コンパニオンプランツ?(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

 

コンパニオンプランツ?

前橋支店デザインセンター -

 

   こんにちは、お客様係の岡田柾です。

この度、支店のガーデンスペースにて

岡田ファーム始めました!

 

栽培しているのはシシトウと枝豆

そして周りにパセリとミント

なぜこの組み合わせなのか…?

ちゃんと訳があるんです。

 

育てている方ならご存じかもしれませんが

コンパニオンプランツってご存じですか?

 

これがすごいんです!

一緒に植えると

発育がよくなったり、土壌改良になったり!

虫がつきにくくなったり

病気にかかりにくかったり!

 

「雨雪」でおじいちゃんたちが言ってたのは

こういうことだったんですね!

更に今回のポイントは、なんちゃって畝!

畑っぽくなるかなーと

物は試しで作ってみました。

 

これが吉と出ることを祈ります。

雨の日もしっかり負けずに

頑張ってくれていました!

 

毎日ついつい見てしまって

気持ちは「トトロ」のめいちゃんです。

後で何人かで「ん~ゔぁっ!」やっときます。

岡田ファームの今後にどうぞご期待ください!

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

6+

旅先で(原澤)斉藤林業スタッフブログ

以前、色んなデザインのマンホールがあると知ってから、注目するようになりました。

今回は群馬県の温泉地で見つけたマンホールです。

みなかみ町の温泉

草津温泉

伊香保温泉

それぞれの地域の特徴がデザインされて面白いです。

これからも旅先で、まだまだ色んなデザイン見つけたいと思います😊

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家オープン中です

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

8+

チーズケーキ(横山)斉藤林業スタッフブログ

「父ちゃん、食べる~?」

と差し出されたのはチーズケーキ🍰


帰宅したときから家の中に漂う甘い香り♪

あんなにおチビちゃんだった娘が、こんなケーキを作れるようになりました…(T^T)。

よしおかパーク近く 吉岡の家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

7+

完成見学会(平田)斉藤林業スタッフブログ

吹抜のお陰で心地いいリビングと畳スペースのある大屋根のお家を4月22・23日に完成見学会を行わせて頂きます!



設計と監督を担当させて頂いているこちらのお家、今回もお施主様のご協力を頂き、皆様にお見せすることができ、とても嬉しく思っております!

木の優しい風合いとモダンティストデザインを会場にてご覧くださいませm(__)m

たくさんのご来場をお待ちしております!

ぐんまの木の家

お客様係 平田 マリア ルシア

6+

雪❄️(星野)斉藤林業スタッフブログ

先週の急に冷えた日。
帰り車を運転していると外に舞う何か。
雨かと思えばフロントガラスは濡れていない…

雪でした笑

次の日の朝、外を見ると桜と雪のコラボ🌸❄️
私の住む地域ではたまにある事なのですが、やっぱり不思議ですね。

ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花

35+

クッキー作り(原澤)斉藤林業スタッフブログ

娘と一緒にクッキーを作りました😊

材料を混ぜて生地を作り、型を抜いてオーブンで焼いて出来上がりです!!

生地を伸ばして

型を抜いて

焼き上がり!!

仕上げにチョコをトッピングしたり、模様や顔を描いたりして、かわいくできました💛🕊🐰

美味しくいただきました😊

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家オープン中です

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

6+

お花見(納見)斉藤林業スタッフブログ

少し前になりますが、休みの日に息子を保育園へ迎えに行った帰り道

ふと、桜を見に行こう!! となり

近くの世良田東照宮へ♪

日も沈みはじめていましたが

とっても綺麗な夕焼けと桜を堪能できました☆

桜餅カラーの地面

個人的に自然にできるこういう模様がいつも気になってしまいます。

落ちてくる花びらを追い掛け回す息子。

一枚もキャッチ出来ず。。

薄ピンクの絨毯がとても綺麗でした。

奥に見える茶室はディティール(細部)の

こだわりが凄く、いつも見入ってしまいます。

竹でできた樋。

いつかどこかで取り入れてみたいものです♪

息子には好評だったらしく

翌日も訪れるのでした。

 

″よしおかパーク”のすぐ近くで宿泊体験のできる展示場

「吉岡の家」オープン中です!!

群馬の木の家

メンテナンス部 納見毅

10+

季節外れの雪(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

今朝、起きると外の畑が白く雪化粧

せっかく🌸も咲いて温かくなってきたのに

服装に困る毎日!!

 

下は4月4日(火)の写真

 

4月9日(日)の写真

 

写真だとわかりずらいですが、本社屋根・上の公園管理棟屋根

桜の下の斜面が白く⛄が・・・

過去には4月末頃に雪が降ったことも

体調管理にも気を付けます

群馬の木の家

吉岡パークの近くで宿泊体験のできる展示場「吉岡の家」オープン中です!

メンテナンス部 七五三木 広志

8+

もう沼田もさくらが散り初めています(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日会社に出勤したら隣の公園のさくらが散り初めていました。

いつもは、もっと遅いのですが今年はとても早いと思います。

以上コバチヤンでした。

ぐんまの木の家 生産 小林多加志

 

よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家” オープン中です‼

3+

ググっと、ぐんまの名建築?(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

森の国便りで群馬の名建築を紹介しましたが、

我が前橋支店デザインセンターのすぐ近くに、目を引く建築物が誕生しました!

設計・施工:竹中工務店

ユニクロ前橋南インター店(4月21日(金曜日)オープン予定)

日本でいちばんかっこいいユニクロ店舗だと思います。

そしてレンズがひとつのiPhoneSEⅡでもこれだけ撮れることを、iPhone14に買い替えた藤田スタッフにワタシは言いたい!

お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中!

4+