デッキ完成(金井)斉藤林業スタッフブログ

ウッドデッキと庭のDIYが完成しました

最初のうちは丁寧に水平取って墨をしたり

してましたが自分の家だと妥協が入り

感覚で水平取ったり、少し作業しては

家の中で休憩が多くなったりで

やっと完成しました。

一度家の中に入ると快適で居心地がよく

なかなか外に出る気になりません!!

毎年、冬は寒くて布団から出るのが

しんどかったですが、今年の冬は

どのくらい快適に過ごせるか楽しみです

ぐんまの木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫

 

 

 

 

 

「吉岡パークの近くで宿泊体験できる展示場

 吉岡の家オープン中です」

 

6+

花もヘロヘロ気味です・・・(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

朝の庭を一回りするのが日課です。

今日はセミの抜け殻に赤とんぼが・・・

メダカも次々と孵化しています。

どうするこの状態…💦 お嫁に出すのかな?

水くれも忘れずしていますが、何となく元気無いなー”(-“”-)”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、百日草(ピンク)を花屋さんに進められて育てていますが

さすがに暑さに強い花‼

秋まで頑張ってくれそうです。お勧めですよ♪

 

この花はキク科のルドベキア

ひまわりを小さくしたような姿をした花です。

 

多肉植物は10年ほど育てていますが凄い頑張り屋さんです。

流石に冬は家の中に取り込みますが。

花に癒されています。💛

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

6+

触って遊べる水族館(野田)斉藤林業スタッフブログ  

どうも!

家具工場の野田です! 

先日娘の保育園でこんなチラシを貰いました!

8月22日まで開催していますので興味のある方ぜひ行ってみてください!

ぐんまの木の家 家具工房 野田 洋平

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

3+

可愛い虫よけ♪(登坂)斉藤林業スタッフブログ

本社の廊下 齋藤マネージャーの部屋の入り口に

何やら気になるグッズがあります👀

小物入れ? 誰かの忘れ物?

通るたびに気にかかりますが…

齋藤マネージャーの一言「虫よけですよー」の一声で納得。

最近はカワイイ+機能性なんですね。

そう言えば最近「蚊」を見かけないと思いませんか??

通勤途中のラジオで聞きましたが

「蚊は35度以上だと活動できないらしい」ということです。

毎日の暑さでみんなグッタリの夏、蚊もグッタリしているんですね( ;∀;)

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

7+

てんぐの面取り(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日は家具工房で「てんぐの面取り」をしています。

沼田市の新生児にプレゼントするおもちゃの中のてんぐの面取りです。

とても細かい作業です。

赤ちゃんに配る物なので とても気の使う品物です。

以上コバチヤンでした。

ぐんまの木の家 生産 小林多加志

 

しおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家” オープン中です‼

5+

変化(谷ヶ﨑裕二)斉藤林業スタッフブログ

この写真の木のおもちゃですが

初めは形もキレイに整っていたのですが、

子供達が遊ぶにつれてキズが付いたり

カドが丸くなるなど初めのキレイさは無くなりましたが、

このおもちゃの変化はなんだかとても愛着があります。

家にもたくさんの木が使われています。

キズが付く事もあると思います。

でも、それが「思い出になったりするのでは…」

と思います。😊

ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 谷ヶ﨑裕二

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

4+

渓流釣り(中村)斉藤林業スタッフブログ

お客様係の中村です。

休日に渓流釣りを楽しんできました。

向った場所は沼田市利根町。

メンバーは社長とメンテナンスの角田君の三人。

目的地に到着すると、滝に虹がかかりマイナスイオンがたっぷり。

収穫は

社長「ヤッター~~‼」

大きな日光イワナが釣れました!(^^)!

お昼はお湯を沸かしてカップラーメンです。

山で食べたラーメンの美味しかったこと!

ガスバーナーや、やかんとの荷物は重かったのですが

その甲斐ありでした♪

帰り道はショートカットで急斜面を登り帰途につきました。

リフレッシュできた休日でした。

ぐんまの木の家 お客様係 中村富一

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

10+

資格取得!!(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

久しぶりに資格取得に挑戦しました。

その名も  石綿作業主任者

どんな資格かと言いますと、リフォーム等の現場で

作業箇所に石綿(アスベスト)が含まれている

建材が使用されている場合に資格者の指導の元

作業者が石綿等の粉じんにより汚染され、又はこれらを

吸引しない様に作業方法を決定し、作業を指揮する事

と難しい言い回し・・・

ですが、石綿は発がん性が高く一度吸引してしまうと

大変な事になるので安全に作業しないとならない為

こういった資格制度が必須になります。

 

試験の最後に

不合格者には会社に連絡が行きます。

 

今回受講した3名は全員合格しました(^0^)

 

 

 

 

 

 

 

 

それと、この資格を取得しないと

次の 建築物石綿含有建材調査者 の資格が

受けられません。

来年の9月以降は 建築物石綿含有建材調査者

の資格者でないと報告が出来なくなります。

予約をしたら、最短で来年3月でないと空きが無い状態

どの企業もあわてて準備をしているみたいです

年をとってもまだまだ勉強が必要ですね

 

来年3月も頑張るぞ~

 

よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家” オープン中です‼

メンテナンス部 七五三木 広志

7+

建築士定期講習に行ってきました。

新たな法律の変更点や国の向性やこれから目指す建築士としてあるべき姿が主な講習の内容です。

建築事務所に勤務してる建築士は国の定める3年に一回の指定講習を受けなければいけません。   けっこう3年て早くて「え…もう3年」って感じでしが、新たな法改正や国の方向性や新商品の警告などの内容もあって楽しさもあります。

そんな中で、高断熱高気密住宅に取り組んでいる建築会社がこぞって設置しているのが熱交換型換気扇です。その警告を国が文書で説明していました。

私も同感の内容でこの地域では熱交換型換気扇設置は過剰設備との考えもあるので注意しましょう。

北海道と東北3県までだと思いますよ。機種によっては給気ダクトの汚染も心配です。特にマイホームは長いサイクルで考えないといけないと思います。

今後は家づくりの疑問や不思議解決のプログを積極的に発信しますので参考にして下さい。♫

ぐんまの木の家 齋藤英之

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

3+