博物館で企画展が行われているようです。

機会があれば、古墳めぐりをしてみたいなぁと思います。

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

8+