☆☆豪雪 七日目の現象☆☆(登坂)斉藤林業スタッフブログ

豪雪でした!!

marketing-tosaka-2014.02.24

写真は少々荒れ模様の波打ち際、、、、、、

オホーツク海の流氷、、、、、、、

・・・・・ではなくて、

一週間が過ぎ 通常生活に戻った我が家の夕方の庭です。

普段は来客用の駐車スペースなんですが まだまだ一面の雪野原。

積雪表面にできたさざ波模様です。

積雪が融けてザラメになって、このような模様が一面にできるそうです。

太陽が傾きかけてこんな現象が目に入って来ました。

自然現象は人間の力では何もできないほど怖い事も起きますが、、

こんな見とれてしまうほど美しい模様も作ってくれます。

寒さも忘れしばし見入っていた・・・マーケティングチーム 登坂孝子tosaka

0

オススメのセッケン(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

40オトコが石鹸の話しというのもいささか気持ち悪いですが、今年から使っている石鹸が「いいね!」なので紹介します。

20140224iiduka (2) 20140224iiduka (1)

「アレッポの石鹸」といい石鹸フリークや自然志向の人のなかではメジャーらしいです。
義理の母さんがいろんな石鹸を試したうえで愛用しているとのことでお正月に一個もらってきました。

何がいいか?というと、洗い心地というかすすぎ心地です。
すすいだ時の汚れや脂がしっかり落ちたキュッ、キュッ感が気持ちよく、それでいてカサカサせず潤った感じがします。毎年この時期はなぜか右腿内側と左肩が痒くてお風呂でボリボリしていたのに今年は大丈夫です。
わたしは洗髪や髭剃りも全部これでやるようになりました。
成分はオリーブオイル、ローレル(月桂樹)オイル、苛性ソーダ、水 以上。いわゆる無添加です。
香料や着色料は入ってないので、いい香りなどしないところや手作り感あふれる製品姿が消費者に媚びてなくて素敵です。
オリーブの産地地中海沿岸のシリアのアレッポという都市で昔ながらの製法で手作りされていて職人が味で石鹸の出来具合を確認しているそうです。その他にもオリーブやローレルは自生の無農薬であったり、収穫時期の4か月間しか石鹸づくりをしないとか、3昼夜釜で炊いてつくるとか、2年間熟成させるとか・・・・、200g500円を払うだけのウンチクは盛りだくさんです。

いつでも買えるように、グリーントゥモローで仕入れてもらい購入しました。増税をにらみ飯塚家で2個確保しましたが、まだお店の棚には在庫が数個ありましたのでご興味のある方は行ってみてください。

グリーントゥモロー、ひそかにフェイスブック始めました。(現在 35いいね!)https://www.facebook.com/pages/GREEN-TOMORROW/672814326116247
前橋支店長 飯塚邦彦blog用飯塚

0

素敵な瞬間でした。  (平形)斉藤林業スタッフブログ

先週末の大雪の被害にあわれたご家族におかれまして、心よりお見舞い申し
上げます。

昨日の2/22(土)の朝のラスティコです。
屋根の雪は、降っている時から庭に滑り落ち、2回降った雪の存在感、
『これでもか!!』と残していき⇒オリーブの小さな幹が被害にあいました。
それでも夕方迄には、無事、ラスティコ前の道路と歩道は、除雪完了。

20140223 eigyo.hirakata 2

(うって変わって)今回の『 素敵な瞬間 』ですが、本日2/23(日)午後、
GTOにて、セミナー教室がありました。 しかも、マタニティ撮影会。
(たまたま予約を受けたのも平形でしたし、今日の撮影会が楽しみでした♪)

メイク中の、撮影準備の2階から聞こえる楽しそうな会話
後でうかがったところ、ご夫婦と今回の撮影会スタッフのお2人は、以前、
同じ職場で働いていたそうで、納得。
ちゃっかり、撮影風景を少しだけ覗くことができました。
奥様の妊婦姿の撮影だから・・・(予想していた風景とはかなり違いました)
ちょっと、ドキドキ。

