真夏ですね!!
夏休みの暑い日々を皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は「夏休み親子木育体験イベント カスタネット作り」のお知らせです。
本日8月15日(土)と16日(日)の二日間
場所はイオンモール高崎様にて開催致します。
マスクを着用してお出かけください。
お待ちしております。
ぐんまの木の家 谷ヶ﨑 悟志
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
真夏ですね!!
夏休みの暑い日々を皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は「夏休み親子木育体験イベント カスタネット作り」のお知らせです。
本日8月15日(土)と16日(日)の二日間
場所はイオンモール高崎様にて開催致します。
マスクを着用してお出かけください。
お待ちしております。
ぐんまの木の家 谷ヶ﨑 悟志
先日開催されたお庭フェアには、たくさんのお客様にご来場いただき
大変ありがとうございました。リニューアルした支店のお庭を見て
いつかは自宅の庭も・・・・。
私の家の周りは雑草王国!毎年3回は草刈を行います。
草刈、結構つらいです。おおよそ半日かかります。夏は倒れそうに
なります(^^;
きれいに刈っても、1週間もすると次の雑草達がすぐに生えてきます。
こんな事を14年やってきましたが、今年は一味違います!
秘密兵器を投入!
除草剤噴霧器(自動)ゲッチュ!
自動はいいですね。ちょーラクチン(^^)/
なんで今まで気づかなったのだろうと少し悲しい気持ちになりました。
群馬の木の家 谷ヶ﨑 悟志
今日から4日間、デザインセンターにてお庭フェア開催中です!
開催初日、天気の悪い中、たくさんのお客様にご来場いただき、大変ありがとう
ございました(^^)/
これからお庭工事をご計画されているお客様に少しでも参考になればと思い、
リニューアルしたデザインセンターのお庭、お子様にも大変喜んでいただけました。
今回のお庭フェア、ご家族皆様がより楽しい暮らしができますようご提案をさせて
いただきます。あと3日間開催していますので、ぜひご来場ください!
群馬の木の家 お客様係 谷ヶ﨑 悟志
昨年、虫食いの為、枯れてしまった自宅のトネリコの枝を
思い切って伐採しましたが、その後・・・
期待以上の葉っぱの量!!これで今年も夏の暑い日差しを遮ってくれる事と
思います(^^)v
ただ、下の方まで葉っぱだらけなので後で手入れしたいと思います(^^;)
群馬の木の家 お客様係 谷ヶ﨑 悟志
我が家の事で恐縮ですが、たしか新築して3~4年後にお風呂のシャワーフックが
壊れてしまいました。ただ、我が家では特に生活に支障が無いという事で、
シャワーヘッドを数年間、そのまま下に直置きしてました(^^;
しかし、ネットショッピングが好きな私は、ある日たまたまシャワーフックが
目につき、思い切って交換する事を決意!!
まずは既存のスライドバーの口径を測り、その大きさに合うフックを購入。
正直、交換作業はした事はありませんでしたので、ネットの動画を参考に
交換してみました。
やってみると意外と簡単でした(^^)/
ただ、スライドバーの台座をペンチで外す時は、キズがついてしまいますので
タオルを巻いてやるか、キズが付かない先端がゴムか樹脂製のペンチを使用
するなどの注意が必要です!!
無事に交換作業終了~\(^o^)/ おそらく10年越しぐらいで元に戻ったので
何ともいえない達成感がありました(^^;
昔と違い、今ではシャワーフックひとつでもデザイン性や機能も良くなって
いるので、お気に入りものが見つかったら交換してみるのもいいですね!
ぐんまの木の家 お客様係 谷ヶ﨑 悟志
先日、嬬恋のK様邸上棟式終了後、高崎の現場に向かう途中、
K様邸から少し車を走らせると、なんと”つまごいパノラマライン”という
ルートを発見しました!
このつまごいパノラマラインとは、南ルートと北ルートの2つの
ルートから成る全体延長約30 kmの道路だそうです。北ルートは
国道144号線の田代付近から始まり、四阿山と草津白根山の山裾を走り
南ルートは浅間山の北側の山裾を走るルートになります。
景色はまさしくパノラマ!! 浅間山を眺望しながらのドライブがとても気持ち
よく、広大な大地と真っ直ぐな直線道路は、まるで北海道を走っているような
感覚になります(^^)v
しばらく北ルートを走っていると、前方に”愛妻の丘”とう看板が見えてきました。
なんでも「愛妻家の聖地」と言われ、とても有名な名所らしいです。
ぜひうちの社長に、ご夫婦で行っていただきたいと強く思った次第です。
その後も広大なキャベツ畑の中を走り続け、気分はとても爽快になり、疲れが一気に
吹き飛びました(^^)
次はバイクで走りたいと思います(^^)
ぐんまの木の家 お客様係 谷ヶ﨑悟志
先日、嬬恋村に建築中のK様邸上棟式に参加してきました。
まず現場に到着してあまりの景色の素晴らしさに感動いたしました。
リビングから眺めるき四季折々の景観は、生活していく中できっと楽しみの
一つになりますね(^^)
今から完成がとても楽しみです!
ぐんまの木の家 お客様係 谷ヶ﨑悟志
昨日、安中市のN様邸お引渡式に参加いたしました。
式の中で、お客様から感極まるお言葉と、また、奥様より
手作りのとてもかわいいアクセサリーをスタッフ全員に
いただき、お客様のお心遣いに本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
ご両親様ご愛用のちゃぶ台も家具工房で手直しをしもらい
当日お持ちしたところ、大変喜んでいただけました(^^)
今後も末永いお付き合いをよろしくお願いします。
お客様係 谷ヶ﨑 悟志
健康で楽しく暮らせる 群馬の木の家 斉藤林業
朝、会社に来てみると机の上に紙袋とメッセージが・・。
なんとスタッフからお菓子の差入をいただきました(涙)
しかも体重0.1t目前の私の体に気を遣っていただき、バナナや
三温糖など味を工夫して作ってくれたそうです。相手の事を
思いやる気持ちに、ただ感動するばかりです( ;∀;)
会社でもただ家づくりをするだけではなく、施工中やお引き渡し後も
常にお客様に喜んでいただき、ずっと斉藤林業を好きでいて
いただけるよう思いやりを持って行動したいと思います!
群馬の木の家 お客様係 谷ヶ崎悟志
先日、沼田市のN様邸のお引渡式に参加させて
頂きました。なんと私の自宅から1kmちょっと
という近さ?です^_^
まず感動したのが、リビングから見える田園風景
でした。これから稲刈りの時期になりますが、
黄金の稲穂が辺り一面に広がる風景がとても
楽しみですね
ずっと外を眺めてても飽きず、いつのまにか自分ちのように
くつろいでしまいました(^_^;)
また楓のステンドグラスも、さらに癒しをもたらしてくれます。
N様ご夫婦は、なんとバイクが趣味でお二方とも
ハーレーを乗っております
ツーリング仲間も増えて今後が楽しみです^_^
お客様係 谷ヶ﨑悟志