お庭工事が完成しました。
今回は、植栽や緑を多く自然的なお庭のご依頼をいただきました。
ポイントとして
1.駐車場を芝とコンクリートのハイブリックボーダー仕上げ
2.アプロートを飛び石(自然石)
3.植栽や下草で自然的なお庭をデザイン
4.植栽まわりなど割栗石でアクセント
ライトアップしたお庭もステキです。
天気がいい日にはティータイムを楽しんだり
季節によって表情をかえる植栽を楽しんでください!
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋 伸徳
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
お庭工事が完成しました。
今回は、植栽や緑を多く自然的なお庭のご依頼をいただきました。
ポイントとして
1.駐車場を芝とコンクリートのハイブリックボーダー仕上げ
2.アプロートを飛び石(自然石)
3.植栽や下草で自然的なお庭をデザイン
4.植栽まわりなど割栗石でアクセント
ライトアップしたお庭もステキです。
天気がいい日にはティータイムを楽しんだり
季節によって表情をかえる植栽を楽しんでください!
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋 伸徳
こんにちは!
以前、ご紹介させていただきました
外流し木製台のご注文をいただき(第1号)(^^♪ 本日、納品に行ってきました。
お客様より、以前の流し台は高さが低く水撥ねがあったりで
少し高さが欲しくて今回依頼したとの事でした。
木製流し台は建物にも合って、とても喜んでいただき最高に良い日になりました♬
ありがとうございました。
また、お手伝いできるよう開発してみます!(^^)!
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋 伸徳
5月にお引き渡しのM様邸 細部こそ大事(飯塚)斉藤林業スタッフブログ の3ヶ月点検に設計担当の福地スタッフと行ってきました。
ウッドデッキの状態を点検している福地スタッフ。
靴下が擦り切れるまで履き倒す人柄もさることながら、設計力のほうも確かです。
施工例にアップしましたM様のコメントにもありますので素敵なお家の写真と併せてご覧ください。
写真で見る施工例 M様邸
お客様係 飯塚邦彦
高崎市で進行中だったリフォーム現場が完成しました!
大手ハウスメーカーさんでご建築のお宅だったのですが
木のぬくもりを感じたいとお話を頂き、今回LDKの改修を行いました。
まずは改修前のキッチン↓↓
お部屋全体も暗めの落ち着いたトーンでシックな感じでしたが。。
光沢のある仕上とダウンライト・ブラケット照明で高級感のあるキッチンへ↑↑
元々置き家具だった背面収納もカップボードにし、よりすっきり使いやすくなりました↓↓
その手前には奥様の作業台↓↓
元々一枚板の立派な台があったのですが、群馬県産材の杉材で製作し床と合わせて
暗めの自然塗料で仕上げました。
続いてリビング!
元々の和室の畳を撤去し、間仕切りも撤去し、一室へ!!
今回、実はリビングの天井と壁は既存の仕上のままでの工事でした。
そこで見切りも兼ねて、元々和室との間にあった間仕切り部分に梁型と柱型を付けました↓↓
こちらも浮造りの床材と同じ自然塗料で着色!
お持ちの家具たち(立派な一枚板のテーブルが映えます♪)
ともマッチし落ち着いた大人の雰囲気に☆(高級旅館のような雰囲気を感じます)
最後に内窓を設置し、工事完了です↓↓
よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場
“吉岡の家”オープン中です!!
ぐんまの木の家 メンテナンス部 納見 毅
川場村のY様邸↓に行ってきました。
掃き出し窓に日除けのタープを固定する金物を取付けるためです。
現場監督を担当した福嶋スタッフとうかがいました。
行ってまず目を奪われたのが見事なお庭、奥様がコツコツと植えて管理されている草花たちが咲き誇っています。
作業も終わり(写真を撮って無くてスミマセン)、サイフォンで淹れてくださったコーヒーをいただきました。
素敵なお庭が見えるようにテーブルまで移動してくださったにも関わらず・・・
福嶋スタッフの目線はY様家の「すずちゃん」
以前からすずちゃんは、異常なまでに福嶋スタッフのことが大好き。
柴犬のすずちゃんは7歳、人間でいうと44歳ぐらいです。
いっぽう、ニンゲンの福嶋は50歳。
歳の頃もちょうど良く・・・・
ゴールも間近?
今回コチラ↓の商品を取付させていただきました。
YKKapグリーンバー
年々上がる夏の気温と電気代対策にお勧めです。
お客様係 飯塚邦彦
こんにちは!
