ふきのとう(登坂)斉藤林業スタッフブログ

ウォーキングの途中、土手で見つけた「ふきのとう」

春になって来ているんだな…と感じます。

冬眠から目覚めた熊が一番初めに口にするのは

「ふきのとう」といわれているのも、

ふきのとうの苦みを体内に取り入れることで、

眠っていた体を目覚めさせるためと言われています。

摘んで帰り早速調理開始です。

まずは細かく刻みさっと茹でてお豆腐と合わせ「白和え」

もう一品はこの季節恒例の「ふきのとうのお焼き」を作りました。

焼きあがったお焼きの苦みが何とも「春」を感じます(^^)/

ちなみに、フキノトウはカリウムを豊富に含んでいて

ナトリウム(塩分)を排泄する役割があったり

足などのむくみをとる作用や高血圧に効果があるそうですよ‼

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

5+

板材の製材(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日は板材の製材をしています。

皮の付いた板材の耳(側)を帯ノコで製材をしてから、

材料をひっくり返して

30cmに製材をしています。

三列13段積んでPPバンドで結束して完成です。

以上コバチヤンでした。

ぐんまの木の家 生産 小林多加志

 

 

2+

新しい機械搬入‼(林)斉藤林業スタッフブログ

沼田第一工場に新しい機械が入りました!

「モルダー」という木材を加工する機械です。

古い機械と違い、至る所がデジタル化されていて

工場スタッフ皆、興味津々(*゜0゜)

羨ましく思いながら、翌日自分が使用している機械を

いつもより丁寧にメンテナンスする林でした!

ぐんまの木の家 生産 林 裕之

2+

オリジナル道具(バーネット・ケイシー)斉藤林業スタッフブログ

最近、道具に新しい柄を作って付けました。

特に楽しんだのは昔のような木づちを作ることです。

もらった丸太から作ってほとんど手で加工しましたから

特別な作品となりました。ところで、何の木かわかりません。

げんのうも同じ木で作りました。

この斧は頭を単品で買いました。栗の端材で柄を作りました。

初めて斧を柄に付けることで一度目に十分がっちりじゃなかったので

すぐにゆるくなってしまいました。外してやりなおしました。

二度目にはしばらく大丈夫でしたがまたゆるくなりました。

今回はいいと思いますが上の部分がくさびだらけになりました。

だんだん道具が増えてきて、自分で作ったのは愛着があります。

使う時にはさらに楽しくなります。

ぐんまの木の家 家具工房 バーネット ケイシー

4+