訪問先にて・・・(中村)斉藤林業スタッフブログ

ステイホームが広がっている中

ホームオーナー様の楽しみ方をご紹介いたします。

うらやましいくらいの広い敷地の庭には

白樺やナラなどの樹木が木陰を作っています。

そんな樹木を利用してのハンモック‼

外に出掛けなくても アイデァ次第で

家族で楽しめます。

ぐんまの木の家 お客様係 中村富一

3+

ひっくり返すと・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

コロナに負けずに家で楽しく過ごそう!を実行中です。

最近、「フームにおいますね」が口ぐせの紳士、「おしりたんてい」

を孫たちと読んでいます。

~レディーに優しく推理はキレキレ見た目はおしり~

そんな大人気のおしりたんてい。

・・・気付くと良く目にするものに似ています‼

ひっくり返して ちょっと加えてみました。

こんなふうにお家で 木のおもちゃに絵を描いて楽しく遊んでいる

お子様たちも多い事と思います。

ステイホームも楽しく💛

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

8+

ナイスな収納出来ました! (野田)斉藤林業スタッフブログ

家具工房の野田です!

本社総務に頼まれて

玄関にある木のおもちゃの展示用棚の仕切りを製作しました。

使ったのはコロナウィルスの感染防止対策用に使った

余りの透明アクリル板です。

棚の上下に2ミリの切込みを入れてアクリル板を挟み込みました。

「これで、積み上げた木のおもちゃも倒れなくなったね💛」と

総務に感謝されました。

木のおもちゃの材料も今回のアクリル板も捨ててしまえば

ごみとなりますが、利用次第で

喜んで頂ける物に生まれ変わります!(^^)!

ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 野田洋平

4+

頼りになる憎いヤツ♬(吉野)斉藤林業スタッフブログ

先日、第二工場の刈り払い(草刈り)をしました。

以前は、刈り払い機で作業をする時は

刈った草が周りに飛んで汚れてもいいように

ヤッケのズボンと長靴で刈っていましたが、

作業場所が傾斜地なので、何回も滑って転んだり(泣)

長靴の中で足が遊んでとても疲れたので

地下足袋に変えたら足にフィットするので

足の疲れは軽減しました…が、

ソールに溝が少ないので相変わらず滑って転んでいました(汗)

そんな時に知人が地下足袋スパイクを教えてくれてくれました。

さっそく購入し作業してみたところ地下足袋なので

足の疲れは問題なく、ソールにピンがついているので、

滑ることもなく踏ん張りも効きスムーズに作業できるようになり

今では、傾斜地での伐採作業等でも愛用しています!(^^)!

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

5+

夏への楽しみ(高橋亜矢子)斉藤林業スタッフブログ

長かった休校生活にやっと終止符が( *´艸`)
ホント、長かった。ホント、よかった☆

話は変わりますが、ステイホーム真っ最中のGWに野菜の苗を植えました。(おじいさまが。)
今年は子供(孫)たちのリクエストに応え、きゅうりとミニトマト、トマトと相性抜群のバジルです。

1か月もたってないですが、こんなに成長しています。

バジルはさっそくスーパーのトマトとサラダにしていただいちゃいました!
フレッシュな香りがサイコーd(゚-^*)

夏の収穫が楽しみです♪

群馬の木の家 斉藤林業 高橋亜矢子

7+

芽がでたよ(原澤)斉藤林業スタッフブログ

毎年の恒例行事である田植えの手伝いを子供たちと一緒に行いました。
子供たちにとっては遊びのようなものですが、「手伝いたい」という気持ちを大切にしたいと思います(*^_^*)

小学校が休校でしたので、学校でする予定だったアサガオの種まきを家で行いました。
毎日水やりをし、一週間くらいで芽が出てきました!!
芽が出てくると嬉しいものです。

アサガオも稲も成長が楽しみです!!

