グルキャンⅡ(横山)斉藤林業スタッフブログ

職場仲間でグルキャン行きました。

すでに投稿が多数上がっているので、もはや多くを語る必要もあるめぇ…。

楽しい時間だったよね~(*‘∀‘)♪

よしおかパーク 近く吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

3+

雲上トレッキング(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

朝3時、暗いうちに家を出て小雨降る中車を走らせ、
夜明けとともに登山口に着いたら雲の上でした。

昨年、横山スタッフと藤田スタッフと一緒に来た浅間山をカミさんと歩きに来ました。


下界は雲の下に隠れています。


どんどん高度を上げていきます。


一番景色の良い「トーミの頭」に到着。
朝日が眩しい!

絶景をどうぞ!

雲海の上に遠く富士山もくっきり見えました。


草スベリという急斜面を前回は最後に登りましたが、今回は初めに下ります。
ビビるカミさんを「登るよりマシでしょ!」と言ってなだめます。


つづら折りなので意外に距離も有り下りても下りても続く坂道、
写真では分かりづらいですがかなり急なんです。


緊張感のなか正面の浅間山とこれから歩くルートが箱庭的に見え退屈しません。


やっとのことで下りきったところでカモシカさんが2頭待ってくれてました。


ここからなだらかな林間を登ります。


一気に植生が変わり、林間を抜けると浅間山本体がドーン!


これから歩く山を見ながら・・・

・・・という事は、


「Jバンド」と言われる岩の急坂を登ります。
前回は逆ルートでJバンドを下りて草スベリを登りましたが今回のほうが楽でした。


Jバンドを登り切った向こう側もまた、一面の雲海でした!


今まで右側に見てきた浅間山を今度は左に見ながら、


右側に見える稜線を歩き


朝通った「トーミの頭」に戻り


無事下山。2ヶ月ぶりの登山で疲れました。


登山口のビジターセンターで食べるソフトクリームは格別です!


山の上からは雲海だった通り下界は曇り空でした。
この日は一日中曇っていたとのことで、なんだか得した一日でした!

お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中

3+

YouTube撮影風景(中島)斉藤林業スタッフブログ

先日「みやこの家」でYouTube撮影がおこなわれました

撮影の模様をお伝えいたします

撮影:栗原スタッフ

演者:青木スタッフ・田村スタッフ

入念に打ち合わせをし、マイクを付けて

いざ、本番!

何回か撮り直し、場所を替えて、撮影を繰り返し・・・

これを編集して皆様にご覧いただいている形になるんですね~

斉藤林業「家物語」は毎週金曜日 午後7時より新作を配信しております

今回のは約1か月後に配信予定です

お楽しみに!

 

宿泊体験のできる展示場「吉岡の家」オープン中です

お客様係 中島 有希子

4+

草津旅行!③(田島)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼

 

こんにちは! 斉藤林業 お客様係   田島 雅隆です。

今回は草津旅行記第3弾ということで、二日目朝からになっております!

まだ第1、第2弾を見てないよ!という方は「草津旅行!①、②」をご覧ください。

 

~二日目前半

昨日の飲み会の疲れなど吹き飛ばすかのように

朝風呂や朝食をしっかり取り、いざ朝の草津の町へ!

この日はなかなか気温も高く、日差しが痛い!

風呂から上がったばかりなのにもう入りたくなっちゃいました(笑)

 

湯畑周りにあるステージの周りをぐ~るぐる

もう少しいろんな写真を撮りたかったのですが、

草津名物「湯もみショー」が始まるということでここで断念…

しかしこの会場もすごい、興奮して写真を撮っている姿を

友達に隠し撮りされていたことにも気づきませんでした!

 

さて、湯もみレディたちが颯爽と登場し音頭を踊った後、

6人全員で歌を歌いながら湯もみをしていきます。

草津の湯は源泉の温度が高くそのまま入浴することが出来ないため、

こうして温泉につかる前に湯もみで空気を含ませ温度を下げていくんですね~!

クライマックスではお湯をここまで高く持ち上げます!

いや~、ダイナミック!、お湯があちこちに飛び散っていますが

熱いお湯にも負けず観客を楽しませる湯もみレディ、かっこよかったです。

 

草津の町を一通り楽しんだところで駐車場まで歩いていると…

おっと、お店の看板猫でしょうか!?、すごく気持ちよさそうにお昼寝しています!

もふもふしたかったのですが、その安らかな寝顔には勝てませんでした…

温泉街にいる猫ちゃんはみんなのんびり穏やかなのでしょうか。

このままジブリ風な世界に行けそうな、行けなさそうな、そんな出来事ですね!

 

 

軽井沢でのお昼のことも書きたかったのですが、

投稿が長くなってきたので今回はここまで!

第4弾は軽井沢でのお昼ご飯と、名古屋での旅の終わりについてです!

また次の投稿をお楽しみに!

