先日、社内基礎検査を行いました👷
いつも指導して下さる相談役高橋スタッフ、飯坂スタッフのツーショットです。
工事関係者はもちろん、たくさんのスタッフの方のサポートのお陰で現場が次のステップに進みます。
関口スタッフも機械を使って測ったり、綺麗な現場をめざして掃除してくれました。
今回も無事に合格✿ありがとうございます!
引き続き、頑張っていきますm(__)m
お客様係 平田 マリア ルシア
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
先日、社内基礎検査を行いました👷
いつも指導して下さる相談役高橋スタッフ、飯坂スタッフのツーショットです。
工事関係者はもちろん、たくさんのスタッフの方のサポートのお陰で現場が次のステップに進みます。
関口スタッフも機械を使って測ったり、綺麗な現場をめざして掃除してくれました。
今回も無事に合格✿ありがとうございます!
引き続き、頑張っていきますm(__)m
お客様係 平田 マリア ルシア
みやこの家(伊勢崎モデルハウス)を退出するときにリビングから玄関を見た正面の壁です。
一枚一枚はふつうの杉の板ですが、木目も厚みも長さも違う板の組み合わせが織りなす豊かな表情と陰影がキレイだったので思わずパシャリ!
私たちも、個人の集合体である社会で生きています。
「ひとりひとりが違って良いんだなぁ。むしろ個性を活かした集合体のほうが魅力的かも?」
秋は凡人(ヒト)を哲学者にします。
この壁に名前を付けました!
「哲学の壁」
みなさん、みやこの家でもの思いに更けてみませんか?
お客様係 飯塚邦彦
10月吉日
T様邸地鎮祭を執り行いました。
地鎮祭は工事の安全とご家族の繁栄を祈念する儀式。
神職様にお祈りいただき続いてお祓いの儀式。
御施主様ご家族様も一緒に行っていただきます。
続いて鎌入れ、鍬入れの儀式
御施主様に直接工事着手していただきます。
この地にお守りとなる鎮め物を納めて…。
お祈りも無事完了!
祭壇を前に記念撮影していただきました。
いよいよ工事開始となります。
どうぞ工事の様子もお楽しみいただきながらご覧下さい(*^^*)
T様この度は地鎮祭、誠におめでとうございました\(*^∀^*)/!
よしおかパーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
前橋市のS様邸の基礎工事が完了しました。
ハイストロング工法基礎は、建物の重量を迷路のように立ち上がった線で支える従来の基礎と異なり、建物の重さを要所(ポイント)で支えます。
だから床下空間はご覧のとおりスッキリしています。
見た目から「強度的に大丈夫?」と感じるかもしれませんが、
荷重がかかるラインにはコンクリート内の配筋を補強し↓、地中梁構造としてるので大丈夫なんです!
床下全体の風通しが良くなり、空気がよどみ湿気が停滞するところが無く耐久性が上がります。そして床下暖房がムラ無く効率よく効きます!
また給排水も無理な曲げや遠回りすることなく配管でき、床下のメンテナンス性も良いのが特徴です。
一般的にはコンクリートの外側が断熱材の基礎断熱はシロアリに対して弱いとされていますが、この点でもハイストロング工法はぬかり有りません!
このような形をしたアルミの部材「防蟻笠木」を外側の断熱材に被せます。
こんな感じですね。(ちなみに手前が床下(室内)側です。)
そして返しの部分が埋まる高さ(赤い線ぐらい)までコンクリートを
打ち込みます!
進入して来ようとする白蟻の出口を完全に塞ぐわけです。
有効期限の有る薬剤によって白蟻対策をするのではなく、物理的に侵入経路を断つわけなんですね~。
この防蟻笠木の防蟻性能は近畿大学の検証実験によりその効果を確認しています。
以上3回にわたり斉藤林業の「ハイストロング基礎工法」を紹介しました。
人と同じで建築会社も足元を見るとよくわかります。
違いは歴然(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
違いは歴然Ⅱ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス吉岡の家オープン中
群馬の木の家 自然素材の注文住宅
宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
最近、飯塚スタッフも投稿しておりましたが
今回はハイストロング基礎のお話です
中でも、断熱と強度についてお話します!
まず断熱は基礎断熱という方法をとっています
床下の断熱には大きく床下断熱という方法と
基礎断熱という断熱方法があるのですが
こちら大きな違いは床下の空気にあります!
床下断熱は床下の空気が外気と同じ
基礎断熱は室内の空気と同じなのです!
よって、床下断熱は床下の空間・部材が
季節による温度や湿度、風、砂ぼこり
害虫等の影響を受けてしまいます
それに比べ基礎断熱は
床下の空気が室内と同じ!
温度・湿度共に安定しているので
基礎や土台に優しくお家が長持ちするのです!
更にEPSという断熱パネルを
基礎の外部と内部の両方に設置することで
床下の断熱性を上げています!
つづいて強度ですが
強度の一番のポイントは一体打ちです!
コンクリートを流し込み固める工事を
一回で行うことにより
従来の基礎よりも強度を増加
水やシロアリの侵入も防ぎます!
お家全体を一番下で支える
大事な基礎!
これからお家づくりをする方は
是非覚えておいてみてください!
更に詳しく知りたい方は
斉藤林業 岡田までご連絡ください!
下記InstagramのDMも受け付けております
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)
今回は子供室間仕切り壁でも防音材を
使用した工事をしました。
間柱を取付、壁の中に遮音性のある高性能グラスウールを入れ
更に防音マットを貼り付けました。
最後に石膏ボードを貼って、防音工事完了!!
ボードが貼られると通常の間仕切り壁と同じ
ですが、本当に防音効果があります。
クロスを貼って仕上がりです。
色々な工事のご相談お待ちしております
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
メンテナンス部 七五三木 広志
先日、S様邸の着工に先立ち「地鎮祭」を執り行いました。
ご家族皆様でお祈り。
通り掛かったご近所の方からもお祝いの言葉をかけていただきました(*^^*)
さあ!いよいよ楽しみにしていたお家の工事がいよいよ始まります。
拘りの詰まったお住まいの完成が、今から楽しみですね♪
どうぞ工事の進捗の様子もお楽しみいただきながらご覧下さいませ(#^.^#)。
S様この度は地鎮祭誠におめでとうございました\(*^-^*)/!
よしおかパーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
こんにちは!
本日は社内竣工検査の現場に同行させていただき
ました。
お施主様に引き渡す前までキズひとつない状態に
するために行われる検査です。
アフターメンテナンス部の方から、外壁の汚れや
工事中にできた床の細かなキズなどを指摘して
いただき、補修業者に依頼するという形です。
また、床のキズは水を染み込ませると木が水を吸い
キズが直る場合があります。
ムクならではですね!
ぐんまの木の家 建築部 関口和希
『よしおかパーク』の近くで宿泊できる展示場
“吉岡の家”オープン中です!!
家具でほぞ穴(木材等を噛み合わせて接合するときの凹(穴)と凸(突起)の凹(穴)の方の事。凸(突起)の方をほぞといいます。)を加工する時に角のみ盤を使います。
刃を降ろすと四角い穴が加工でき、この機械を初めて使った時、
四角い穴が簡単に出来るので凄いと思いました。
角のみ盤はスゴ腕の職人さんです。
ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 谷ヶ﨑裕二
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
床貼りの後は、床(1階は凹凸の有る浮造り)が標準仕様です。
が、キズ、ヨゴレ等にならない様に、床貼りが終わりましたら養生を行います。
ぐんまの木の家
お客様係
建築部 飯坂佳明