インスタ・フォトコンテスト開催!(^^)!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

森の国便り9月号でお知らせを致します「インスタ・フォトコンテスト!」

『#斉藤林業楽しく暮らす』を付けてご応募ください。

「幸せを感じるシーン」「暮らしを楽しむシーン」の投稿をお待ちしております。

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

6+

思わぬ所で!(^^)!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

休日に通帳の手続きの関係で、

日頃会社ともご縁のあるJA利根沼田さんへ出かけてきました。

窓口で要件を伝え、待ち時間に正面を見ると

「ご自由にどうぞ」のコーナーが(^^♪

暑い時期に冷たいお水・緑茶・・・コーヒーまであります!!

そしてそのお隣には、よく見かける「ぐんまちゃん」が!(^^)!

思わぬ所で発見した「ぐんまちゃん」なんとも懐かしく感じました!

そして斉藤林業のPRもありがとうございます💛

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

8+

捨てるのはもったいない!(^^)!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

スイカが冷蔵庫に一玉。

シャーベットを作ることにしました。

今回は皮目の白い部分も使います!

白い部分には、「シトルリン」という成分が含まれ

これは、血行をよくする効果が大!

すてるのはもったいないんだそうです!(^^)!

用意するものはスイカ・塩・レモン

 

①すいかの白い皮を残してカット。

 

②すりおろします。

 

③すりおろした中に、塩とレモンをお好みで混ぜます。

④保冷バッグに入れて一晩冷凍庫へ。

出来上がりです。

本社 総務のお昼のデザートに味見して頂きました🎵

これからの熱中症対策にもよさそうな サッパリとしたほのかな甘みです。

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

9+

何でもないけど・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

「今日も一日お疲れ様でした!」

本社の玄関を出たいつもの帰り道の風景です。

雨上がりの清々とした空気と、遠くに帯のように浮かぶ雲。

しばらく見とれてしまいました。

帰り道の

何でもないけど・・なんとなく得した素晴らしいゴールデンタイムでした💛

ぐんまの木の家 総務・広報 登坂孝子

 

 

9+

賑わいが戻ってきました!(^^)!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

先月5月は、コロナウイルス感染防止自粛の為

お休みだった工場見学会。

少しはおさまってきました、今月6月21日。

恒例の第3日曜日の工場見学会に、賑わいが戻ってきました。

ご参加頂いたのは、

工場見学会 5組様

木工教室 3組様

ままごとキッチン製作 1組様

たくさんのお客様にご参加を頂きました。

私たちスタッフも、できる限りの感染防止対策でお迎え。

家具工房スタッフ製作の、アクリルパーテーション。

換気対策などなど・・・

そして、今回のお愉しみイベントは年に一度だけの「サクランボ🍒狩り」です!!

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

 

6+

育ってきました!(^^)!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

休日も自宅で過ごす事の多いこの頃。

数週間前に畑に蒔いた野菜の種や、植えた苗が大きく育ってきました。

ナス・ラディッシュ・レタス・とまと・きゅうり・ピーマン・・・

毎年定番の野菜ですが、収穫が楽しみです。

こちらは、総務の斉藤マネージャーに頂いた加賀きゅうり。

種を蒔いて、まだ一週間ですが しっかりとした目が出てきました。

どんなきゅうりが生るのか、成長が気になります。

おや???

足跡が・・・

なにやら動物も来ているようです( ;∀;)

収穫までにあまり荒らされないといいのですが”(-“”-)”

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

7+

ひっくり返すと・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

コロナに負けずに家で楽しく過ごそう!を実行中です。

最近、「フームにおいますね」が口ぐせの紳士、「おしりたんてい」

を孫たちと読んでいます。

~レディーに優しく推理はキレキレ見た目はおしり~

そんな大人気のおしりたんてい。

・・・気付くと良く目にするものに似ています‼

ひっくり返して ちょっと加えてみました。

こんなふうにお家で 木のおもちゃに絵を描いて楽しく遊んでいる

お子様たちも多い事と思います。

ステイホームも楽しく💛

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

8+

ウチで楽しもう!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

外出自粛でも有意義に家で過ごすニュースが流れていますね。

我が家でも、休日に庭で楽しもう企画を実施しました。

中から外へと器材や食材を運び出し・・・

定番のBBQ

スピード感を楽しみながら味わう流しそうめん

小さいながらも空を泳ぐ鯉のぼり

近くには今が盛りの 花が満開のリンゴ畑・・・と

中々な休日でした。

でも、運び出したものは運び入れなければ・・・

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

10+

遊び上手!(^^)!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

外出自粛が続いていますね。

そんな我慢・我慢の休日も

子どもたちは・・・

家の中でプラレール

家の外でもプラレール

本当に遊び上手(^^♪

そして、夕ご飯は・・・

「たこ焼きつくろ~~~」と、始まった小さなパーティー。

できる範囲での小さな楽しみを満喫しています。

早く、自由な朝が来ますようにと祈るばかりです。

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

7+

背景には谷川岳・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

家から見える丘の上に この時期に

見事に毎年咲く 下川田のしだれ桜があります。

お天気の良い休日に 久しぶりに散歩を兼ねながら

桜見物に行ってきました。

歩く事7分!

背景に広がる谷川岳の残雪がまぶしく 武尊山の雪山も見渡すことができました。

そんな景色を借景しながらの一枚です。

今日は携帯の万歩計を見るのが楽しみです

桜と言えば 本社近くの発知のヒガンザクラ(県指定天然記念物)も

桜の名所の一つになっています。

地域的にも これからが見頃になりますので

工場見学会が開催されます4月19日(日)

早朝かお帰りの際にでも訪れて見てはいかがでしょうか?

ぐんまの木の家 総務・広報 登坂孝子

 

5+