高崎の「絶メシリスト」(吉野)斉藤林業スタッフブログ

先日、嫁に実家の障子を張り替えて欲しいと言われ

「面倒くさいなぁ~」と思いながら返事をしたところ

『お昼は、山木屋にしよう!』と言われて、

モチベーションが一気に上がりました。

そのモチベーションが上がった山木屋とは何かというと

榛名町にあるホルモン焼きのお店で、私の大好きなお店です。

山木屋で毎回頼むのは、

ホルモン・ガツ・ピートロとニンニクたっぷりのラム肉のバクダンです。

七輪の煙モクモクで目が痛いですが、美味しいお店です。

この山木屋は、「高崎の絶メシリスト」というのにも載っているお店なので

気になる方は、チェックしてみてください。

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家 生産第一工場 吉野 歩

6+

ヘリサバ!(吉野)斉藤林業スタッフブログ

みなさん、『ヘリサバ』って聞いたことありますか?

ヘリコプターに乗ってエアガンを撃ったり撮影できるイベントで、うちの息子がヘリコプター大好きなので行ってきました。

イベント会場に着くと海外のパトカーのような車や迷彩服にヘルメットを

被りエアガンを持ったサバゲーの人が沢山いて

私服の私たちは浮いていましたが、気にせず進んでいくと

お目当てのヘリコプターがあり息子と近くで撮影させてもらい

飛んでいるところも大興奮で1時間くらい見ていました(^^♪

ヘリコプターは急上昇・急降下・急旋回と、

かなりアグレッシブで絶叫マシン好きにはたまらないかもしれないですね!

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

 

ぐんまの木の家 生産第一工場 吉野 歩

4+

なんでも屋 パート1(吉野)斉藤林業スタッフブログ

第一工場にあるパネルソーというホームセンターにもよく置いてある

大きな板を直角に真っ直ぐにカットする機械のタイマースイッチが

以前より調子が悪かったのですが、遂に壊れてしまいました。

このタイマースイッチは、丸鋸(写真の黄色丸)が上から下に下がりながら

カットした後に設定した高さまで戻るためのスイッチなのですが、

どのメモリに合わせても毎回1番上の3mくらいの高さまで戻ってしまい

1mくらいの板をカットするのにとても不便でした。

前職が電気屋だったので自分で治せるかと思い操作盤を開けてタイマースイッチの

型番をネットで調べてみたら2990円で売っていて交換も簡単にできるので、

総務のスタッフに注文をしてもらい自分で交換しました。

修理できないものは、専門の業者さんでないと余計に壊してしまうこともありますが

自分でできる事は自分で修理すると費用も抑えられ勉強にもなるので、

これからも自分でできる事はどんどんやっていこうと思います(^_-)-☆

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家 生産第一工場 吉野 歩

6+

刃物交換(吉野)斉藤林業スタッフブログ

先日、床合板の加工をしていると加工面にバリ(切断面のささくれ)が

たくさん出るようになったので刃を交換しました。

刃物は4枚の部品からなっていて各部品の先端に

1㎝程の替え刃が付いています。

この替え刃は、4面使えるようになっていて

今回はまだ使っていない面があったので、

その面をセットし直し加工機に戻して完了です。

試し切りをしてみるとバリも少なく加工面がきれいに仕上がりました。

機械は文句も言わずの働いてくれますが、

ちょっとした変化に気が付かなかったりメンテナンスを怠ると

急にへそを曲げる(故障)ので、機嫌を損ねないように

長く付き合っていきたいと思います。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

4+

床合板加工(吉野)斉藤林業スタッフブログ

斉藤林業では、床合板は工場で機械加工をし

現場での加工を行わないことにより加工精度を上げています。

機械で加工できない箇所は、丸鋸を使いて手加工して

大工さんが間違わないように番付を書いて準備しています。

*番付とは、柱の位置を間違わないように

右上を基準に横に 『い、ろ、は、に、ほ、へ、と・・・』

縦に『一、二、三・・・』と付けられています。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

 

6+

移動(吉野)斉藤林業スタッフブログ

昨年の12月より入社時から勤務していました第二工場から

第一工場へ移動となりました。

第二工場では、木材を煙で燻しながら乾燥をする燻煙乾燥を行っていましたが

第一工場では下地材・床の浮造り加工など今までと全く違う作業となり、

どちらの工場でも自分がした仕事の先にはお客様の笑顔が待っているので

心を込めて仕事に取り組んでいます。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

4+

DIYパート3(吉野)斉藤林業スタッフブログ

私の家には、床下エアコンが設置してあり冬場に暖房運転していますが

気が付くと下向きに設定してあるルーバーが暖め過ぎ防止のために

自動的に水平になり床上に暖かい風が出てきてしまうので

板の切れ端をエアコンに立てかけていましたが、

板を退かさないとリモコンが使えず不便でした。

そこで、会社で出た床の端材とアクリル板でカバーを作りました。

リモコンも使え温風も床下に行くので

部屋の温まりも良くなり快適になりました

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

 

 

4+

宅配屋さん(吉野)斉藤林業スタッフブログ

先日、第二工場に宅配屋さんが来ました。

「何か頼んだかな?(*’▽’)」

と思いながら待っていましたが敷地内で寛ぎ始め、

しばらくすると隣の会社に行ってしまいました。

コロナやブラックフライデーで、ネットショッピングをする人が多く疲れたのかな?

私もブラックフライデーで小分けにポチッとしてしまったので連日荷物が届きます。

そんな買い方をする人がいるから忙しく猫の手も借りたくなりますよね。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

4+

バケット交換(吉野)斉藤林業スタッフブログ

第二工場で乗っているユンボはハサミが付いているのですが、

乾燥炉の灰出しをするのでバケットに交換しました。

 

作業自体はハサミのピンを抜いてバケットに交換して

ピンを挿して完了なので20~30分位で交換できます。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

4+

悪巧み(吉野)斉藤林業スタッフブログ

先日、自分の不注意でiPhoneを落としてしまい画面を割ってしまいました( ;∀;)

以前に『ロック解除』というタイトルのブログで

マスクを着けたままiPhoneのFace IDを解除できるという

ブログを投稿し快適に使用していましたが、

画面割れでFace ID自体も使えなくなってしまい

毎回パスコードを入力しないと解除できない不便な生活を送っています。

ドコモのケータイ補償サービスに入っているので

同機種のリフレッシュ品と交換してもらえますが

新しいiPhoneも出たので嫁に内緒で交換しようかと企んでいます(´艸`*)

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

3+