撮影も佳境に入ったところで、日暮れ前のウッドデッキでお二人の姿。
(ちょっとだけ寒そう・・・。)
と思いつつも、プロのメイクさんと女性フォトグラファーの匠みなアドバ
イス。
『 出来上がった我が家で、くつろいでる感じ 』
『 新居でわが子が生まれてくるのを待ち遠しい感じで 』

すっかりここが展示場である事を、忘れておりました。

20140223 eigyo.hirakata 3

幸せな時間を過ごすことができました♪

裏方チーム  予定は未定・・・・・  平形 晃子

0

新兵器投入!(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

筋肉痛で全身バッキバキの飯塚です。
他でもありません、記録的大雪の雪かきの後遺症です。
さて、前回のブログ(https://z141.secure.ne.jp/~z141079/sblog/?p=6899)では人力によるお客様駐車場の雪かきのもようをお伝えしましたが、 当前橋支店社屋北側には約300坪ほどの社員駐車場があります。 人海戦術で除雪していましたが、埒(らち)があきません。
いい加減疲れたところで・・・・、新兵器を開発、投入しました! 続きを読む

0

お雛様 (須田) 斉藤林業スタッフブログ

 

節句の飾りを出す日は、大安が良しとされています。

 

それなので、毎年、大安と二十四節気を考慮しながら、飾らないとなー・・・と心にとめています。

 

お雛様は、立春すぎ。

五月人形は、春分の日すぎ。

破魔弓・羽子板は、正月始めとされる12月13日。

 

今年は、立春=大安!

 

さっそく、飾りました!!

 

suda_20140208

 

我が家のお雛様・・・

本当に大きくて、飾るのに半日かかります。。。

調べていると、最近は、色々なお雛様があるみたいで、

リカちゃんもお雛様になられたご様子でした。

 

suda_20140208(2)

 

画像:株式会社 成島 人形屋ホンポ より引用

 

r_suda・・・リカちゃん人形世代の、 裏方チーム 須田涼子

0

雪かき(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

予報通り朝方から降り始めた雪、20年ぶりの大雪だそうです。 万全を期し、いつもより早く家を出たものの土曜日ということもあり道は空いていて順調に会社に到着! 「雪かきでもするか!」と勇んで駐車場に行くと、いそいそと駐車場を往復する人影。

20140208iiduka (3)
高橋常務に先を越されてしまいました。
では、アプローチを!
20140208iiduka (2)
20140208iiduka (1)
運動不足の42歳、少し息が上がっています(>_<)

前橋支店デザインセンターにお越しのお客様、気を付けてお越しくださいませ!
前橋支店長 飯塚邦彦 blog用飯塚

0

GTO セミナー風景 (平形) 斉藤林業スタッフブログ

こんにちは。  久しぶりの投稿となりました。

先日、GTOに出没しました!!
朝10時より、セミナー(展示場の1室を貸し出し)が開催。
普段、本宅と別宅(並榎とラスティコ)にいるので、個人的にはGTOでのセ
ミナーを見るのは、『 初 』~♪

今回のセミナーは、『 スクラップブッキング撮影会 』
スクラップブッキングは、写真だけではなく、撮影した時を色々な手法で飾り
本やアルバムにするのだそうです。
当日の朝は、参加されるご家族の皆様が、ひっきりなしに和気あいあいと2階
とウッドデッキを行ったり来たりで楽しそう・・・。

宿泊後の掃除をしながら見ていた私も ウズウズ・・・。
横からパシャリ☆  撮影終了間近だった為、横から撮るのが精一杯。
(プロの撮影風景を横から撮影したことをお伝えし、ブログ掲載の許可も頂き
ました。)
ありがとうございました。 (^ ^)/

085

美人女性フォトグラファーが撮影、お子様達が
泣かずに済んだのも納得です。

お陰様で1周年を迎えたGTOは、地元の方々
にも少しずつ浸透してきた様で、お小遣いを握
りしめて遊びに来て下さる小学生や中学生もい
ると聞きました。
手作り作家の方もお客様も、勿論、増えており
ます ☆☆
(ちなみに新商品の入荷は、作家さんがそれぞ
れ持参して下さるので、気になる方は、足繁く通って下さる事をおススメ致します!)

