3月某日
まだ雪の残る赤城山を登って来ました。
もう雪がチョロチョロっと残っているだけだろうなぁ~。
ところどころ積もったままの残雪があり、予想以上にに足を取られる…(+_+;)。
しんどくなって予定を途中で切り上げ。
氷った大沼をショートカットして帰りました^^;。
それでも赤城山は気持ちのいい山でした♪
よしおかの家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
3月某日
まだ雪の残る赤城山を登って来ました。
もう雪がチョロチョロっと残っているだけだろうなぁ~。
ところどころ積もったままの残雪があり、予想以上にに足を取られる…(+_+;)。
しんどくなって予定を途中で切り上げ。
氷った大沼をショートカットして帰りました^^;。
それでも赤城山は気持ちのいい山でした♪
よしおかの家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
娘と一緒にクッキーを作りました😊
材料を混ぜて生地を作り、型を抜いてオーブンで焼いて出来上がりです!!
生地を伸ばして
型を抜いて
焼き上がり!!
仕上げにチョコをトッピングしたり、模様や顔を描いたりして、かわいくできました💛🕊🐰
美味しくいただきました😊
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務 原澤淳子
少し前になりますが、休みの日に息子を保育園へ迎えに行った帰り道
ふと、桜を見に行こう!! となり
近くの世良田東照宮へ♪
日も沈みはじめていましたが
とっても綺麗な夕焼けと桜を堪能できました☆
桜餅カラーの地面
個人的に自然にできるこういう模様がいつも気になってしまいます。
落ちてくる花びらを追い掛け回す息子。
一枚もキャッチ出来ず。。
薄ピンクの絨毯がとても綺麗でした。
奥に見える茶室はディティール(細部)の
こだわりが凄く、いつも見入ってしまいます。
竹でできた樋。
いつかどこかで取り入れてみたいものです♪
息子には好評だったらしく
翌日も訪れるのでした。
″よしおかパーク”のすぐ近くで宿泊体験のできる展示場
「吉岡の家」オープン中です!!
群馬の木の家
メンテナンス部 納見毅
渓流釣りが趣味のお客様係の中村です。
「ヤマブキの花が咲くとヤマメが釣れる」と言われます。
山はまだ雪深い季節ですが・・・
里はもう春🌸!
山吹も咲いています。
片品の釣り場近くの川も雪解けが始まっていました。
もうすぐ大好きな釣りの季節がやって来ます。
鑑札も準備して心待ちにしています!(^^)!
ぐんまの木の家 お客様係 中村富一
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
冬は暖房補助のために太陽熱を取り込むことを日射取得、夏は室内が暑くならないように遮ることを日射遮蔽と言います。
そのために季節による太陽高度を考慮しながら軒の深さや庇の有無を考慮するのが、
エコ住宅を計画するうえでは基本中の基本です。
昨日、内装工事に入る前のお客様立会でS様邸に行ってきました。
しっかり出した軒や庇(2階)で日射遮蔽できているのがお分かりかと思います。
窓面積が大きい南面は特に日射遮蔽を意識しないと大きな窓から入る太陽エネルギーで夏は室内が灼熱地獄。これは保温性能が高い住宅ほど深刻です。
では、高崎展示場のある総合展示場内で建て替え中の大手ハウスメーカーの現場はどうか?
あの床下にダクトがスゴイことになっていた高設備住宅へ見学に行ってまいりました。
いい家の設備とは(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
南面の大開口サッシ、軒も庇もありません。
夏はかなりキビシそうですね~!
逆に2階は「冬でも陽が入るか?」ってぐらい深い軒が掛かってます。
裏にまわってみました、大手ハウスメーカーのモデルハウスらしく蓄電池が装備されてました。
そしてあの配管はやはりエアコンでした。
ずらり7台、そのうち2台は特に大きなエアコンのようです。
なるほど、太陽熱で暑くなった室内を太陽光でつくった電気で冷やす考えですね。
なんかお金の掛けドコロが違うような・・・・。
よく見たら隣の大手ハウスメーカーも南の大きな窓はこの通り・・・・
タイルデッキも直射で熱を持つので照り返しの影響もありそうです。
本来であれば影響力の大きな会社ほどお手本となるべきなのでしょうが、
日本の住宅の省エネレベルも上がらないわけですね。
※軒や庇には日射遮蔽の機能のほかにも、
雨でガラスが汚れにくい(=掃除の頻度が減る)
サンダルや洗濯物が濡れにくい
などの効果があります。
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中!
ふと寄った道の駅でこんなパンフレットを見つけました。
群馬だけで33か所も有るとは驚きです👀
パンフレットを広げるとそれはそれは大きな紙面が登場です‼
4月にオープンしたと思われる、33番目のまえばし赤城道の駅。
かなり広いらしいです(#^.^#)
今は混雑してると思われるので、行くのはもう少し我慢してみます。
私のお気に入りは、高山村にある中山盆地。
土日に販売しているホームオーナー様でもある「覚幸さん」のパンを
GETしに行きます。(数少ないので)
モチモチサクサクして美味しいです!(^^)!
子供さんの遊具もかなり増えて、ドックランも有り。
次にあぐりーむ昭和。
野菜がおいしいので良く購入します。
ラーメンもなかなか美味しいですよ
手作りコロッケが美味しいのですが直ぐに完売でなかなか買えません。
バラ農家さんのバラも出ていてきれいですよ。
33か所も有る道の駅、すべて行って見たくなりました‼
ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
今朝、起きると外の畑が白く雪化粧
せっかく🌸も咲いて温かくなってきたのに
服装に困る毎日!!
下は4月4日(火)の写真
4月9日(日)の写真
写真だとわかりずらいですが、本社屋根・上の公園管理棟屋根
桜の下の斜面が白く⛄が・・・
過去には4月末頃に雪が降ったことも
体調管理にも気を付けます
群馬の木の家
吉岡パークの近くで宿泊体験のできる展示場「吉岡の家」オープン中です!
メンテナンス部 七五三木 広志
以前訪れた建築家 隈研吾さん設計の
廣澤美術館 改めて斬新なデザインでした
合板が丸見えなところもかなり攻めた
デザインでした。
群馬の木の家
お客様係り 福地高昌
今日会社に出勤したら隣の公園のさくらが散り初めていました。
いつもは、もっと遅いのですが今年はとても早いと思います。
以上コバチヤンでした。
ぐんまの木の家 生産 小林多加志
よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家” オープン中です‼
先日、K様邸地鎮祭を行いました。
土地の許可申請の都合から長い時間を待たなければならなく、
正に首を長くしてお待ちいただいた状況でした。
申請~許可~造成工事を経て、この度 地鎮祭の運びとなりました。
じっくり打合せをしていただいたこだわりのお住まいづくりがいよいよ始まります。
どうぞ完成の日も楽しみにしていただければと存じます^^。
K様、この度は誠におめでとうございました!(^^)!!
よしおかパーク近く
吉岡の家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