涼しさ体感!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

5月ともなりますと、

温度が夏日に到達する日もソロソロ出始めました・・・

休日の水曜日、涼しさを求めて「サンシャイン水族館」に行ってきました。

イワシの大群

エサをあげるマリンガール

優雅な揺れ具合のクラゲ

目にも鮮やかなサンゴ礁

そして、極めつけは空飛ぶペンギンたち!!

二歳になったばかりの孫と一緒に

非日常の世界を楽しんできました。

総務・広報 登坂孝子

2+

令和 初めての・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

本日、5月4日

令和になって初めての工場見学会が本社にて開催されます。

 

担当 お客様係は中村さん、

こんな優しい花を準備してお迎え致します。

 

花の名前は「クロバナロウバイ」

冬に咲く黄色のロウバイと咲く時期は異なりますが、

同様に、よい香りが漂っています。

そして、記念撮影の看板も本日初めての令和でお出迎えです。

 

総務・広報 登坂孝子

3+

工場見学会・木工教室開催されました!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

本日、21日本社にて工場見学会・木工教室

ままごとキッチン製作が開催されました。

4月ともなると工場の敷地内も暖かくなり

子どもさんたちは、ドミノ倒しで楽しそう♬

ちなみに沼田は今桜が満開です!!

夜桜を見に出掛けてきました。

まだ数日は楽しめますので

見過ごしてしまった方は是非沼田にお越しください。

総務・広報 登坂孝子

6+

イオンモール高崎でイベント開催致しました!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

イオンモール高崎様の1Fセントラルコートにて

4月5日に 春の木工教室

木を使った「カレンダー」の作成イベントを行いました!!

開店からたくさんのお客様に並んで頂き皆さんに楽しんで

製作して頂きました。

 

時々、このようなイベントをイオンモール高崎様にて開催させて頂いております。

斉藤林業カラーの のぼり旗

見かけましたら 是非ご参加ください!!

総務・広報 登坂孝子

3+

イオンモール高崎でイベント開催!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

春休みですね♪

親子で「春休み木工教室」にご参加はいかがでしょうか?

イオンモール高崎の1F「セントラルコート」にて

4月5日の金曜日に木を使った「カレンダー」の作成が出来ますよ。

お子様と数字遊びをしながら、毎月のカレンダーが作れます。

詳しくはこちらをご覧ください。

https://takasaki-aeonmall.com/news/eventcalendar/20190405

たかさきっずパスポートを持って是非ご参加ください!!

お待ちしております。

総務・広報 登坂孝子

5+

新潟のローカル線に乗っての休日(登坂)斉藤林業スタッフブログ

帰宅途中の踏切で水上行の電車に遭遇。

夜の電車は旅心誘われます。

で。。。火曜日仕事が終わってから水上行の電車に乗って

新潟のローカル線の1日プチ旅行をしてきました。

雪の水上駅 ホームに電車が入ってくるとワクワク!!

長岡行きのこの電車が快適で、

もはや群馬県内では無くなってしまったボックス席。

今夜は長岡泊です。

長岡駅のアオーレの立体ロゴ。

暗い中に浮かび上がり迫力あります!!

翌日の新潟はくもり空。

直江津へ向かう信越本線の電車に乗って。

日本海が見えてきました♪

最終目的の日本海ひすいラインの 「有間川駅」

海にとっても近い駅です。

越後湯沢へ向かう ほくほく線の超快速「スノーラビット」号

六日町辺りの窓から見える険しい雪山。

どんよりとした天気が まだもう少し 冬だと感じさせてくれます。

車窓からの海や景色は車とは違って見えて新鮮でした。

総務・広報 登坂孝子

6+

ままごとキッチン100施設目寄贈達成!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

前回のブログでお知らせいたしましたが

2019.2月に、ついにままごとキッチンの寄贈が100施設に達成致しました。

100施設目となったのは、渋川市の渋川幼稚園様。

HO様のM様のお取次ぎで、まだまだ寒さの厳しい2月ですが

本社工場に製作に見えて頂きました。

ご父兄様と先生方と作り上げて頂いたままごとキッチン!

お披露目会も無事に済みました♪

新聞に掲載頂きました記事をご紹介いたします。

こちらは読売新聞社様

 

こちらは上毛新聞社様

この他にも群馬経済新聞社様と週間利根様に

取材に見えて頂きました。

コツコツと続けて丸8年!!

オリジナル家具工房の職人たちの

子どもさんたちへの温かな取り組みに拍手ですね♥

総務・広報 登坂孝子

6+

木のおもちゃに「猫」登場!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

今月 2月の22日は「にゃんにゃんにゃん」で、日本で猫の日とされていますね。

猫好きなひとにとっては特別なこの日のために、

各地で毎年イベントが行われたり、

猫をモチーフにした限定商品が発売されるそうです。

そこで、斉藤林業「木のおもちゃシリーズ」にも「猫」が登場しました。

猫好きなお客様よりのリクエストもあり、

猫の日が近いこともあり…で製作致しました。

見学などでGETしてくださいね!!

総務・広報 登坂孝子

2+

ままごとキッチン寄贈100施設間近!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

2012年より始めた、子どもたちに「ままごとキッチンを作って送ろう」企画。

コツコツと続けて丸七年が経ちます。

家づくりで生じる群馬県の木の端材で作るままごとキッチン。

今度の2月17日(日)の製作で100施設を迎えます。

作って頂く施設は渋川市の渋川幼稚園様。

寄贈100施設を迎えるにあたり、ひとまとめにしましたチラシを製作致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ズラッと並んだ100施設。「なつかしいな~」と思いながら写真の調整をしたり

検索をしたり…で、作り上げました!!

総務・広報 登坂孝子

3+

二月とともに…(登坂)斉藤林業スタッフブログ

まるでロウ細工のような黄色い花を咲かせる、ロウバイ。

お客様係の中村さんから枝を頂きました。

一月末には、まだ蕾でしたが、休み明けの今日 二月に見事に満開。

香りの高い花を咲かせていました!!

本社の事務所には甘い香りが漂っています。

沼田の外はまだまだ雪のちらつく毎日ですが

少しずつ「春」ですね。

総務・広報 登坂孝子

5+