2022年🎍初詣(青木)斉藤林業スタッフブログ

あけましておめでとうございます。

今年の初詣も昨年と同じく、
高崎市にある『山名八幡宮』へ行ってきました。

 

せっかくなら今年は別の神社に行こうか・・・とも思いましたが、

今年も山名八幡宮へ初詣に行った目的の一つが「お守り」です!

昨年のこのお守りをすっかり気に入ってしまい、今年もこれを求めて行ってきました!

 

二つ目の目的は、神社の境内にあるパン屋さん「ピッコリーノ」です!

群馬県産の小麦と天然酵母を使った人気のパン屋さんだそうで、
昨年は定休日だったため、「今年こそ!」と早めの時間に行ったにもかかわらず
今回もまさかの定休日( ;∀;)

※事前に調べていた情報が古かったようです・・・
 現在の定休日は火・水・木曜日でした。

 

目的のすべては達成できませんでしたが、
新しいお守りもつけられたので、今年も安全運転で頑張りたいと思います(*^-^*)

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

 

 

6+

恒例行事(青木)斉藤林業スタッフブログ

今年ももうすぐ終わりですね。

我が家では毎年恒例の餅つきを行いました!

 

餅つきといっても杵と臼ではなく、この機械で作ります(*^-^*)
(もう30年以上使ってますが、未だ元気に稼働してくれています!)

 

もち米を投入し、回転するもち米を上から木べらで押さえるようにしていきますが、
これがなかなか力のいる作業。。。

 

15分程頑張ると、キレイなお餅が出来上がりました✨

 

やわらかいうちに餡子を包んで、完成した一部がこちら↓↓↓

 

年に1回のことなので中々上達しないのですが、
今年はまだまともな形に仕上がった気がします(^^;

 

あとは休みの間に家の大掃除、頑張ります!!

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

5+

冬の猫たち(青木)斉藤林業スタッフブログ

最近はいっそう寒くなってきましたね。

使い捨てカイロをまとめ買いしに行きました(^^;

 

我が家の猫たちも昼間は

日当たりのいい場所を探したり、

キャットタワーの穴ぐらに潜り込んだり、

あえて狭いほうのベッドにみっちり入ったり、

暖かい場所を各々で見つけて過ごしています。

 

それが夜になると、、、

「ストーブの前争奪戦」勃発!

別の猫がやってくると小競り合いが起こり、人間はストーブに近づけません。。。

 

 

猫たちに暖を奪われても、そんな様子を見て毎日癒されています(*^-^*)

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

 

 

4+

今年の紅葉(青木)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!

昨年は妙義神社に行ったついでにたまたま目にした紅葉ですが、
今年は高崎の「徳明園」に紅葉目的で行ってきました🍁

 

わりと近場にこんな広大な日本庭園があったんですね(^^;

今回初めて知りましたが、新聞で紹介されていただけあってちょうど見頃でキレイでした✨

 

四季折々で景色が楽しめるようなので、また違う季節に行ってみたいと思います(*^-^*)

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

1+

北欧の家具と照明(青木)斉藤林業スタッフブログ

インテリアショップへ行ってきました。

 

北欧のデザイナー家具と照明を中心としたおしゃれな店内です✨

さすがに椅子も一脚一脚がいいお値段、、、
気軽に座るのが怖くて見るだけにしていましたが、
「ぜひ座ってみてください」
とスタッフさんにお声掛けいただき、色々試してみました!

 

個人的に座り心地がよかったのが、

こちらの椅子。
これは北欧ではなく国産(飛騨)のものでした。

奥にある『BKFチェア』は一度座ったら立てなくなりそうでした。笑

 

 

照明は階段の吹き抜けにある『PH アーティチョーク』が目を惹きます!

全体的に明るくせず、必要に応じて照明を配置しているのだということを
スタッフさんに教えてもらい、勉強にもなりました(*^^*)

 

大きいものは無理ですが、テーブルランプが欲しくなってしまったので
また近いうちに見に行ってしまう気がします(^^;

 

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

2+

ハロウィン(青木)斉藤林業スタッフブログ

今日はハロウィンですね🎃

特に何かをするわけではないですが、
街中で見られるハロウィンの装飾は毎年楽しみにしています♪
(昔は毎年ディズニー・ハロウィンに行ってました!)

 

ハロウィンが終わったら、一気にクリスマス装飾に変わりそうですね🎄

 

コロナに注意しつつ、今年はイルミネーションも見に行ってみたいです(*^-^*)

 


健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

1+

群馬の神社仏閣巡り~その2(青木)斉藤林業スタッフブログ

群馬の神社仏閣巡り~その1

から半年。
最近は少し涼しくなってきたので、そろそろ神社仏閣巡りを再開させようと
高崎市の『進雄(すさのお)神社』に行ってきました!

近くを通るたびに気になっていたものの、なかなか立ち寄ることがなかった神社で
病気平癒や厄除けなどの神様だそうです。

道路沿いには立派な大鳥居があり、くぐって参道を進むと・・

 

正面に拝殿が見えてきます。
天気が良かったので、合成のような青空の写真が撮れました(*^^*)

 


思っていたより敷地が広く、本殿の横に稲荷社や池に浮かぶほこらなど
見どころがたくさんありました。

 

興味のあるかたはぜひ進雄神社で、
健康祈願の「茅之輪くぐり」やってみて下さい(^^♪

 

 


健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

 

4+

観葉植物(青木)斉藤林業スタッフブログ

家のパキラの元気がありません。。。

日が当たる場所に移動したり、水やりを気にしてみたりして
一時は新しい葉が出てきたので復活するかも!と思ったものの
やっぱりダメそうです。


⇧現在の様子


⇧まだ元気だった頃

 

他の観葉植物たちは元気すぎるくらい元気なのに、、、
植物を育てるのも難しいですね( ;∀;)

 

復活する良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください!!!

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

1+

夏の思い出(青木)斉藤林業スタッフブログ

9月も半分が過ぎ、ふと今年の夏を振り返ってみると・・・

 

夏らしい思い出は、前橋支店から偶然見えた花火のみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に夏が終わっていました( ;∀;)
コロナ禍でなかなか出掛けるのは難しいとはいえ、なんだか寂しく感じました。。

 

これからは好きな季節がやってくるので、
コロナに気を付けながらも、秋・冬にしか出来ないことを楽しめたらいいなと思います(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 昨年行った妙義神社⛩
紅葉がキレイでした✨

 

中断していた神社仏閣巡りも再開できるよう頑張ります!!

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

3+

新しいベッド(青木)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!
少しずつ秋の風を感じるようになってきましたね(^^)

我が家(実家)では6年ほど前から5匹の猫を飼っています🐱
6年間使っている猫用のベッドがさすがにボロボロだったので、
秋~冬に向けて新しいものを購入しました! 

さっそく長男がベッドを利用。
気に入ったようです✨

 

少しベッドを空けた隙に、今度は末っ子が入り込んでいました。

この2匹、仲が悪いのに行動パターンはいつも同じなんです(^^;

 

とりあえずお試しで1つだけ買ってきてみましたが、
好評のようなので、追加購入を検討中です(*^^*)

 

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係 青木 寛美

 

3+