斉藤林業の藤田です。
今回は、お引渡しをしたばかりのS様邸の浮造りの床に「いろは塗料」を塗るお手伝いをしてきました☺
いろは塗料とは ∼塗る人の健康、住む人の健康に配慮するとともに、地球環境に対して出来るだけ負荷を与えないように、天然成分を厳選したエコロジカルな木材保護塗料∼
斉藤林業が考える住まう方が健康で長く暮らす。にぴったりな自然塗料なんです!
他にも、
・呼吸をする塗料 ・安全安心な原料のみを使用 ・作業性がよくメンテナンスも簡単 ・撥水性がよく汚れもつきにくい
などなど気になる方がいらっしゃいましたら検討してみてはいかがでしょうか(*^^*)
ぐんまの木の家 お客様係藤田潤
吉岡パークの近くで宿泊できる展示場「吉岡の家」OPEN中
皆様、こんにちは✿
先日、いろは塗料を使い床の塗装のお手伝いさせて頂きました。
使用したのは「いろはクリア」(無色・内装専用)です。
無垢の床材の美しさと柔らかさをそのまま生かす、透明なオイル仕上タイプです。
優れた撥水効果により汚れや水によるシミがつきにくく、長期に渡って木の美しさを持続します。
人の健康と自然環境に対して出来るだけ負荷を与えない、天然成分を厳選したエコロジカルな自然塗料です。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませm(__)m
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
築6年を迎えました我が家。2023年年末のこと。
玄関前の木材が色褪せていることに気が付いてはいたものの…。「イイ味がでてきた!」なんて…ほったらかしにしていました。
良く見ると…これはまずいですね( ;∀;)
大切な家を長持ちさせるため、重い腰をあげはじめての塗装にチャレンジ!美しく仕上げるためには何事も下準備が大切です。
①天候が良い日に☀!汚れてもよい服装で。
②塗装が外壁や玄関に付着しないように、あちこち養生をする。
③木材の表面を磨きます。丁寧に…優しく…根気強く。均一に塗装を落としていきます。→ 表目の埃を拭いたら
④やっと塗装開始! 面積の広い所はウエス(布)でスイスイ。これは楽し♪
⑤1回目の塗装完了しましたヽ(^。^)ノ 乾かします。……休憩タイム🍵
⑥乾いたら→塗装をあと2回。計3回塗ると元のような風合いになりました。
じゃん!なんとか完成!(^^)!
3度目がキレイに塗れず一部恥ずかしい部分も(:_;)。
でも良いんです!プロではないのですから(笑)自分の手でメンテナンスをすることでより愛着がまし、なんだか清々しい気持ちで2023年の締めくくりができました☆
2024年も楽しく過ごせますように☆
ぐんまの木の家 長張 美津子
本日、今年の仕事納めでした。
本年も大変お世話になりました!
という事で、午後は大掃除、私は高崎展示場の担当で普段やらない木部の大掃除を
研磨スポンジ「ミガキロン」で
ゴシゴシ
ホコリや水垢で汚れた柱も
さっぱり!
クリアの塗装が紫外線と酸化で白濁したところも
スッキリ!
来年も楽しく家づくりに勤しみたいと思います。
良いお年を!
お客様係 飯塚邦彦
今月の一句
植木鉢、どかしてみたらこんなシミ
返歌
だいじょうぶ、水拭きだけでこのとおり
コツは、ビショビショに濡らしてあげること。
もともと水で溶けた木の成分(タンニン)が水滴状のまま乾いた跡がシミなので
もう一度水で溶かしてあげて拭きあげればヨシ、という事です。
いちどで消えない場合は乾いてから繰り返してください。(写真は2回)
もう一句
とりあえず、ピカピカならばそれでよし
水回りの大掃除も、とりあえずメッキと鏡だけ完璧に磨けば誤魔化せます。
ここでは逆に、水をできるだけ使わないのがポイント。
水に濡らす前の雑巾で乾拭き又は蛇口の先の残留水をチョンチョンとぞうきんに湿らす程度でOKです。
水に濡らした雑巾だとしっかり絞ってもカルキやぞうきんの汚れで拭き跡が付いてしまいますし、このあと同じ雑巾で他の部分を水拭きすれば雑巾も一枚で済みます。
普段やらない所も磨くと、大掃除感が爆上がりです!
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中