田園広がる前橋の田舎道に、突如現れた禍々しい看板…(°ε°;)))。
気になっていたので勇気を出して行ってみた=3
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/OFDN9845.jpg)
通りから見えない道を奥へと進むと洋館のやうなたたずまい…。
ソロリソロリと進んで入店…。
(°Д°; ワオ!
店内には年季の入ったテーブルに、貴族が座る様な椅子が立ち並び、アンティークな食器棚にはシルバー製?の食器がズラリ…と、これでもかってな具合に店内所狭しと家具調度品が並び、木材馬車まで置いてある始末。
群馬の田舎に似つかわしくないたたずまいにビックリ…(`Д´;。
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/CFIT4979.jpg)
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/BCMG3714-250x250.jpg)
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/CFCE7004-250x250.jpg)
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/WQBW6593-250x250.jpg)
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/BCMG3714-1-250x250.jpg)
住宅を改装して数ヶ月に始めたお店。
数年前まで店舗運営していたけど、(今は店舗運営引退して?)ここでやっているとの事。店内装飾の数々は30年かけて集めた趣味のモノらしいです。
それにしてもスゴい拘りとスゴイ量(°Д°;)))。
メニューは、ハンバーグ、パスタ、ドリア、ピザとあるが、今はパスタかドリアのみとの事。
コロナ騒ぎで客足細いからしょうがない(>ε<)。
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/GSJB4595-250x250.jpg)
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/DCJH5952-250x250.jpg)
パスタは熱々の鉄皿で提供してくれるので最後まで熱々でいただけます♪
パスタ底の卵焼きが嬉しい♪(^^)b
ママさんによると、敷地内で「ドックラン」も運営しており、
ディスク(フリスビー)ドックやドックダンスなどのドックスポーツ教室も運営しているとの事。
なるほど広いドックランの棟が3棟並んでいる。
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/BBBM4294-250x250.jpg)
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/COUK2305-250x250.jpg)
![](/blog/wp-content/uploads/2020/05/AESW8718-555x555.jpg)
日本人のディスク(フリスビー)ドックの3年連続世界チャンピオンや、
ドックダンスの世界チャンピオンが先生として教えているとの事。
へぇ〜。世界チャンピオン!?
メジャーなスポーツではないものの世界チャンピオンとはこれゴイス〜!
にしても全く知らなんだ…(°ε°)。
チャンピオンのお名前は?と聞くと
「ルツカさん」との事。
ん?ルツカさん!?
日本人らしからぬお名前に驚くと、
もとはチェコ出身で日本人と結婚して日本人代表として世界チャンピオンに。
なる〜(°∀°)b。
https://www.youtube.com/watch?v=I7oy_z13_LU
もちろん群馬在住。
その世界チャンピオンが先生として教えていただけるとの事。
スゲェ〜(`∀´)b。
因みにルツカさんの旦那さんがフリスビードック3連覇世界チャンピオンの平井さんなんだって。
へぇ〜。ゴイゴイス〜!
…って、情報量多いわぁ~!!\(`ε´;)/
なんとなくふらっと寄っただけなのに、次から次へと予想を上回る展開と情報量;
ここから抜け出せなくなるかと思ったわぁ~(T∀T;!
っと、取り敢えず帰っては来れるので(`∀´)、
気になる方はこのパラレルワールドへようこそ(*>∀<*)b
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