謎の建造物(吉野)斉藤林業スタッフブログ

私は、吉岡町から沼田まで国道17号を通って通勤していますが

数か月前から帰宅時に綾戸トンネルの川向う

何やら橋脚のようなものを造っていて気にはなっていましたが

家に着くころには忘れてしまい調べることもしていませんでした。

…が先日後、第二工場のスタッフに『綾戸バイパスの橋脚、大分できたね!』

と言われすぐにネットで調べてみると、

「綾戸トンネル付近は利根川に沿った急峻な地形となっていて、

カーブが多く見通しの悪い区間の解消と落石等の危険性がある区間を

回避する目的で造られる」との事です。

これは対岸よりの綾戸を写したものですが、見るからに危険性が伴います‼

バイパスが完成し安全に、そして通勤時間が少し短縮されることに期待したいと思います。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

4+

ライチ成長日記②(吉野)斉藤林業スタッフブログ

最初は7つあったライチの種

根が出たのは2個で芽が出たのは1つだけ…。

1つだけになってしまった「ライチの成長日記」

の続報をお知らせできるのか不安になってきましたが

一人っ子になった分、愛情たっぷり育てていこうと思います!(^^)!

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

3+

ライチ成長日記①(吉野)斉藤林業スタッフブログ

前回の生ライチを食べたことをブログで書きましたが、

そのライチを庭で栽培したいと思い種から育てようと、

家にあったコーヒーの空き容器に水を入れ

キレイに洗った種を入れ発根させることにしました。

簡単に、「食べたいから育てよう」と思いましたが

ライチの事を何も知らないのでネットで調べてみたら

なんと実ができるまでに接ぎ木苗・とり木で約3年、

実生(種から)で約8~12年…

すぐには実はならないとは思っていましたが8~12年かかるとは…(-_-😉

しかも冬は成木で0℃、実を付けさせるには5℃以上で

管理しないとダメなようで、私の住んでいる地域は最低気温が0℃を

下回るので冬は室内で管理できるように鉢植えにしなければいけない。

さらに『神奈川県にて地植えの実生ライチが31年目にして開花』の文字が…”(-“”-)”

調べれば調べるほど大変そうだけど、収穫の報告ができるようにしたいと思います!!

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

6+

生ライチ(吉野)斉藤林業スタッフブログ

私の実家は農家をしていて、ベトナムの実習生が1人います。

その実習生からベトナム産のライチを貰いました。

ライチは中国が有名らしいのですが、

母親は中国産より美味しいと言っていました。

私は生のライチは初めて食べたので違いはわかりませんが、

ほんのり甘くさっぱりとして、とても美味しかったです。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

3+

上空に天空の城ラピュタが!?(吉野)斉藤林業スタッフブログ

あの地平線~♪ 輝くのは~♪

第二工場の上空に天空の城ラピュタが出現しました‼

第二に現れたラピュタは、大きな飛行石ではなく茶色の物体を包み込んでいて・・・

慎重に取り出してみると蓋にkaneboと書かれた空き瓶でした。

 

実は・・・工場内の楓の木が枯れてしまったので伐採と伐根をしました。

この楓は、去年の春に枝が伸び放題だったので素人の自分が剪定をしたら枯れてしまいました…。

あの時イライラしていて「バルス」と言ったのが悪かったのかな 笑

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

2+

いつまで!?(吉野)斉藤林業スタッフブログ

忘れもしない先月の2月10日の夜、

自宅で子供と遊んでいるときに尾てい骨を強打してしまいました((+_+))

あまりの痛さにしばらく動けずにいました😭

キャッキャと絡んでくる一歳の子供には分かるはずもなく…

『お願いだからそっとしといて…』

と言いながらソファーまで非難しましたが動くと痛い、

座ってもいられない 横になっても痛く病院を受診しました。

レントゲンを撮ってもらい 幸い骨には異状ないとのこと。

しかし、尾てい骨は固定することができないので

『痛み止めを飲んで安静にしてください。痛みが完全になくなるのは一か月くらいかかるかな』

と言われ痛み止めを二週間飲んでいましたが、「効いているのかな?」って

思うくらい痛く、座るときは尾てい骨が当たらないように片尻(かたじり)上げて座るので今度は腰が痛くなるの悪循環…”(-“”-)”

