外壁吹付け時養生(飯坂)斉藤林業スタッフブログ

各現場の外壁吹付け時に

近隣の方々のお宅に迷惑をかけない対策として

足場メッシュの外側に養生としてブルーシートを掛けています。

先日、C様邸の吹付け時前の養生作業です。

 

ぐんまの木の家

お客様係 飯坂 佳明

4+

排水升掃除(金井)斉藤林業スタッフブログ

排水升の掃除方法の紹介です

家の周りにグレーの小さい升が設置されていますが、

点検に行くと詰まり気味な事が多々あります

トイレ、キッチン、曲がり部分やジョイント部分は

特に引っかかりやすくたまりがちです

つまりが少ないうちは升蓋を

マイナスドライバーで開けて

ホースで詰まりカ所を流すだけ

排水の流れが悪くなったりしたら

詰まっている可能性があります

時々、確認してみるといざとゆう時

早く発見でき、軽微な対応で済む事も

あります

群馬の木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫

5+

ダイニングテーブル完成 (野田)斉藤林業スタッフブログ  

どうも家具工房の野田です! 

今回はO様のちょっと小さめの

ダイニングテーブルが完成しました! 

天板は綺麗な無節の一枚板! 

足は下に向かって広がっているので安定感があり

全体的に良くまとまったと思います!

ぐんまの木の家 家具工房 野田 洋平

3+

スタッフ金井君の地鎮祭斉藤林業 社長ブログ

スタッフ金井君の地鎮祭が執り行われました。

アフターメンテナンス担当の金井君は物腰が柔らかく緊急対応とリフォームの得意な入社7年の2人のパパです。

そんなパパからマイホームのプレゼントにママや子供たちが大喜び♫

かえでちゃん3才

やまと君7才も神様に奉納されたバナナを頂き得意なポーズでパチリです。

皆んな一丸となって「良い家を作るぞ〜オー」で締めくくりました。

ぐんまの木の家 齋藤英之

2+

大事なメンテナンス!(佐藤)斉藤林業スタッフブログ

今日は、ブローイングマシーンメンテナンス日です。

毎日 断熱材を吹き込むのにお世話になっているこのマシーン。

ちゃんと手入れをして、

お客様邸にお伺いするための大切な業務の日です(^^)/

ぐんまの木の家 断熱施工担当 佐藤明利

1+

現場確認(平田)斉藤林業スタッフブログ

先日、現場監督の髙橋スタッフと一緒に現場確認を行わせて頂きました。

現在、桐生市で担当させて頂いていまるC様邸🏡

外壁下地工事の確認です。

問題なく次の工程に進めました💮

仕上がりが楽しみです!

ぐんまの木の家

お客様係 平田 マリア ルシア

4+

今日の現場から(横山)斉藤林業スタッフブログ

現在基礎工事中のN様邸。

いよいよコンクリートの打設工事です。
コンクリを流し込んだ後に仕上げの『金コテ押さえ』作業。

コンクリートが乾いて固まりきる前のタイミングを見計らい、表面をコテで均しながら平滑に仕上げる作業です。
暑い中、専用の靴を履き、機械と手作業で仕上げてゆきます。

根気のいる作業ですが、金コテ抑えに仕上げることで、耐摩耗性、亀裂防止、メンテナンス性も向上します。
ひと手間加える仕上げで、安心して過ごしていただけるお住まいが提供できます。

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

3+

大規模リフォーム スタート(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

今回はいよいよスタートする大規模リフォームを紹介します。

弊社とお付き合いのあるT様よりリフォームの相談を

昨年より打合せを重ねて、今月はじまりました!!

     

この建物2階部分全部で約38坪と1階部分約9坪

合計で47坪大規模リフォームです!!

外壁部分は解体せずに、既存外壁の内側に新たに壁を

設置する工法で施工します。

外回り(屋根・外壁等)は塗装します。

2階部分は大広間をLDK中心に寝室3と水周り・トイレ

 

1階部分は玄関と階段

12月末までに完成予定目指して

進行に合わせてUPして行きます(^0^)

 

メンテナンス担当 七五三木 広志

8+

いろいろメンテナンス(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

昨日は高崎展示場でご見学来場者を待ちながら、いろいろメンテナンスしました。

まずは芝刈り
基本的にマイホームのお庭は子どもたちが遊んだりすることを想定して、
転んでも怪我せず、寝たり座ったりしても土が付かない長さにしたいので、
フワフワ感が気持ちいい25㎜ぐらいで刈るようにしてます。



密度の高い芝に育てるためには真夏は出来れば週に一回、
今ぐらいだと隔週で刈れればいいのですが・・・。
いずれにしてもお庭の目的に適した長さと刈る頻度が重要です。
高崎展示場位の広さでしたら、30-40分で終わります。

ひと汗かいたので事務所でアイスコーヒーを淹れながらふとお盆を見ると、


水染みが目に留まりました。
この染みがいやでプラスチック製のお盆を使われる方もいらっしゃるのでは?
この染みは簡単に取れます。


木に染み込ませるように水拭きしてあげるだけで

ここまできれいになります。
もともと水で溶けた木の成分(タンニン)がそのまま乾いて染みになっただけですからもう一度しみにならないように溶かしてあげればいいだけです。

そして、きれいになった芝の庭を見ながらアイスコーヒーをすすっていると...

モミジの形が気になりました。
春から夏にかけて勢いよく伸びた枝(徒長枝)と根本付近から出てくる枝(ひこばえ)が樹形を乱してます。
これからせっかくの紅葉のシーズンなのに形が悪いのも嫌だなぁ~と思い、

軽く剪定しました。(強い剪定は木に負担をかけるので冬から春先におこないます。)

少しはシュッとしたのではないでしょうか?

このようにステイホームでもやる事はたくさんありますので、
みなさま、日常の生活に戻るまでもう少し辛抱しましょう!

お客様係 飯塚邦彦
健康で楽しく暮らせる ぐんまの木の家

4+