片品村鎌田にある『寄居山公園』。
毎年違うイルミネーションを行っているようです。
今年はこんな感じ…
冬なのに春の花満開の桜並木のようなピンク色のライトアップと夏の葉桜のような黄緑色のライトアップ。
不思議な空間でした…
ここに雪が積もったらどんな光景になるのか楽しみです❄️
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
皆様こんにちは!
今日は本社の電気設備の点検日。
工場が休みの時を狙って日曜日に高圧電気用の
受変電設備をしっかりとチェックしていただきました。
点検している方は、現在建築中のH様です。
H様は電気保安関係のお仕事をされており、長年
斉藤林業の電気設備を管理していただております(^^)/
点検の間は本社の電気は停電状態になります。事務所内も真っ暗!
停電中はパソコンも使えない為、その間総務スタッフは木のおもちゃをせっせと袋詰め。時間を無駄にする事なく仕事をします。さすがです( ;∀;)
久保スタッフも玄関周辺の整理。ご苦労様です( ;∀;)
その後、1時間程で点検も無事に終わり、電気も復旧しました!
健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
谷ヶ﨑 悟志
皆様こんにちは!
早いもので明日から12月、今年も残りわずかとなってきました。
最近、時が経つのがとても早く感じます(^^;
今日は12月にお引渡予定の客様の為に設計・監督を担当した
平田スタッフが事務所内で何やら作業をしているのを発見!
どうやら、玄関に設置予定の可動棚に、ステンレスパイプを取り付けるとの事。
慣れない作業の為、高橋スタッフによる熱血指導を受けながら作業をしてました。
緊張の為か、力がはいってしまってかわかりませんが、腕がプルプル震えてます( ;∀;)
そして無事に取付完了!! 素晴らしい!!
可動棚にパイプを付ける事によって、棚上に物を置く以外に
下のパイプには傘を掛けたり服を掛けたりといろいろと便利に
使える多機能な可動棚が完成!!
平田スタッフがお客様の為に、想いを込めて取付作業をしました。
お客様もきっと喜んでいただけると思います( ;∀;)
今からお引渡式がとても楽しみですね(^^)/
健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
谷ヶ﨑 悟志