上棟・棟札式(横山)斉藤林業スタッフブログ

7月吉日 K様邸「上棟・棟札式」を執り行いました。

K様邸は長年住んでいらした所謂「旧家造り」のご実家の建替え計画。
ご夫婦とお母様の3名様でお住まいになるお住まい。

お母様のお部屋はもちろん、ご夫婦のこだわりの空間が詰まった拘りのプラン。
この度、無事建て方工事も終えて、祝いの式典として「棟札式」を執り行いました。

お住まいづくりの想いをご記入いただいた棟札を取り付けて…。
記念の釘打ちの儀。

ご家族皆様にお楽しみいただきながら式を執り行うことができました(*^^*)。

完成までもう少しお時間をいただきますが、どうぞ工事の様子もお楽しみいただきながらご覧下さいませ。

K様この度はこの度は上棟、誠におめでとうございました\(*^∀^*)/!!

吉岡の家 オープン中

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

2+

完成お引き渡し式(横山)斉藤林業スタッフブログ

7月吉日 T様邸完成お引き渡し式を執り行いました。


家づくりに対するご主人様と奥様の想いを弊社星野がカタチにしてお届け致しました。
御施主様ご家族皆様の笑顔(*^-^*)♪

多くを語る必要はありませんねm(*^^*)m

T様の想いを弊社へ託していただき、心より感謝申し上げます。

どうかこの建物をかわいがっていただきながら楽しい思い出を沢山作って下さい。
T様 この度は完成お引渡し誠におめでとうございました\(*^-^*)/!!

吉岡パーク近く 吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

5+

地鎮祭 (横山)斉藤林業スタッフブログ

6月吉日、N様邸新築工事地鎮祭を執り行いました。

N様邸とは実は弊社スタッフ「納見」家の新築住宅の地鎮祭。

両家のご両親様にも参列いただき大賑わいの地鎮祭となりました♪

大きい敷地真ん中に贅沢な配置の建物。
建築会社のスタッフが建てる家って気になりますよね~(*´з`)

完成の折には見学会も開催予定!?

なんにせよ素敵な建物の完成が待ち遠しいです^^♪

納見スタッフ、そしてご家族皆様
この度は地鎮祭誠におめでとうございました\(*‘∀‘)/!!

よしおかパーク近く 吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

5+

地鎮祭(横山)斉藤林業スタッフブログ

6月吉日、H様邸 地鎮祭を執り行いました。

生憎の雨天でも式を滞りなく進みます。

幸い雨足も弱まり、無事執り行うことができました(*‘∀‘)b

長年住んでいらしたお住まいの建替えのご計画。
以前のお住まいよりきっと快適で心地よいお住まいをご提供いたします!

どうぞ完成の日を楽しみにしていて下さいm(^^)m

H様、この度は地鎮祭誠におめでとうございました!(^∀^)!!

よしおかの家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

地鎮祭 (横山)斉藤林業スタッフブログ

6月吉日、H様邸 地鎮祭を執り行いました。

梅雨入りの期間にも関わらず、カラットお天気に恵まれました^^。

お祈りはもちろん、ご家族皆様にお祓いと着工の儀式もしていただきました。

お守りも土地に納めて…。

眺めの良い土地に平屋のお住まいの建築。
素敵な建物の完成が私も楽しみです(#^.^#)

H様、この度は地鎮祭誠におめでとうございました!(^∀^)!!

よしおかの家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

7+

上棟式にて(篠原)斉藤林業スタッフブログ

お客様の上棟式に参列させていただいた時のこと、

お客様と設計担当者の土屋が窓の下地穴前で、何やら

お話しています。

むむむ! 絵になる!

と、ついパシャリ📷☆彡

建てている最中から、もう良い家感凄いです。

その敷地、地域にある歴史や文化、それと融合して、ただの箱でなく内と外をつなぐ居場所、工事中にココで交わす担当者との会話も今後の暮らしのスパイスとなれば幸いです、

さて、近寄ってみましょう、

あ、これは会話弾みますね!

ご主人の佇まいがカッコいいです!

壁に断熱があって、ときどきポッカリと空いた窓があって、そこから眺める景色や、外の人、中では美味しいごはんと、外では雨が降ったり、風が吹いたり、厳しいときもあったり、

ここが私たちの「居場所」だね!

なんて、言葉が生まれる、もしくは言ってそうな「窓」さんでした。

あ、まだ窓ついてなかった(笑)

素敵な上棟式に参列させていただきありがとうございます。

ぐんまの木の家

お客様係り 篠原一石

 

ジョイホンパークの近くで、宿泊できる展示場「吉岡の家」オープン中です!!

7+

地鎮祭(藤田)斉藤林業スタッフブログ

6月の吉日

高崎市にてご建築のS様邸地鎮祭を執り行いました!

天候にも恵まれ気持ちの良い中地鎮祭を執り行えました(^^♪

ご家族皆様で工事の無事を祈っていただきました(#^^#)

無事天候の良い中、滞りなく納めさせていただきました!                   工事期間中もお楽しみいただきながら完成までお待ちいただけましたら嬉しいです ^^) 

S様、この度は誠におめでとうございました(#^^#)

引き続きよろしくお願い致します!

 

よしおかパーク近く 吉岡の家 オープン中

健康で楽しく暮らす群馬の木の家

お客様係 藤田

14+

地鎮祭 (横山)斉藤林業スタッフブログ

6月吉日
K様邸 地鎮祭を執り行いました。

「雨降って地固まる」
生憎の雨も、地鎮祭には良き天候^^。

御施主様はもとより、参列させていただいた皆で工事の無事と安寧の住まいの完成をお祈りします。

今日のこの日もお住まいづくりの思い出の一日としていただけましたら幸いですm(*^^*)m

さあ、これからいよいよ工事の始まりです!

どうぞ完成までの様子もお楽しみいただきながらご覧下さい。
K様、この度は「地鎮祭」誠におめでとうございました!!\(*^∀^*)/

よしおかパーク近く 吉岡の家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

天真爛漫素敵ご家族!!(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

 

  こんにちは、お客様係の岡田柾です!

先日お客様の上棟式を行いました!

おめでとうございました!!

 

終始ほがらかな雰囲気で

とてもしかったです!!

の釘打ちもご主人様、奥様ともに

ばっちり打って

上棟を締めくくってくださいました!

せっかくの上棟ということで

特別な思い出もできてよかったです。

 

いつも天真爛漫素敵なご家族の皆様に

岡田は元気をもらってます!

いつもありがとうございます!!

今後ともよろしくお願いいたします。

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

6+

上棟・棟札式(横山)斉藤林業スタッフブログ

5月吉日 K様邸 上棟・棟札式を執り行いました。

お住まいづくりをご検討され始めてから建築会社のご検討はもちろん、
土地探し~土地の許可申請~許可まで約2年近くの時間まさに首を長くしてお待ちいただいていましたが、
今年になってようやく着工となり、この度、上棟(骨組み)を迎えることができました。

本日の記念としてお施主様の想いを「棟札」にご記入いただき、その棟札を棟木に打ち付けます。

また、ご家族皆様に「釘打ち」も手伝っていただきお住まいづくりの記念としていただきました(*^^*)。

完成まであと数か月、どうぞ工事の様子もお楽しみいただきながらご覧下さいませ。

K様この度は上棟誠におめでとうございました\(^^)/!!

吉岡の家 オープン中
ぐんまの木の家 横山 暢哉

DCIM100MEDIADJI_0976.JPG

6+