フェンス修理(小澤)斉藤林業スタッフブログ

車が追突して曲がってしまったフェンスの

網と支柱の取り替え修理をしました。

簡単そうですが、良く確認をしながら作業を

しないと大けがをする場合があります。

車で強く曲げられているので

網が跳ね返ったり、ネジが飛んだりします。

慎重な作業を心掛けて無事に終了しました。

ぐんまの木の家 生産 小澤敏行

4+

新たな森と人のかかわり「Forest Style」(中村)斉藤林業スタッフブログ

「森林サービス産業」の創出・推進を目的とし、林野庁が推し進める 「Forest Style」

「森林サービス産業」 とは、山村の活性化に向けた「関係人口」の創出・拡大のため、森林空間を健康、観光、教育等の多様な分野で活用する新たなサービス産業。

生まれ育った村や山、小川のせせらぎが過疎により放棄され朽ちる様を見て見ぬふりは出来ないと 「Forest Style」の尻尾として、私のグループは森林を開拓し、キャンプ場作りや食を通して新たなビジネスの創出を目指し活動しています。

今回は、伐採した木材で調理するウッドプランクグリルを紹介しましょう。

ウッドプランク「木の板という意味」をワインや水などに一晩漬け、その上にお好みの食材を乗せる

 味付けはシンプルでも、燻されてスモーキーな香りで十分美味しくなる。

 未来を担う者に電気のコンロで作る料理を伝えるのも教育だろうが、電気のコンロでは味わえない、 料理 の魅力を伝えるのも教育だろう

ぐんまの木の家 断熱施工担当 中村勝彦

11+

帯ノコ製材(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日は、帯ノコを使った製材作業をしています。

通常は円ノコ(マルノコ)を使った特殊製材機を使っていますが

仕上がり寸法が120mm×360mm躯体は円ノコでは加工できないため

帯ノコで加工しています。

以上、コバちゃんでした!!

ぐんまの木の家 生産 小林多加志

1+

映画館に行ってますか?(金子)斉藤林業スタッフブログ

にゃぉ〜ん♪ ねこです。

みなさんは、映画館に行ってますか?

自分は、行って観るのが好きで行くのですが

本編が始まる前の違う映画の予告を観るのも

楽しみでして、「コレ面白そうだな〜次コレ観ようかな〜」と楽しんでます。

自分じゃ観ない作品でも観ようと思って観ると面白かったりします。

ハズレもたまにありますが(笑)

コロナで延期になってた作品も上映開始し始めます!

今から楽しみです。

ぐんまの木の家 生産 金子 博

2+

秘境のラーメン店(佐藤)斉藤林業スタッフブログ

今回の休日探訪は秘境のラーメン店です。

場所は、みなかみ町の藤原。

4つの巨大露天風呂で有名な宝川温泉 汪泉閣の入り口にあります。

12月の大雪を思わせる雪景色。

藤原湖へと続く川は氷におおわれていました。

春の訪れも聞く頃ですが

秘境はまだまだ冬でした。

ぐんまの木の家 断熱施工担当 佐藤明利

3+

天然木(谷ヶ﨑裕二)斉藤林業スタッフブログ

天然木の美しさ、面白さは 木目の見え方や年輪など

さまざまな方向から色々な表情が見えます。

天然木は見る方向から色々と面白い表情が見えるので

無垢の家具や天然の材料を見かけた時は

是非いろんな角度から見て見るのも面白いものです。

ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 谷ヶ﨑裕二

2+

結束(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日は製材で作業をしています。

木出しで積んだ梁・柱などは、PPバンドで結束します。

専用の道具でPPバンドを締めていき締め終わるとバンドをカット。

その後、専用の金具で固定し、木材の角に当て入れて

木材を保護します。

以上、コバちゃんでした!!

ぐんまの木の家 生産 小林多加志

1+

自分だけの立ち入り禁止(小澤)斉藤林業スタッフブログ

私は高い所がまるでダメです。

ですからそういう所へは出来るだけ近づきません‼

でも高い所を下から見上げたらどうなるのか?・・・

挑戦してみました。

これは沼田市の関越道の橋です。

下から見上げると・・・

橋が落ちてくるような恐怖感ですぐに

その場から逃げました。

そして、北橘町の佐久発電所です。

下から見るとめまいがしました。

上でも下でも不安になるとダメですね((+_+))

ぐんまの木の家 生産 小澤敏行

7+

新しいベッドが完成しました!(野田)斉藤林業スタッフブログ 

家具工房の野田です! 

営業の飯塚さんのアイディアから新しい組み立て式のベッドが完成しました!

組み立て式なので狭い場所でも運び入れます! 

写真のベッドのサイズはセミダブルです!

ぐんまの木の家 家具工房 野田 洋平

3+

ワカサギ釣り(七五三木涼)斉藤林業スタッフブログ

赤城大沼にワカサギ釣りに行ってきました。

朝早くに出て7時頃に着いてお店に行き 道具を一式借りていざ釣りです(^_-)-☆

最初にある程度の所で場所を確保してドリルで穴を開けてあとは釣り糸を垂らして餌に食いつくのをただひたすら待つだけです。

極寒の赤城の大沼で4時間ぐらい座りっぱなし・・・

しかし、全く釣れる気がしないので

お昼過ぎぐらいに切り上げて来ました((+_+))

周りも全然釣れてなかったので次は違うところでリベンジしたいと思います‼

ぐんまの木の家 生産 七五三木 涼

27+