本年もありがとうございました(長張)斉藤林業スタッフブログ

今年も残すところあとわずかとなりましたね。

今年もホームオーナー様邸へ年末のご挨拶へお伺いさせていただきました。

《太田市・S様》リビングの大きな造作家具が魅力的なお住まいです。また1階には主寝室や書斎もあり、2階建てですが平屋の暮らしを楽しめるお家です。

《太田市・N様》ネコちやんのために…。ネコちやん専用のキャットタワー・家一周できるトンネル・日向ぼっこができる高窓等…。人もネコちゃんも楽しめる、ネコちゃん好きにはたまらないお家です。

2組様ともに『お家が居心地が良くて。お家にいるのが楽しいです!』と嬉しいお言葉をいただきました。いつもありがとうございます。m(__)m

みなさま、本年もありがとうございました。良いお年をお迎えくださいませ🎍

長張 美津子

4+

居候(佐藤)斉藤林業スタッフブログ

凍れる季節を乗り切るために人は様々な知恵を絞り、生き抜いてきた。

そしてここにも必死に生きる奴がいた・・・

猫もセルロースの温もりを知っているようだな。

サンタコスでチャオチュール持ってきてやるから待ってろよ

 

ぐんまの木の家 断熱施工担当 佐藤明利

5+

しめ飾り(中島)斉藤林業スタッフブログ

クリスマスが終わるといよいよ今年も残すところ数日に・・・

高崎展示場のクリスマス飾りを片付け、恒例?の私の手作りのお正月飾りを玄関へ飾りました

今年は「しめ飾り」にしてみました

 

今年もたくさんの方にお会いして、楽しい時間を過ごさせていただきました

ありがとうございます

高崎展示場、みやこの家展示場は新年1/4(火)より営業しております

来年も展示場にて皆様にお会いできるのを楽しみにしております

よいお年をお迎えください

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子🐯

3+

姪っ子と♪(藤田)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!

今年で三歳になりすっかりお姉ちゃんになった姪っ子たち。日に日に会話ができるようになりとても可愛くてたまらないです(#^^#)

先日、会社から帰ると姪っ子たちが実家に遊びに来ていました!

姪っ子から提案があり、「お外のキラキラみたい✨」「イルミーションみたい!」。よし!連れて行ってやろう!と言いながら姉の車で会場に向かいました。

今年いっぱいで終わってしまう波志江環境ふれあい公園のイルミネーションを最後に見るいい機会だと思い行ってきました!今年で12回開催をしており、医療従事者の皆さんへの感謝とコロナ禍でがんばっている事業者および市民の皆さんへの応援の気持ちが込められているそうです!

今年で終わりというのは波志江近くに住んでいる私からするととても悲しいです😢

 

ここ最近風が強かった日がありますよね?そうです。その日です。正直、この橋は遮る物がなくもろに風邪を受けひたすらに寒かったです。

ポーズをとれるようになった双子(笑)じわりますね

子供は風の子だなとも思いました。強風に向かってひたすら走っていました(笑)

光るイノシシをみて喜んでいました✨可愛い

 

正直、寒すぎて写真を撮る余裕が全然ありませんでした(;^ω^)その変わり、しっかりと今年分のイルミネーションを目に焼き付けたので大満足です!

 

今年最後のブログになりますが、今年一年たくさんのブログを見ていただきありがとうございました(#^^#)来年もブログ更新していきますので是非見てくださいね!

皆様、良いお年を。

 

健康で楽しく暮らす群馬の木の家 営業部 藤田

 

 

12+

おもわず・・・(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

前回、うどんのブログを書いていたら無性に食べたくなり

おもわず次の日行っちゃいました!

温かいつけ汁の「きのこ汁うどん」もおすすめですが、
暖かい日だったのでシンプルに「もりうどん」。
茹でたてツヤツヤの麺がキレイに畳んで盛られてますので
普通盛りですが、意外にがっつり食べ応えがあります。
400円でこのうどんが食べられる幸せ。有難うございます!


ごちそうさまでした!

お客様係 飯塚邦彦
健康で楽しく暮らせるぐんまの木の家

1+

DIYパート3(吉野)斉藤林業スタッフブログ

私の家には、床下エアコンが設置してあり冬場に暖房運転していますが

気が付くと下向きに設定してあるルーバーが暖め過ぎ防止のために

自動的に水平になり床上に暖かい風が出てきてしまうので

板の切れ端をエアコンに立てかけていましたが、

板を退かさないとリモコンが使えず不便でした。

そこで、会社で出た床の端材とアクリル板でカバーを作りました。

リモコンも使え温風も床下に行くので

部屋の温まりも良くなり快適になりました

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

 

 

4+

コールドムーン(登坂)斉藤林業スタッフブログ

12月19日は今年最後の満月でした。

何でも情報によりますと…

今年2021年の中で、地球から最も遠い満月なのだそうです。

アメリカでは12月の満月を

コールドムーン(Cold Moon/寒月)」と呼ぶそうです。

その名の通り空を見上げてのお月見も今夜は凍える寒さです。

右横に冬の星座のオリオン座が見えます。

先日降った雪で自宅の庭も冬景色です”(-“”-)”

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

3+

野生獣(小澤)斉藤林業スタッフブログ

山沿いの公園や林道などで遊んでいると

ふと目に付く物があります。

子どもと一緒の時は少し緊張します。

斉藤林業本社の裏の公園にもありました‼

可愛らしくクマが挨拶をしています!(^^)!

しかし近くにはこんな罠が❕

山は怖いですね”(-“”-)”

ぐんまの木の家 生産 小澤敏行

2+

おオススメの店(横山)斉藤林業スタッフブログ

前橋市千代田町にある『かつどん なかや』

ず~~~~っと前から気になっていたお店。
先日ようやく訪れてきました・

メニューを見てびっくり(◎_◎)
安っす(・∀・)!

メチャメチャしゅんでる玉ねぎの色。
まるですき焼きのような旨味♪

カツ肉もたっぷりで柔らか~(´艸`*)♬♪

これで580円!?
しかもごはん大盛30円って(≧▽≦)!

秀逸なのが『カツおにぎり』
ご飯をカツで包むという逆転の発想☆

カツの旨味が口に広がり、
中からキリタンポの様なもっちりお米が美味ママ~~~(#^∀^#)!!

ここは安いしサイコーです。
気になる方は是非(・∀・)b

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+