端材木工(飯塚)斉藤林業スタッフブログ


すずかけのすみかの木塀の端材が前橋支店に引き揚げてありました。
現場での切り落としや大きな節や傷の部分を取り除いた短い物ですが、使いようによっては立派に材料です。


図面も作らず現物合わせでチャチャッと作ったものは・・・・


もうすぐお引き渡しのお客様邸に設置した仮設門柱です。
今までは外構工事で郵便受けやインターフォンが出来るまで貸出用の郵便受けをポーチタイルの上に置いて、簡単な木杭にインターフォンを取り付けてましたが、こちらの方が断然スマートではないでしょうか?
インターフォンの隣に住所とお名前をテプラで貼れば郵便屋さんや宅配ドライバーさんも助かると思います。

端材も捨てられずに喜んでます!(たぶん)

お客様係 飯塚邦彦

 

6+

高崎の市場メシ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

前橋の青果市場にはブッフェスタイルの食堂があり、
大盛りのご飯や新鮮なお魚のおかずが人気です。
おすすめの店【市場食堂】(横山)斉藤林業スタッフブログ

ワタシもたまに行きますが、旨い安い満腹の良いランチスポットです。

前橋に対抗して、ってわけでもないですが我が高崎にも総合卸売市場があり、
ちゃんとランチスポットもあります。
高崎の場合は定食やラーメンなどを提供する食堂とお寿司屋さん、蕎麦屋さんの3店舗が入っていて誰でも利用可能です。


まずは守衛さんがいる入口ゲートを何食わぬ涼しい顔でスルーします。


今回は蕎麦屋「なごみや」さんに初訪してみます。
中央入り口を入り食堂の前を西に曲がるとお蕎麦屋さんがあります。
13時近い時間だと閉まっていることもあるので気を付けましょう。


天丼(ミニ蕎麦付き)をいただきました。


揚げたての海老×2本、ごぼう×2本、ナス、舞茸がカボチャを踏み台に立体的に盛り付けられています。
蕎麦もミニとは言え普通の2/3ぐらいの量がありボリュームも満点です。
エビが2本載って税込み850円、安い!

さすが市場で働く人のお腹と舌を満たす市場メシでした。

お客様係 飯塚邦彦

5+

一切経山(横山)斉藤林業スタッフブログ

過日、福島県にある「一切経山」に登ってきました。

「一切経山」という変わった名前に惹かれた山。
東北の山は関東で見てきた山とは、また違った雰囲気。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごい!!


とても素敵な場所でした ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また機会を見て東北の山に挑戦してみたいと思います(^^)。

よしおかパーク近く吉岡の家オープン中

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

木材生産地見学(今年1回目)

弊社では年間群馬県の杉丸太を2,400m3、8,600本を使わせて頂いております。

西毛材が多いですが、造作材は桐生の梅田地区で特殊材で長い太い材になるとみなかみ町から入って来ています。今日は今年初めての丸太の視察に来ました。

来春までには4〜5回は行きたいと思いますが

丸太の面接みたいな感じですね。

ここは杉60年生で主に桁や梁材に使われるものです。

年輪が中心にあり良材の一つだと思います。

丸太の末口の寸法を測り記入して行きます。

その後積み込みします。

若い方々が働いているのでおどきました。

これからが楽しみな職種ですね

ぐんまの木の家 齋藤英之

5+

鉄筋ギャラリー(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

基礎工事中のI様邸の現場に行ってきました。

一番下で永年にわたり家を支える基礎は非常に大切な部位ですが、
その中でも鉄筋は基礎強度を決める上で重要な要素でもあります。

斉藤林業の家は耐震性を構造計算にて確認して建築しています。
構造計算で綿密に計画された基礎工事は強度もさることながら、

コンクリートで隠れてしまうのがもったいないくらい美しいですね。

斉藤林業の家の基礎は型枠や断熱、白蟻対策やコンクリートの打ち込みに至るまで工夫がいっぱいです。
ご興味ある方はお問い合わせください。
なんでしたら、現場案内もいたします!

お客様係 飯塚邦彦

2+

新太田展示場の木塀!(萩原)斉藤林業スタッフブログ

今回紹介するのは、新太田展示場の「木塀」です!

まだ塀がなかった頃と比べると、とても展示場感が増しました!

そしてなんと、今回この木塀の施工のお手伝いをさせていただきました!

自分がお手伝いしたものが、こんなにも綺麗に仕上がってとても嬉しいです!

 

ぐんまの木の家

 

 

 

 

お客様係 萩原啓太

5+

450角(関口)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!

 

 

先日、玄関タイルが施工されました!

玄関タイルは通常300角のものが多いですが今回は450角でした。

実際に見てみると300角と450角で印象が結構変わると思いました!