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 田島 雅隆(たじま まさたか)

3+

完成お引き渡し式(横山) 斉藤林業スタッフブログ

今月、M様邸の完成お引き渡し式を執り行いました。

ご夫婦でお住まいになる平屋のお住まい。

M様の新築計画はご実家の建物の建て替えの計画。
御施主様が子供の頃過ごした母屋にあった欄間(ランマ)を思い出の品として新居の壁飾りに取り入れました。


旧母屋の思い出と共に、ご新居でも楽しい思い出を沢山作っていただきながら快適にお過ごしいただければ嬉しく思います。

この度はM様、誠におめでとうございました(#^.^#)!

よしおかパーク近く 吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

5+

K様 ありがとうございました!(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼

 

こんにちは、お客様係の岡田柾です!

今月 斉藤林業ではリモート見学会を行いました

その際 ご協力していただいたK様ご家族!

皆様とっても素敵なんです!!

るくしいご主人

しっかり者奥様

元気可愛いお子様たち

お陰様で参加されたお客様からも

実際に建てた人の声が聴けて良かった

お家づくりの考え方の参考になったなど

しいおをいただきました!

 

私もとても楽しかったです!!

K様 ありがとうございました!

また おじゃまさせてください

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

6+

陰キャ?(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

抽選予約制となり、敷居の上がってしまった赤城公園キャンプ場のキャンセルが偶然取れたので
ゆかいな仲間たちとキャンプに行ってきました。(既にほかのスタッフよりブログに上がってますね)


あいにく天気は雨・・・
でも愉快な仲間たちとなら、もはや天気は関係なし!
晴れの日キャンプを陽キャンプ→陽キャとすると、雨の日キャンプは陰キャ?
陰キャ上等です!

事前に、すき家のバイトリーダーまで昇りつめた藤田スタッフが再現牛丼をつくるというので、私は自家製みそで豚汁をつくることにしてました。

豚汁はただの豚肉入りの味噌汁にあらず、煮る前に具材をごま油でしっかり炒めます。

豚バラだって贅沢にも焼き肉用を準備(半額でスライスより安かったもので)、
多めに作って残りの豚汁をトマト缶投入でミネストローネに味変させました。

みんなと行くと写真を撮るのが極端に減るためこれ以降の料理写真は有りません。

もとバイトリーダー藤田スタッフは直前に「パエリアも作りたい!」とこじらせるので、牛丼担当は岡田スタッフへ変更。
順番も夜に藤田パエリヤ、翌朝に岡田牛丼という事になり・・・・、

夕飯パエリヤに豚汁、朝めし牛丼にミネストローネという愉快な献立となりました。

飯塚テントからの眺めです。

お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークに近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中!

 

4+

再来(横山)斉藤林業スタッフブログ

すっかり秋になってしまいましたが、今年の夏も自宅の庭木に来客。

さほど太くもないシマトネリコに7~8匹。
やっぱりシマトネリコの香りに誘われるらしい…。

好きだな~(;>∀<)

吉岡パーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

綺麗な生き物🦎(星野)斉藤林業スタッフブログ

先日、自宅の庭先できれいな青いものが視界に…

『ニホントカゲ』でした。
※ピントが合ってなくてすみません…
体長6〜7㎝の小さいトカゲ、実はこの尻尾が青い時期は子供の頃だけで大きくなると全身茶色になってしまいます。
自然にこんな鮮やかな色があるのもびっくりですが、そんな一定の時期にしか見れない姿が見れてなんか嬉しかったですね(^^)

実は同じ時期にお母さんからもこの写真が送られて来ました笑
2人ともなんとなくピントが合ってなくて笑ってしまいましたね。

最近ふと色んな生き物に会う機会が増えてきた気がします…
今後も見れなくなってしまうものや普段目にする事がないものをもっと紹介していければいいなと思いますので楽しみしていただければ嬉しいです☺️

ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花

23+

耐震って(篠原)斉藤林業スタッフブログ

素晴らしい建築物の中には、「耐震」というカテゴリーに疑問を持つものも在ります。

今回は、軽井沢の絵本美術館。 

ええええええええええええ~( ゚Д゚)”

と思うほどの構造です! 構造計算上はどうなっているのだろうか。

かく言う、直近の大きな地震にも耐えてきた建物なので実績は有る・・・

木って凄いなぁ♪ と、つくづく実感しますね。

耐震等級という言葉だけが先行する世の中ですが、災害時の避難場所「学校」などは

等級2以上が求められます。

つまり、客観的には耐震等級2以上が災害時を想定した強さですが、

木そのものの強さは計算に入っていないのが実情(;’∀’). . .

皆さん、

木の強さの秘密や秘訣、知りたくありませんか?

知りたい方には

斉藤林業の工場見学会がおすすめです!

ご自慢の木の家をつくるために是非ご参加あれ(*^^*)

宿泊体験のできる展示場「吉岡の家」オープン中です

ぐんまの木の家 お客様係り 篠原一石

Processed with MOLDIV

 

 

4+