宿泊型展示場「吉岡の家」の1階トイレのタオル掛けとトイレットペーパーホルダーを斉藤林業オリジナルの木製のものへと付け替えました
「タオル掛け」はツルツルとして触り心地がよく、「トイレットペーパーホルダー」はペーパーを切る部分も軽く、スルスルと引き出せます
2階はプラスチック製のものなので、違いを感じられます
宿泊体験でぜひ、お試しください
よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 ”吉岡の家” オープン中です
お客様係 中島 有希子
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
宿泊型展示場「吉岡の家」の1階トイレのタオル掛けとトイレットペーパーホルダーを斉藤林業オリジナルの木製のものへと付け替えました
「タオル掛け」はツルツルとして触り心地がよく、「トイレットペーパーホルダー」はペーパーを切る部分も軽く、スルスルと引き出せます
2階はプラスチック製のものなので、違いを感じられます
宿泊体験でぜひ、お試しください
よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 ”吉岡の家” オープン中です
お客様係 中島 有希子
宿泊体験のできる展示場「吉岡の家」がオープンしてもうすぐ丸5年
毎年100組前後のお申込みで、たくさんの方にご利用いただいております
電化製品の使い方や、体験して頂きたいことなど、細かくご説明させていただきますので、安心してご宿泊いただければと思います
今回のご宿泊では
「玄関のドアを開けたら木のにおいがすごくよかった」
「床を裸足で歩くと気持ちいい。寝ころびたくなる」
とご感想を頂きました
ご見学のみも大歓迎ですので、ご来場お待ちしております
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場 ”吉岡の家” オープン中です
お客様係 中島 有希子
昨日、今日と高崎市石原町で「完成見学会」を開催しております
実は昨日、展示場スタッフ渡部と会場へ行ってきました
現場へ行く機会の少ない展示場スタッフにとって貴重な体験✨
かわいいどんぐり形の照明や
こだわりの手洗い等、ワクワクする楽しいお家です🏠
本日の17時まで開催しております
当日の見学申し込みも可能ですので、午後のお出かけを計画中の方、ぜひご来場くださいませ
スタッフ一同お待ちしております
よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です!!
ぐんまの木の家 お客様係 中島 有希子
ばらの咲く時期になり、近所の「敷島公園 ばら園」に行ってきました
天気も良く、平日の午前中でもたくさんの人出で駐車場も満車でした
紫色のばらがあったり・・・
変わった名前のついているものもあったり・・・
「ブラックティー」紅茶色でしょうか?
春のばら園まつりは、5/14(土)~6/5(日)だそうです
いろいろな催しもあるようなので、お出かけしてみてはいかがでしょうか
よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です!!
ぐんまの木の家 お客様係 中島 有希子
いつも頼まれごとをすぐにやってくれる 営業部 飯塚スタッフ
今回も展示場掃除用具入れをバージョンアップしてくれました
雑巾などをかけられる紐や、小物をかけるフックなど
たいへん助かっています 感謝!
私事ですが、今月何十回目かの誕生日をむかえ、展示場 長張スタッフ、グリトモ 渡部スタッフからプレゼントをいただきました
毎年、憶えていてくれるだけで嬉しいです 感謝!
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子
珪藻土壁の補修の件で、すっかり飯塚スタッフのブログネタにされてしまった中島です😅
花への濃ゆい愛ゆえの記事でしたが、更に花の話題で・・・
気温がどんどん高くなり、スギ花粉の次はヒノキ花粉に怯える私の春の楽しみは開花する花たち
みやこの家の花壇はこぼれそうなほど
実家に行ったら、庭にはムスカリの大群や水仙、ボケなど
まだまだ開花を楽しめそうです
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子
昨日、前橋地方気象台から前橋市の桜の開花宣言がでたと聞き、早速近所の桜を見に行ってみました
東京は満開のようですが、群馬はまだまだ3分?5分?くらいでしょうか?
たくさん咲いている枝もあります
恒例のお祭りは今年も開催出来ないそうで、提灯のみの飾りです😢
今週末は見頃になりそうなので、また行ってみようと思います
ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子
朝晩はまだ寒いものの、日中は気温10度を越える日が続き、春を感じるようになりました
通っているフラワーアレンジメント教室で「春風」という題名の作品を作りました
アネモネやスイートピーなどを使い、春を感じます
「吉岡の家」の庭にも「クリスマスローズ」が咲き始めました
下向きなので、中がよく見えませんが・・・
暖かい日のお出かけの際に、ぜひ展示場でごらんくださいませ
ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子
先日、昨年3月にお引渡しをさせていただきましたK様、奥様と息子さんが伊勢崎展示場「みやこの家」へご来場されました
ご自宅の住み心地をうかがったところ「最高です!冬も暖かいです」とうれしいお言葉をいただきました
「この家具も素敵!」「なるほどね~」と隅々までご覧になりました
お引き渡し後のホームオーナー様のご来場も多い「みやこの家」
斉藤林業の家にお住みのホームオーナー様も気になる展示場のようです
「ついつい、長居したくなっちゃう・・・」とK様
ぜひまたお立ち寄り下さいませ
お待ちしております
ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子
雪の話題が多い斉藤林業スタッフブログですが、私は春の話題を🌸🌸
「みやこの家」の玄関にオープンから飾っているかえるの親子
最初は苔が生えていましたが、うまく育ちませんでした
なので、思い切って今回は多肉植物に植え替えてみました
1匹モヒカン調、もう1匹は大きな花
日当たりのよい玄関で春とともにすくすく育ってくれるとよいのですが
TBSハウジング伊勢崎会場内のセンターハウスの斉藤林業BOXスペースも春仕様に🌸🌸
センターハウスへお寄りの際はご覧ください😄
今年も花粉症始まりました ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子