タイルやクロスはサンプルを見ただけでは想像がしにくいので、実際に現場で施工さ

れているものを見ることが良いと思います。

 

 

 

 

 

お客様係 建築部 関口和希

3+

Yes!ズボキャン(飯塚)斉藤林業スタッフブログ


6月のブログで紹介しました新潟のキャンプ場も良かったですが
黄昏キャンプ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

同じ十日町エリアでもうひとつ行きたいキャンプ場があり、行ってきました!

三国トンネルを抜け湯沢に入るとご当地スーパー「ノグチ」に立ち寄ります。
こちらは新潟産食材や商品がお土産屋さんより安く買える穴場的スポットです。
こちらで食材やドリンクを買ってキャンプ場を目指します。


13時頃、到着です。
受付を済ませ、さぁ設営!

の前に・・・・、

腹ごしらえです。
管理棟には食堂が併設され、人気の特製味噌ラーメンを食べました。
料理を作るどころかテント場で食べることさえ放棄したキャンプスタイルです。


キャンプ場全体を見渡しながら、「どこにテント張ろうかなぁ?」とスマホ片手に情報収集しながら啜ります。


こま切れ肉とこれでもか?というぐらいニラがたくさんで、味・ボリューム共に大満足です。

お腹が満足すると心に余裕が生まれ、館内をゆっくり見学してみました。

売店も充実してますし2階は


色々話題のあの「スノーピーク」が監修してリニューアルしたキャンプ場だけあってスノーピークブランドのキャンプ用品を展示したフリースペースになってます。

「もう、ここに泊まらせてくんないかなぁ~」とさえ思いましたが、


頑張ってここをキャンプ地としました!
ちなみに今回の相棒はカブです。


遠くに山、手前に池を見渡す絶好のロケーション、
そしてこの広いフィールドにキャンプ客は私含めたったの3組、5人。

ゆったり静かで最高です。

お腹いっぱいなので、軽いツマミでキャンパイ!
(餃子は現地で焼きましたよ)


刺身の切り落としミックス(298円)はお得でした。
漬けにして卵黄のせたバラチラシにでもしたら映えるのでしょうが、イタシマセン!
そして早くも地酒のワンカップで晩酌モードです。


さっきラーメン食べたばかりなのに、米が欲しくなり明日の朝食で食べようと思っていたノグチで買った南魚沼産コシヒカリのおにぎりに手を出してしまいました。


ふたつとも・・・


米を食べると汁物が欲しくなりもつ鍋を火をかけます。


キムチの残りとネギを一本、切って追加しました。
(今回ナイフを使った唯一のシーンでした。)


暗くなるころにはすっかり吞み終わり、焚火に集中しました。

翌朝

昨日呑んだビール缶をヤカンにしてお湯を沸かし朝食準備です。
最近は荷物削減のため水を入れておく容器は、もっぱらビールの空き缶です。


おにぎりとマリアージュ予定だったカップラーメンを単独でいただき


撤収、出発します。
料理らしい料理を一切放棄したズボラキャンプも楽しいですよ!


近くに日本3大薬湯のひとつ、松之山温泉がありますので寄ってみました。
この温泉は全国的に珍しいジオプレッシャー型温泉と言い、一般的な火山活動で湧出する温泉でなく、高圧の地層にある1200万年前の化石海水が断層を経て一気に湧出する温泉だそうです。
源泉温度はなんと95度で海水だけに、しょっぺぇそうです。


朝早いため、日帰り温泉施設がオープンしておらず足湯でガマン。帰路につきます。


天気が良かったので寄り道して魚沼スカイラインを走ってみました。
信濃川とその支流、魚野川との間に連なる山脈の尾根づたいに走る約20kmのルートで上越国際スキー場とかの上のほうを縦断するイメージです。


雄大な景色を楽しみ、塩沢に下って国道17号で帰ってきました。


お昼は地元の食堂で魚沼産コシヒカリ新米ご飯に舞茸バター焼きとミニラーメン付きの定食でした。

お客様係 飯塚邦彦

6+

悩みながら楽しんでいます(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

庭の草花の剪定ついでに

有るものでスワッグを作ってみました

どうかな? 玄関がにぎやかになったかな・・・

後楽しみながら悩んだこの花瓶?

ブログを見ていたとの事でお客様から頂いてしまいました・・・

こんな線の細い花瓶見てびっくりです(‘◇’)ゞ

説明書の内容を少しお披露目します

「銅器で薬品と炎をコントロールしながら金属に発色させる伝統技術、

富山県高岡市有限会社モメンタムファクトリー・Orii様」の作品でした

気になった方是非ホームページを覗いて見てください

 さてどんな花が似合うか庭に出て花材探し、

今咲いてる花、花瓶に相性のいい花、

可憐な花(私とは正反対((´∀`))ケラケラ)

花も沢山は要らない、色目も考えなくては・・・

見つけたのがユウホルビアチョコレートコスモス、どうよ?

鬼さんの隣で凛としてませんか⁉

素敵な花瓶ありがとうございました。

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

6+