寄せむね(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

タイトルを見て期待した方、残念ながら世の男性諸氏が喜ぶような類のお話ではありません。

屋根の形のお話です。

住宅の屋根のかけ方は数多くあるのですが、
代表的なのは切妻(きりづま)屋根と寄棟(よせむね)屋根ではないでしょうか?
切妻屋根は当社の高崎展示場のように建物の2面に屋根をかけ、側面が三角形の壁になる形。

寄棟屋根は建物の4面から頂点に向かって屋根をかけ、4面ぐるり屋根の軒先になる形です。

先日餅が降った沼田市C様邸は寄棟屋根です。
軒が深い寄棟屋根はロー&ワイドの安定感のある印象で「邸宅感」を醸し出します。
※個人の感想です。

斉藤林業では比較的、切妻屋根が多いので完成が今から楽しみです。

お客様係 飯塚邦彦

3+

常州 加波山登頂! (横山)斉藤林業スタッフブログ

折角、茨城まで来たのだから、と筑波山は早々に下山。
急いで車で移動して、筑波山の隣の山『加波山(かばやま)』にも登ってきました(。-∀︎-) ニヒ♪
登山口からしばらくコンクリロードが続きます。
こちらの山はあまりメジャーな山ではない様子で山道が少し荒れ気味。

それでも幾人かの方々とすれ違います。

山頂付近の加波山神社を通過して…。山頂のお社に到着です♪


この巨石がご神体なのかな?

もう一つのピーク、足尾山も目指していましたが、流石に体力の限界(;-ω-)。
大人しく下山ルートへ。

山頂からほど近く、オブジェのある広い平地のようなところへ。
アスファルト舗装の道も。

お昼時間も過ぎたのでここで昼食タイム。

昼食をとっていると、スクーターバイクがブロロロロ~と舗装道路を走って行きました…。
道があるからそういう事なんだろうけど、必死に登ってきた私は少し悲しくなりました…(TT)。

オブジェの近くの下山道付近に巨大な風車が2基。

風車近くにはワゴン車。コツンコツンと金属を鳴らす足音も聞こえます。
『点検かな?どうせなら出てきてくれないかなぁ~。』
と近づくと、ピッタリのタイミングでドアから人が。ナ~イス♪

折角なので質問タイム(。-∀︎-) ニヒ♪。
『風車の点検ですか?』
羽根の先が折れているのは何故?と聞くと点検中に羽根が回らないように折れるようになっているとのこと。
なる~(・o・)。
重ねて質問。
『どれ位の電力を発電するのですか?』
風力発電の基礎知識もないのに取り敢えず聞いてみる…。
『最大1,000KWです。』
『へえぇ~~~~!』
それがいかほどの事かも分からないまま驚きのリアクション。…スミマセン…^^;。
しかしながらナイスなタイミングの出会いにご満悦のひと時^^♪

下山道に入るとモトバイクの方とすれ違い。

登山道付近に無数のバイクの轍跡。
殿山はどうやらモトバイカーの方々が楽しめる山の様。
採掘場もあったりと、色々盛り沢山の山でした^^;。

車についてほっと一息。
筑波山と加波山。
久しぶりの登山なのによくばり登山で足もへろへろになりました~。

お客様係り 横山 暢哉

4+