ダイアンのガチで!ごめんやす(谷ヶ﨑)斉藤林業スタッフブログ

皆様こんには!

先日、ホームオーナー様のY様が経営する
カフェ&ドッグランがテレビに出たそうです!
お笑いコンビ、ダイアンさんの番組で
「ダイアンのガチで!ごめんやす」という番組名だそうです。

既に放映済みですが、なんと7月13日(水)に再放送があります(^^)/
群馬テレビにて23時からの放送となります!

お店には、しっかりとダイアンさんのサインもありました!!

食事も大変おいしいです( ;∀;) 写真は私の大好きなペッパービーフ&ライス!!
私の超おすすめのお店です(^^)/

店舗名 WANport / cafe sun’s(ワンポート / カフェサンズ)

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家  谷ヶ﨑 悟志

6+

曲げわっぱ!!(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

小学校からのアルミのお弁当箱からこれに変更!

時々お弁当を持参するのでこの夏から目先を変えて見ました!(^^)!

貴重な秋田杉での手作り、木肌はすべすべしていてご飯もしっとりしています♪

なんと言っても軽い‼ そしてこのシンプルな曲線が気に入りました。

皆さんはどんなお弁当箱ですか? 気になります・・・💛

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

5+

「下豊岡の家」見学会開催!7月9日(土)・10日(日)高崎市下豊岡町(登坂)斉藤林業スタッフブログ

「下豊岡の家」完成見学会開催のお知らせを致します。

7月9日(土)・10日(日)高崎市下豊岡町にて二日間の開催です。

ソファーでも床座でもない新しいくつろぎスタイル

56坪の敷地に建つ平屋的生活ができる家。

是非お出掛けください!

お申込みはHPこちらよりお願い致します。

https://saito-ringyo.jp/kengakukai

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

4+

お出かけ(石崎)斉藤林業スタッフブログ

いつも休みの日は、家にじーとしていることが多いのですが、お父さんと近場のプチ旅行へ

鋸山日本寺の大仏

説明文もパチリ

お願い地蔵尊さんの足元付近の赤い物は…

小さな赤い帽子と前かけをしたお地蔵さんがいっぱい居ました。

他に数ヵ所巡ったあと… 

温泉に入って帰る予定が、まさかの定休日!

足湯ならやってるだろということで…ここへ

予定は、狂いましたが お父さんのこの笑顔

息子は学校なので、お土産をこちら…

電車好きなので、買ってみました。

食い付いたのは、『運転室の立入りは堅くお断りいたします』のプレートでした。

 

よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場“吉岡の家”オープン中です

ぐんまの木の家 総務 石崎こずえ

3+

祝!上棟式(谷ヶ﨑)斉藤林業スタッフブログ

皆様こんには!

先日、前橋市に建築中のW様邸上棟式に参加してきました。

実はW様、3年前にお兄様も斉藤林業でご建築させていただきました(^^)/

しかも3年前の同じ6月に、お兄様の上棟式にも参加させていただいてます。

とても感慨深いものがり、思わず胸に込み上げてくるものが・・・。

ご兄弟で一生に一度の家づくりをおまかせいただき、本当にうれしい限りです。

引き続き、完成まで全力で工事をさせていただきます!!

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家  谷ヶ﨑 悟志

2+

プレゼント(原澤)斉藤林業スタッフブログ

小学生の娘が学校のクラブ活動でミサンガ(ブレスレット)を作ってきました。

家でも作りたいということで、材料を100円ショップで購入し、覚えてきた編み方で私の分も作ってくれました💛

思いがけないプレゼントうれしさ100倍です😊

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

5+

ニンニクの収穫・アヒージョ‼(登坂)斉藤林業スタッフブログ

お天気の良い休日です。

自宅菜園に行って見ました。

蒔いた野菜が育ち始めています。

中でもニンニクの葉が大きくなっていました。

早速抜いてみると…

立派に育っていました!(^^)!

今日は収穫したニンニクでアヒージョ❣作り。

オリーブ油にパプリカ・ブロッコリー・エビ・鷹の爪を入れて

色も鮮やかに出来上がりました!(^^)!

夜はも飛び始めました。

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

 

7+

今年の夏暑そうです!!(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

7月もすぐそこまで来ています。

暑そうですね(;O;)

早速暑さ対策のこの「冷却マシーン」を購入しました。

首を程よく冷やして冷風も期待どうりに♪
ガーデニングには最高‼

以前から気になっていたこのハーブ、「バタフライピー」


ビールのつまみの様な名前ですが…花を乾燥させてお茶にします、
現在生育中です・・楽しみです💛

この時期になると厄介なのは庭を占領するこの「ドクダミ」


昨年は虫よけに花をアルコール漬けにしましたが、
今年はお茶に挑戦しようと思います。

あまり冷たい飲み物は控えめにして、腸を温め免疫力upしましょう‼

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

3+

幸せを運ぶ鳥(谷ヶ﨑)斉藤林業スタッフブログ

皆様こんには!

支店の玄関上につばめの巣があります。

毎日、成長を見守っております。

幸せを運んでくると言われているつばめ、その理由をググってみました。

1.ツバメは鬼門に巣を作らない

2.ツバメは優しい人が集まる所に巣を作る

3.ツバメの巣ができると害虫がいなくなる

4.ツバメが巣を作ることで玄関が綺麗になる

5.ツバメの巣ができると自然災害に遭わない

なるほど!つばめは風水の心得もあるようです。

斉藤林業は優しい人の集まり、そしてつばめの糞もこまめに

掃除して?玄関もきれい。

もうすぐ雛たちも巣立ちの時期です。

寂しくなりますね・・・

 

よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場

”吉岡の家”オープン中です!!

ぐんまの木の家  谷ヶ﨑 悟志

5+

プチ観光(原澤)斉藤林業スタッフブログ

滝は吹割片品渓谷

6月上旬頃、吹割の滝へ行ってきました。

数年前に訪れたことはあるのですが、子供たちに聞いたら、行ったことを覚えてない・・・

ということで、再度行ってきました。

マイナスイオンに癒やされ、新緑の山中を散歩。

いい運動になりました。

 

帰りは、老神温泉のポピー畑に寄りました。

花摘みができるということで子供たちと体験をしてきました。

家からも数十分で行けるプチ観光でしたが、大満足でした😊

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

3+