お客様よりソファーの注文をいただきイメージ画像をもとに杉材で制作しました。
群馬の木の家 生産 吉野歩
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です‼
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
お客様よりソファーの注文をいただきイメージ画像をもとに杉材で制作しました。
群馬の木の家 生産 吉野歩
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です‼
休みの日にジョイフル吉岡店がオープン!!
行くしかない!!と思い
バイクで気分よく行く予定でしたが
あいにくの雨!!
仕方なく車で行きました
色々なテナントも入っていて
エクステリヤやキャンプ道具も充実してました
見に行くだけのつもりで行きましたが
オープンセールに惹かれ、
アウトドアグッズを買ってしまいました!
結果的に車で行ってよかったです
宿泊体験できる展示場吉岡の家から徒歩で
行ける距離なので宿泊体験される方は
立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる
展示場吉岡の家オープン中です」
ぐんまの木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫
今回はカンナなどで使う木槌を作りました。
頭の部分はタモの落し材があったのでそれを使い、必要なサイズに加工してそのあと叩く部分をカンナで削っていきながら丸くしていきます。
二面丸く出来たらやすりがけして表面を整えます。
そのあと木槌の頭の部分に穴をあけ、柄が入るようにします。
これが柄を入れた状態の物になります。
まだ柄の部分は加工をしてないので不格好ですがこれから仕上げて次回のブログに乗せたいと思います。
群馬の木の家 生産 七五三木涼
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です‼
外壁塗装工事で、吹付塗装時に
隣接して距離が保つ事ができない場合
養生を行います。
上記の写真は、養生後の状況です。
この日は風があり、
養生シートが膨らんでいます。
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
『吉岡の家』オープン中です。
ぐんまの木の家 お客様係 飯坂佳明
工場長の吉澤です
この時期になるとはじまる草との戦い
去年は開始時期が遅くなり苦労したので毎朝始業前に少しずつやることに
子供たちの元気な挨拶に元気をもらいながらの作業は気持ちいいものです
きれいな通学路で毎日安全に通ってもらいたいです
8日目の今日 顔なじみになってきた子供たちから感謝の言葉をもらいもう少し先まで
やることを決めた吉澤でした
群馬の木の家 生産 吉澤良和
平屋でも
屋根断熱(天井上の水平面でなく屋根なりに断熱施工すること)の斉藤林業なら、
眺めのよい小屋裏空間を活用した中二階のお部屋や
その下を利用した大空間収納スペース(床面積不算入)も、
高さ4m以上、勾配天井の伸び伸びリビングだって実現できちゃいます!
設計担当の田村スタッフが平屋25坪を平面的にも立面的にも無駄なく計画した渋川市のF様邸が上棟いたしました!
そして関口スタッフの生涯特別な監督デビュー作。
F様、上棟まことにおめでとうございました!
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中
本日は定期点検に同席してきました。
2020年9月にお引渡しをさせて頂きました 友人宅。
斉藤林業では、専門部スタッフによる定期点検を行っていますので、今回は同席として!(この友人が以外に人見知りで知らないスタッフだけでは心配だということで)
毎月ゴルフにいっている友人なので逐一感想を聞けていますが、
冬場で床下エアコン1台で十分だよ! 18℃設定で21℃あるよー
今年の冬は一回も結露みなかったなー ってゴルフしながら家自慢をされます(*^-^*)
でもでも、住んでから家自慢ができるっていいですね!
今回の定期点検は異常なし
安心してお住まいくださーい
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる
展示場 吉岡の家オープン中です」
群馬の木の家 高橋俊彦
天然の砥石を入手しました!
いろいろ調べていたら、研ぎに使用する面以外は養生したほうが良いとの事。
そこで、カシューという塗料の登場です。
最初はかなり薄めた液を使いだんだん濃くしていきます。
今回は3回塗りで仕上げました。
刃物を研ぐのが今から楽しみです。
群馬の木の家 生産 林 裕之
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
❝吉岡の家❞オープン中です!!
「父ちゃん、食べる~?」
と差し出されたのはチーズケーキ🍰
帰宅したときから家の中に漂う甘い香り♪
あんなにおチビちゃんだった娘が、こんなケーキを作れるようになりました…(T^T)。
よしおかパーク近く 吉岡の家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
昭和47年生まれの私は、中学高校時代の青春時代は暴走族や青少年の非行化が社会問題となっていた頃。
バイクは危険で不良の乗り物というレッテルが貼られ、高校生にバイクに乗らせない、持たせない、免許を取らせないという「3ない運動」を高校で推進し、高校生は堂々とバイクに乗れない時代でした。
そんな抑圧された青春時代を取り戻すかのように中年ライダー飯塚は、
カブに飽き足らず
もう一台買っちゃいました!
1986年製のヤマハのオフロードバイク、こう見えて50cc以下の原付です。
高校時代免許を持っていれば乗っていたかもしれないバイクです。
カブではきつかったあの、上級者向けのキャンプ場にもラクラク行けます!
メルカリで「走る、曲がる、止まる問題無し」というものを買ったのですが、引取り日時で夜を指定してきたところに怪しさを感じました・・・
案の定、1ケ月半ほぼ休みの日を修理と整備に費やし、遂に試運転に漕ぎつけました。
試運転初日、午前中の部はトラブルに備え近所の里山道を中心に慣らし運転。
信号待ちでふかさないとエンストしてしまうものの、大きな問題なそうなので午後の部、榛名湖へ松之沢峠というきつい上り坂のマイナールートで無事到着。
その後キャブレター調整でエンスト問題を解消し、初めてのクラッチ操作に慣れるため市街地を中心に走ってきました。
青春時代を取り戻すべく安全第一で楽しみたいと思います!
お客様係り 飯塚 邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中