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

2+

くにさんぽ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

高崎市の倉賀野町は古くは中山道と日光例幣使街道の分岐として、
また江戸と物資を烏川で運ぶ水運の最上流の集積地として賑わった倉賀野宿でした。


そんな歴史ある場所で建築のご縁をいただき、敷地の測量調査に行ってきました!
設計担当ベテラン栗原と新人の田村が測量器の取り扱い教育も兼ねてトランシットという測量器を携えやってきました。
このトランシット君、たいへん優秀で測点までの距離と角度(位置と高さ)を同時に図れ測点をレーザーで捕捉できれば1人で正確に測れますので、お施主様にご挨拶してスタッフを紹介した後の私はやることが無く・・・・


その場からそっとフェードアウトし、付近の散策へ向かいました。

川のほうへ歩いていくとすぐ史跡の看板がありました。
烏川で江戸から来たものや、江戸へ運ぶものを河岸と宿場まで牛や馬で運ばれた街道跡だそうです。脇には約400年も前からある八幡様もありました。


河岸があった付近を眺めながら往時の賑わいを想像し感慨にふけました。

今度はもっと広範囲を散策してみたいと思います。

お客様係 飯塚邦彦
健康で楽しく暮らせる ぐんまの木の家 斉藤林業

7+

地縄張り実施しました。(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、『地縄張り(じなわはり)』に行ってきました。
地縄張りは打合せした建物プランの外形を土地に縄で張って位置出ししたものです。
これにより敷地に対する建物位置をお施主様に確認していただきます。

午前中は設計担当の平田と地縄張り。
完成した様子を写真に収めてお施主様へ報告します。


平田は地縄張り作業中、終始何やら数字を念仏の様にブツクサ唱えながら位置出し作業をしていました。
…ずっとです(°±°;。
きっと一生懸命なんですね(>∀<)b

ところで、想像以上に草が生え育っていました。
っと、もうそんな季節なのですね…;
M様、後で草刈りしておきますね~(^^)/

午後は別件、設計担当の栗原と地縄張り
さすがベテランよどみなく地縄作業が進みます。

同じく完成様子のを撮影しお施主様へ報告。
遠くを眺める様に敷地を眺めるその姿が素敵です(*°∀°*)♪。

どちらも頼れる弊社の設計スタッフ(`∀´)b。
M様・A様 どうぞ完成の時を楽しみに待っていて下さいね^^!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

2+

感謝のマスク(長張)斉藤林業スタッフブログ

生命保険の担当Hさんから自宅に封筒が届いていたようで…開封した主人から感動したとLINEがきました! 

なんと中身は…Hさんの手作りマスクと市販のマスク。そしてお手紙が入っていました。

すぐにお礼をお伝えしたところ…『自粛中に何かできないかと思って勝手に送らせてもらってます…。』と。そして今まで325枚を製作しHさんのお客様へプレゼントしているとの事でした。

人のために行動ができることって素晴らしいですね! 今回だけでなくお野菜が玄関に置いてあったり…大切にされていることが伝わってきます。

そのHさんが我が家にくる度、『こんな素敵なお家で羨ましいです。ウチの子ども達もいつかは斉藤林業さんのお家で暮らしてもらえるとうれしいな…。』といつも独り言を言ってました。

それから数日、『ウチの息子夫婦が斉藤林業さんで宿泊体験してきました…』『仮契約(設計契約)したそうですよ…』と連絡が。えーーーっ!? Hさんも私もびっくり! 嬉しいサプライズでした(^O^)/ 

Hさん、マスク大切に使わせていただきますね。ありがとうございました。 そして、Hさんの息子様ご夫妻様も早く良いお土地が見つかることを願っています☆ 

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 

ぐんまの木の家 ながはり みつこ

6+

毎年恒例の(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

今年もあっという間に5ヶ月が過ぎようとしています。

今日の現場は田んぼ・・・そう田植えです。

天気に恵まれて、朝7:00からスタートと思ったのですが

去年エンジンが掛からず1時間半費やしたのを思い出し

準備をしていた新しいプラグに交換

1回でエンジンが掛かり(^0^)快調な滑り出し・・・

10:00には機械での作業は終了

後は母親とゆかいな農婦の人達に任せて

機械を綺麗に洗車

1年に1度、数時間しか使わない機械ですが

この機械が無いと大変なので、メンテナンスも念入りに・・・

 

家や車等々そのまま使い続けられる物は無く

手入れをして長く使えるようにしたいですね(^0^)

 

群馬の木の家

メンテナンス担当 七五三木 広志

4+