🐰采未と寛美🚙の展示場紹介「第13話」(青木)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!
天気の悪い日が続いていますね🌧
みやこの家では、いよいよオープンに向けて備品の搬入が始まりました(^^)

第一弾として、前橋支店デザインセンターに保管されていた家電と事務用品・キッチン周りの小物等の搬入へ行ってきました🚚

 

あいにくこの日も天気は雨☔
それも結構強い雨が降る中、トラックとハイエースに荷物を積み込み、みやこの家に向かいます!

 

今回一番大変だったのは冷蔵庫。
一旦窓を外さなければ搬入できず、なかなか大掛かりな作業に・・・

が、営業部男性スタッフのおかげで、無事キレイに収まりました✨

他の小物類も搬入完了です!

備品が入ってくると、オープンが近づいている実感が湧いてきますね(^^)
これから家具も入ってくるのが楽しみです♪

ぜひ、みやこの家に遊びに来てください(*^-^*)

 

「第12話」はこちら

 

ぐんまの木の家 お客様係 青木 寛美

 

3+

打合せ時のお客様(中村)斉藤林業スタッフブログ

本社の打合せ室にてお客様と土地売買の契約の時です。

隣に広がる沼田のニュースポーツ広場から

鳥の鳴き声が聞こえてきました。

お客様と一緒に鳴き声の方を目で探すと

雨あがりの気持ちの良い空気のスポーツ広場に

二羽の雉の姿がありました。

恰好の散歩コースのようで、しばらくの間二羽は草むらを散策。

お打ち合わせをしながらもほっこりとした時間でした。

ぐんまの木の家 お客様係 中村富一

4+

「生き方勉強会」の講演♫ 斉藤林業 社長ブログ

先日、地元沼田市立池田中学校より講演の依頼を頂き出かけてきました。

場所は中学2年生の教室です。

総勢18名の孫のような生徒さんたちの前で、1時間の時間を頂き

人生の先輩として「生き方勉強会」の講演をさせて頂きました。

今年で8年目になりますが、私も毎年楽しみにしていす。

私が中学生の頃(今から50年以上前)には300人近くいた生徒も

今では70人弱となってしまいました。

「その分、向き合った教育ができます。」と校長先生はおっしゃっていました。

内容は「人間力が武器となるのでその練習をしましょう。」と言った講演でした。

(いつも社内で話している事です。笑)

これから社会に出てからも「挨拶」は大切なので、

「語先後礼」(ごせんごれい)言葉が先で礼が後、実際にみんなで体験致しました。

笑顔いっぱいでアットホームな生徒さん達に囲まれて昔を懐かしく思い出しました。

お付き合い頂きありがとうございました。♫

ぐんまの木の家 齋藤英之

7+

大切な道具の手入れ(谷ヶ﨑裕二)斉藤林業スタッフブログ

家具の板の切断面を仕上げるのに鉋(かんな)を使う事があります。

刃をこまめに研がないとすぐに切れなくなってしまうのですが、

そういった道具の手入れも仕事を順調に進める為の準備の一つです。

まだまだですが最近やっと鉋が以前より

上手く使えるようになって来ました。

ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 谷ヶ﨑裕二

3+

ほんがくの家(飯塚)斉藤林業スタッフブログ


伊勢崎市で建築中のK様邸、完成に向けいよいよ内装工事に差し掛かろうかという工程です。

さて、このK様邸もご夫婦のこだわりや趣味が色濃く反映された一邸です。
ブログタイトルで命名した通り、いつでも本と音を身近に楽しむことが出来るように

ダイニング脇に壁一面の本棚(写真左側の壁の凹みの部分)。
図鑑などの大きな本も収納できるようになります。

そして2階廊下に設けられた壁の厚みを利用した本棚、
文庫本や漫画本をたっぷり収納できます。

敢えてパブリックな空間に配置することで、
読みたいときに読みたいものを読めます。
「子ども向け」といった大人が定めた天井がありませんから
青天井でお子様の好奇心や知識、自分で調べる力を伸ばせますね。


また、リビングの天井付近の壁側面にあけられた凹みはスピーカースペース、
下に置かれた木製のキャビネットはオーディオラックとなっていて
基本テレビは置かない予定です。
いつも心地よい音楽が流れ、読書や会話にあふれる暮らしができる住まいです。

完成とK様ご家族の新しい暮らしが今から楽しみです。

かたや家に帰るとスマホ片手に録画していたビデオを流し見る私の生活を反省したいと思います。

お客様係 飯塚邦彦
健康で楽しく暮らせる ぐんまの木の家

3+

手洗い水撥ね防止に!!(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

今回はトイレの手洗い周りが

水撥ねして壁紙が汚れてしまう( ゚Д゚)

ので良い解決方法ありますか?と相談を受け

キッチンに施工するメラミン不燃パネル

通称 キッチンパネル を貼る事になりました。

施工前

施工後

手洗い周辺と

入口の照明スイッチ周りも汚れるので

スイッチの高さで合う様に施工しました(^0^)

施工時間は2時間程度です。

お客様も大変喜んで頂けました!!

 

群馬の木の家

メンテナンス担当 七五三木 広志

4+

🐰采未と寛美🚙の展示場紹「第11話」(青木)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!
みやこの家は、先日からいよいよ外構工事が始まりました!

来週には内部のクリーニングが入る予定です!
キッチンとトイレのタイルも素敵ですね✨家電や備品が入るのが楽しみです♪


今回みやこの家では、「エコフリース」という新しい壁紙が採用されています!
フリース(不織布)に水性塗料を工場塗装した壁紙で、

・通気性、透湿性に優れている

・耐久性が高い

・メンテナンスがしやすい

などの特徴があります(^^)

写真がわかりにくくてすみません…
カラーバリエーションも多く、塗り壁のような質感の壁紙です✨

このエコフリースがどのお部屋に使われているのか??
ぜひ、みやこの家に確認しにいらして下さい(*^-^*)

7月22日(木) 海の日オープンです!!

 

第10話はこちら

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

4+

🐰采未と寛美🚙の展示場紹介「第9話」(青木)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!
みやこの家は5月末に木工事が完了し、内装工事が始まりました!

現場に行ってみると・・・

玄関を入ってすぐ、前橋支店デザインセンターにもある
❝杉のデザインパネル❞が目を惹きます✨

和室の目隠し格子も出来上がっていました(^^)

そんな中、気になったのが和室の奥にある「床柱」。
みやこの家の床柱に使われているのは『鉄刀木』という木になります。
・・・なんて読むかわかりますか?
『タガヤサン』と読みます(^^;
木材の硬くて重いさまが、まるで「鉄の刀のようだ」ということから
「鉄刀木」という漢字が当てられているそうです。(Wikipediaより)

情報誌「森の国だより」2021年5月号でも紹介していますが、
とても硬く、腐りにくいことから家が長く続くという思いを込めています!
和室が仕上がるのが楽しみですね(*‘∀‘)

もうすぐ塗り壁の施工も始まるので、その様子もまたご案内できればと思います。

第8話はこちら

 


健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

3+