スクラップブッキングの素敵な仕上がり、とても気になります!!
またのお越しをお待ちしております。

裏方チーム
3週間ぶりのGTO 雑貨の品数が増えて驚きの 平形 晃子        平形晃子

0

大きな杉竿 (根岸)斉藤林業スタッフブログ

今日はスマイル3月号の取材で前橋市のH様邸にお邪魔して来ました。
H様邸のお家についてのご紹介はスマイル3月号でさせていただくとして…。

まず伺ってみてビックリしたのは、お庭にある大きなこいのぼり用の杉竿。
(せっかくなので、こいのぼりを飾った時のお写真をH様にお借りしました。)
marketing-negishi-2014.2.2-1

竿の長さは19mもあるそうです!
実はこれでも少し短くなったとか。
初めは21mだった竿を19mにしたそうです。
なぜ短くしたのかと言うと、竿は、一年目は杉の葉を付けたまま建て、
2年目は葉を切り落とし、矢車を付けるからだそうです。
この大きな竿、搬入に苦労されたことは言うまでもありませんが、毎年鯉を揚げるのも一苦労。
それでもこいのぼりを毎年揚げ続けるのは、ご自身のお子さん達への想いはもちろんですが、
近所のお子さん達にも喜んでもらえるからだとH様はおしゃっていました。
言われてみれば、最近は大きなこいのぼりを見かけなくなりましたね…。
これからも近所のお子さん達のためにも「こいのぼり」是非続けてください!

季節的に「こいのぼり」の話はまだ少し気が早い気もしますが、
鯉に託すお子さんへ強い想いと昔ながらの風習の大切さを感じた取材となりました。

marketing-negishi マーケティングチーム 根岸佳代子

0

省エネルギー講習会 (須田)斉藤林業スタッフブログ

 

群馬建設会館で行われた、省エネルギー講習会に参加してきました。

 

平成11年の省エネルギー基準が去年、平成25年版へ改正されて、色々と変更点や重要点を教えて頂きました。

20140131 (2)

 

住宅の断熱性能を数値的に表し、値が小さいほど断熱性能が高いことを表すQ値というのは、床面積に対して算出された数値でしたが、今回、それが外皮の面積に対して算出されるUA値へ変わりました。

 

20140131 (1)

 

他にも、 このまま資源を使い続けると、その供給可能量が石炭120年、天然ガス60年、石油40年程度で供給が難しくなってくるようで、自分が生きている間に大きな変化が起こるかと思うと、他人事ではないな・・・と思いました。

 

このことからも、近い将来、この基準が義務化されてくるようです。

 

 

・・・私が70歳ころに石油がなくなるかもしれない事実に直面した 裏方チーム 須田涼子

0

上棟式 高橋保 斉藤林業スタッフブログ

昨日、沼田市で上棟式があり、参加させて頂きました(^∇^)
監督の高橋もブログに入れておりますが違う目線でご説明します。


大工さんの自宅なので、どんな風に出来上がるか楽しみです。


祝詞をあげるのは棟梁の役目です。しかし、今回はお施主様が棟梁のため、代わりに私が祝詞あげさせていただきました。久しぶりの祝詞でしたので、汗をかきながら読み上げました。

親子二人で大工仕事ができていいなぁと感じた一日でした。
私の子供は女三人ですので跡継ぎがいなくて残念………(ーー;)
裏方チーム 高橋保

1+