炎のある暮らし(飯塚)斉藤林業

たまたまでしょうか?
担当させていただくお客様が薪ストーブを導入される割合が多くなっています。

今月お引き渡しの2件のお客様も
まずは川場のY様邸
川場の家(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
つくり手の苦労より(飯塚)斉藤林業
ブーメラン(飯塚)斉藤林業
平成最後の(飯塚)斉藤林業スタッフブログ



こんな感じで仕上がりました。変わった形のロフトも
つつまれるような居心地の良い空間です。
こちらのお宅にはドイツ製『アイアンドッグNo.7』

燃焼効率の高いモダンなデザインのストーブです。

そして高崎市のY様邸
画伯Ⅱ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
ベルギー製『ドブレ640』をご採用。

Y様 「ちょっと狭かったですかねぇ?」
齋藤 「この距離感がいいんだよぉ~」

さっそく引越し後の様子をお便りいただきました。

お風呂あがりでしょうか?姉弟仲良く、まるで足湯のように薪ストーブを楽しんでます。
しかも短パン半そで・・・

両Y様、ご新居の完成おめでとうございました。
春の薪集めイベントでぜひ仲良くなってくださいね!

お客様係 飯塚邦彦

8+

真冬の沼田で裸足が気持ちいい家(飯塚)斉藤林業スタッフブログ


先日、竣工アルバムの撮影のため沼田のC様邸にお邪魔しました。

12月の沼田で

裸足で

床と仲良しです。

暖房は床吹き出しエアコン一台です。

 

リビングのキッズコーナーも可愛らしかったです。

お客様係 飯塚 邦彦

3+

男心をくすぐる道具の話(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

夏に展示場の生垣剪定の様子をブログに書きましたが、
おまけで道具自慢をしたところご好評?につきシリーズ化します。
(↓過去ブログ記事)
一流の職人さんに学ぶ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ


今回も高崎展示場の樹木(͡コナラ)剪定の話ですが、
剪定の様子は展示場スタッフの中島社員が撮影していたので期待を込めて割愛します。

使った道具はこちら、

300ミリの園芸鋸と165ミリの片刃のナタです。
鋸で枝を切り落とし、捨てやすくするためにナタでさらに小枝を払いました。
剪定15分、片付け1時間といった感じです。

手で折れない位の枝は焚付けとして薪ストーブ初心者のお客様のところへ。

剪定用の鋸は車に3本積んであります。
それぞれ長さと刃の形状が異なり(用途に合わせて)気分で使い分けます。


一番上のは折りたたみでなく、鞘から引き抜くタイプなので侍みたいで気分がよく、
真ん中のは本体がアルミ製ですごく軽いです。
一番下のは折りたたむとポケットに入る大きさで、
荷物を少なくしたいキャンプの時には便利です。
小さいですが焚火の薪調達には何ら不自由しません。

上がアルス、下2本がシルキーという日本のメーカーのものです。
園芸や剪定用の刃物で何を買ったらいいか?
迷ったときはこちらのメーカーの物を買っておけばだいたい間違いありません。

最近は刃が弓なりにカーブしていてより軽い力で切れるものがトレンドで・・・・

もう一本増えてしまうかもしれません。

お客様係 飯塚邦彦

2+

DIYデッキ大作戦(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

「ウッドデッキのDIYにチャレンジしたいと思っているのですが、
助っ人お願いできますか?」
5月にお引き渡しさせていただいた沼田のC様からご連絡。

↓C様邸に関する過去ブログ記事
【天気予報】晴れのち餅Ⅱ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
寄せむね(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
大地に溶け込むたたずまい(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

「よろこんで!」ということで監督の関口君とマイ道具を持って駆けつけました。


張ったばかりの芝を汚さないように作業スペースをブルーシートで養生し、
難しい所は関口、重要なところはC様、私は・・・、といった具合で力を合わせ
2時間ほどで軒下にゆったり座れるデッキが完成しました!


風邪で保育園をお休み中のゆう君も、子守りに来てくださっていたお母さまも
あっという間に出来たデッキにびっくり!
これで洗濯物干しも楽になり、お庭遊びや作業で疲れた時にちょっと腰掛けたり、
日向ぼっこしたり、パパが作ったデッキで楽しい暮らしが広がりますね!


またお手伝いできることがあればお声かけください!

お客様係 飯塚 邦彦

4+

さよならダイフク君(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

生後まだ6ヶ月そこそこのやんちゃ盛りだったのに・・・
そう、ダイフク君はこのように眼光鋭い精悍な顔つきの男の子で
私にはそうでも無いですが妻や娘に飛びかかったり、噛んだり、
果敢にアタックする勇敢ぶりを発揮していたのですが・・・、
保護親体験(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
里親デビュー(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
なっぱとダイフク(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

妻からの一本のLINE 「ダイフク君、明日緊急手術です。」

それはあまりにも突然のお別れでした。

続きを読む

7+

ゆかりは古し(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

お客様の建築予定地の調査で富岡に行ってきました。
すぐ近くに上毛かるた「ゆ」の札、貫先神社がありましたので寄ってみました。

今から1500年ほど前に創建されたとされる、ゆかりの古い神社です。
境内のイチョウが色づき始めてきれいでした。

ここの神社の珍しい所は立派な石段を上った先に大きな鳥居が有って、
普通だと登りきったところに社殿があるじゃないですかぁ?
ここは、 続きを読む

2+

実りの秋(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

秋も深まってまいりまして、秋の味覚も楽しんでいるかたも多いかと思います。
サンマ、キノコ、銀杏、新米などなど

ピンと来ないかもしれませんが、オリーブの実もこの時期が収穫時期です。
グリーントゥモローのオリーブが実をつけていたので少し採ってきました。


もちろん食すためです。
ただしオリーブの実は鳥に食べられないように防衛するための渋みが強く、
食べるにはまず渋抜きが必要になります。
いろいろな方法が有りますがちょうど有った重曹で渋抜きをする方法をしてみました。(掃除用の重曹ですが昭和の男は全然気にしません。)

3%の重曹水を10日間ほど毎日交換したのち塩水でつけるそうです。
忘れないように机の上に置きました。

出来上がったら食レポしますのでお楽しみに!


熟したものは、鉢に埋めて発芽実験用です。

お客様係 飯塚邦彦

3+

祝!カブ主(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

私事ですが、豊かなシニアライフをおくるため、
47歳にして初めてカブを購入しまして晴れてカブ主となりました。

どこのカブか?というと、私が20歳で初めて買った車のメーカーでもある
本田技研工業㈱の
続きを読む

3+