基礎の配筋検査(飯坂)斉藤林業スタッフブログ

現場監督を担当している現場で

配筋検査がありました。

鉄筋の間隔や太さ等を図面を見ながら検査をします。

 

検査は無事、合格しました。

ほっと安心しつつ、次の工事もしっかり監理していきます。

 

ぐんまの木の家

お客様係  飯坂 佳明

2+

前橋の家(土屋)斉藤林業スタッフブログ

昨日、前橋市で工事中のS様邸にて木工事完了検査を行いました。

(木工事完了検査とは大工さんの工事が完了したら、仕上りの確認を行う社内検査の一つです)

 

現場に近づくと敷地の前に何やら人影が

御施主様が休暇を利用して

現場にいらっしゃってくださっていました

 

外部のお化粧が終わり、前日に足場が外れ

建物の全貌が見え

「この色にして良かった!」と嬉しいお言葉

 

来週からは内装工事が始まります

内部のお化粧が終わると

より一層お部屋らしくなってきます

 

お引渡しまであと2ヶ月

完成を楽しみにしていてくださいね

群馬の木の家 お客様係 土屋恭子

6+

今日の現場から(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

前回の続きで増築工事を紹介します。

基礎が出来あがり、いよいよ木工事の始まりです。

既存の建物にも接続しなければなので、現場で加工もあり大工さんも

慎重に作業進めていきます。

屋根業者さんがルーフィングを貼ってとりあえず一安心!!

 

群馬の木の家 

リフォーム・メンテナンス担当 七五三木 広志

先日お引渡しをした、T様より頂いた羽織を着てみました。

T様 素敵なプレゼント有難う御座います(^0^)

15+

家具工房 吉澤です(吉澤)斉藤林業スタッフブログ

もうそこまで春が‼️
春といえば入学。
今日は入学の準備の為に依頼された家具を紹介します。

先ずは勉強机❗ 

ダイニングテーブルの隣に置いて使う為幅は大きく
両面に引き出しをつけて兄弟で仲良くお勉強❗ 
そんな光景を浮かべ作りました。

市販の取っ手では合わないなぁ…😅
合うの作っちゃえ‼️
今後も色々活用できそう☀️

そして下部はランドセルや図鑑に明日の着替え
上部はお父さん お母さんの収納にと 
題して「家族の収納棚」

素敵なアイデアでほっこりしました。
家具造りって 最高😃⤴️⤴️

ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 吉澤良和

25+

あっ!(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

あっ!という間ですね~!
すごい!

お施主様みなさん驚かれます。
1月半ばに着工した高崎市T様の基礎工事も完了し、
いよいよ明日は建て方工事、骨組みを組み上げる日です。

当日8時ごろから作業開始、10時の段階で
続きを読む

5+

庭のぬかるみ解消しました‼(小澤)斉藤林業スタッフブログ

雨が降るとぬかってしまうお客さまの庭を直しました。
始めは庭の土を道路から5~6cm下げ
不陸(平らではなく凹凸があること)を直しながら
スキ取り(表土などうすく取り除くこと)をします。

その後砕石を7~8cm平らにまいて

重機転圧をして終了です。

これでぬかるみ解消です🎵

ぐんまの木の家 生産第一工場 小澤 敏行

5+

みんなで「いろは塗装」(福嶋)斉藤林業スタッフブログ

春らしくなってきましたね! 久々の投稿を致します。

先日、新居への引っ越し前に床板の塗装を
ホームオーナー様邸で行いました。


お客様係の篠原もお手伝い(*^^*)

ワンちゃんを室内で飼う予定のT様邸。
ワンちゃんのトイレからの
おしっこオーバー(興奮時)でシミを付きにくくするためです。
皆さんが頑張ったおかげで
作業時間4時間ですべての床塗装が完了しました。
おつかれさまでした(^^)/
ワンちゃんがおしっこオーバーしてもこれで大丈夫!

ぐんまの木の家 メンテナンス 福嶋伸徳

7+

ムク板工房 林くん(福地)斉藤林業スタッフブログ

今年の1月末から本社 建物の骨組(柱、梁)を管理する部署から家具を生産するチームに部署変えとなった本社工場の林くんがベテラン吉澤さんと行動を共にして勉強中の様です。経験者から学ぶ事が多くて面白そう🤣

今回は丸棒連結について

丸棒の片方に釘を2本打ちつけ→2本の丸棒を連結させて離す。実際連結する時はボンドつけるとの事でした。

群馬の木の家 斉藤林業 

お客様係り 福地 高昌

 

13+

今日の現場から!(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日の現場から!(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日は家具工房で作業です。

加工している物は、子どもさん達のために

保育園や幼稚園に無料でプレゼントしている

ままごとキッチンです。

引き出しまな板包丁を加工しました。

以上、コバちゃんでした!!

生産 小林多加志

7+

今日の現場から(七五三木広志)斉藤林業スタッフブログ

前回に引き続き、増築工事の現場です。

倉庫として使用するので、今回は布基礎で施工しました。

鉄筋を組み、ベースと立上りを1度でコンクリートを打設する

為の型枠を同時に組みます。

下の写真は独立基礎のベースです。

 

独立基礎も1度で打設します。

昔は2工程に分けて施工していましたが、道具の進歩で

1工程省けるようになりました(^0^)

続きはまた次回・・・

 

リフォーム・メンテナンス担当 七五三木 広志

4+