今日の現場から(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

前回の続きで増築工事を紹介します。

基礎が出来あがり、いよいよ木工事の始まりです。

既存の建物にも接続しなければなので、現場で加工もあり大工さんも

慎重に作業進めていきます。

屋根業者さんがルーフィングを貼ってとりあえず一安心!!

 

群馬の木の家 

リフォーム・メンテナンス担当 七五三木 広志

先日お引渡しをした、T様より頂いた羽織を着てみました。

T様 素敵なプレゼント有難う御座います(^0^)

15+

鳴神山 登頂!(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、桐生市にある『鳴神山』に登ってきました。

登山好きのお施主様よりオススメいただいたお山です(°∀°)b

今回は吾妻山~鳴神山までの縦走登山
往復20kmのロング登山(;’∀’)。

キツかったけど、山頂はオススメ通りの360°パノラマビュー( *´艸`) (´艸`*)。

山頂では一緒のタイミングで登頂された方々と色々情報交換しながら楽しい時間を過ごせました 。

 

 

 

 

 

 

帰りは足利市にある『織姫神社』で参拝_(._.)_
今日も楽しい一日を過ごせましたとさ(((*^^*)))

M様オススメありがとうございました~(^_^)-☆

ぐんまの木の家 横山 暢哉

6+

グリトモ…何かが始まる?(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

今日も元気よくいらっしゃいませ‼


ロケーションの良い空間でのお食事は凄く得した気分になりますね♡
まさにここグリトモは理想の空間。
もちろん料理も、おいしいし蒸しパンも新商品が出る予定で
先に試食致しましたのでばっちりです。
お披露目出来る日が楽しみです。
あら‼何かしてる?
石関さん休憩時間にコツコツと・・・

私はじっとして居られなくて・・・
あまりに手際よく作成してるので側でしばらく観察。
凄い🎵 桜の花それも重ねて・・・

私には作れませんの一言。
玄関の春のデスプレイかな?

・・・・・・想像にお任せしますが何か企んでる様子。
こちらも楽しみです!
グリトモスタッフの斬新な企画にいつも驚かせられていますが一緒に楽しんでおります。
今年は桜の開花が早そうですね。
こんな時こそ少しでも明るく楽しい気持ちにとスタッフが頑張ってます🎵

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

 

10+

家具工房 吉澤です(吉澤)斉藤林業スタッフブログ

もうそこまで春が‼️
春といえば入学。
今日は入学の準備の為に依頼された家具を紹介します。

先ずは勉強机❗ 

ダイニングテーブルの隣に置いて使う為幅は大きく
両面に引き出しをつけて兄弟で仲良くお勉強❗ 
そんな光景を浮かべ作りました。

市販の取っ手では合わないなぁ…😅
合うの作っちゃえ‼️
今後も色々活用できそう☀️

そして下部はランドセルや図鑑に明日の着替え
上部はお父さん お母さんの収納にと 
題して「家族の収納棚」

素敵なアイデアでほっこりしました。
家具造りって 最高😃⤴️⤴️

ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 吉澤良和

25+

行け! 植樹キャラバン(篠原) 斉藤林業スタッフブログ

庭木植え、私たちがお手伝いしちゃいます˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ということで始った、

我ら植樹キャラバン隊。 (本当は、展示場の庭改装のため引き取り先を探していた庭木移動です)

嫁入り先で得た情報をもとに、植樹の心得をお伝えします❕

 

 〇 ひとつ、樹をGETすべし❕

今回は、GET済です笑

篠原おすすめは、園芸屋か、ホームセンターで苗木購入です♪ 大きな成木でなく、苗木から育てる楽しさ、アリだと思います(^^)

 〇 ふたつ、色々おいてみるべし❕

以外とココいいかも! っと発見あるかもです(^^)

≫室内から眺める樹

≫外観のアクセント

≫目隠し

庭木の、色々な存在意義を創造するのです☆

 〇 みっつ、無心で掘り進むべし❕

この時は『無』ですね笑笑 コツは大きめに掘ることです♪

落とし穴完成( *´艸`)♪

 〇 よっつ、いざ置いてみるべし❕

ここで大切なるは、冷静さ・・・。 向き・角度を決める重要な過程ですな( ..)φメモメモ

 〇 いつーつ、土鉢どばち(堀)・支えを作るべし❕

植えた土周辺に土鉢という堀をつくり、たっぷりお水を与えます♪

支えは、樹の大きさによって選ぶので苗木なら園芸用の緑の棒とかでも大丈夫!!

支えがないと・・・! 風で樹が揺れたとき、根付き始めにでる水を吸う役割の毛細根を痛めちゃうんです(樹を支持する太い根が生えるまでですね♪)

 〇 むぅーつ、隅々まで土を行きわたすべし❕

土をかぶして、水をあげるだけだと、、結構隅々まで土が行きわたりません、当然根の生育にかかわってきます!

元の根を痛めぬよう慎重にかんましましょう!(2割増し大きく穴を掘った場合はある程度やらかい土を入れ水をたっぷりいれてスコップでかんまし、先に沼をつくっておいて樹をぶっこむ方法もあります)

以上、簡単ですね! ぜひ苗木からチャレンジしてください!

 

群馬の木の家 

お客様係り 篠原一石(右)

※左は須田営業部長♪ 

 

8+