最近は、だいぶ良くなりましたが、仕事でフォークリフトに乗っての作業が多く

振動と長時間座っていると鈍い痛みがまだあります。

一か月以上経ちましたが、この痛みいつまで続くのかな…(*´ο`*)

皆さん、尾てい骨を痛めると大変なので気を付けてください。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

4+

木酢液(吉野)斉藤林業スタッフブログ

斉藤林業では、木材を煙で燻しながら乾燥をする燻煙乾燥をしていますが

副産物として木酢液を採取できます。

この木酢液は、除菌、炎症を抑える、かゆみを止めるなどの働きがあるとされ、

アトピー性皮膚炎や乾燥肌、あせも、水虫、イボ、ニキビなどの

肌トラブルに効能があるといわれています。

その他に木酢液をペットボトルのキャップ2杯お風呂に入れることで

水のクラスター(分子集団)を小さくし、塩素も消してくれるので刺激のない、

お肌に優しいお湯を作ります。

肌トラブルに塩素は厳禁、といわれますので、

お肌にトラブルをお持ちの方には木酢液入浴が特におすすめです。

新陳代謝が活発になり、芯からぽかぽか温まり冬でも湯冷めしにくくなるため、

冷え性の方にもおすすめです。

植物にも効果的で、消毒の代わりや土壌改良に使われます。

まとめたパンフレットはこちら。

第二工場には毎年ブルーベリー農家の方が大きなタンクを持って取りに来ます。

ブルーベリーの蕾が付く前と後、土壌に散布すると

実付きがとても良くなるそうです。

木酢液は、色々な効果があるので皆さんも良かったら使ってみてください。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

 

5+

DYI パート2(吉野)斉藤林業スタッフブログ

『子供の成長を残したい!!』ということで身長計を作りました。

身長計の表面にはビス穴を開けたくなかったのと

簡単に取り外しができるようにキーホール加工をして

壁に引っ掛けられるようにし

目盛は必要ないと思い加工しませんでした。

身長を測るのに普通の定規では面白くないので、

キリンさんの形の定規にして

普段は木のおもちゃとして遊べるようにしました。

最近の息子は、アンパンマンと車のおもちゃに夢中でキリンさんは…”(-“”-)”

DIYは、自己満足の世界なのでキリンさんで遊んでくれなくても………(^_-)-☆

色々考えてデザインしたので正直寂しいですが

将来、息子が結婚をして家を出て孫が出来たときには、

この身長計を使って孫の成長を刻んでもらえればと

色々妄想をしながら楽しく作れたので良しとします!!

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

6+

ロック解除‼(吉野)斉藤林業スタッフブログ

3年前からiPhoneXを使ってますが、ホーム画面のロック解除が 

Face IDかパスコード入力の2パターンなのですが、

私はFace IDに設定していてiPhoneを見るだけでロックを解除できとても快適に使っていました。

が、しかし コロナウィルスにより外出時は常にマスクを着用するようになると

マスクを着けたままだと認証をしてくれません。

毎回マスクをずらしたりパスコードを入力したりしてロック解除していて不便でした”(-“”-)”

所が、家でYouTubeを見ている時に次の動画紹介のところに

『マスク着用OK!iPhoneのロックを解除する方法‼』

というタイトルが目に飛び込み即視聴してみると

本当にマスクのままロックを解除出来ているではありませんか‼

早速、設定してみるとマスクなしでもマスク有でもロック解除してくれて

快適に使えるようになりました♪

この動画は半年前の動画で、皆さん既に知っていて「今更」と言われそうですが

コロナのせいで毎回不便な思いをしていたのでとても快適になりました。

この方法を知らない方がいらっしゃいましたら

『マスク着用iPhoneのロックを解除する方法‼』で調べてみてください。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

2+

国際宇宙ステーション(吉野)斉藤林業スタッフブログ

『国際宇宙ステーションきぼう』が肉眼で見えるのを知っていますか?

夜空にとても明るい光で、ゆっくりと移動しています。

明るさは、夜空でいちばん明るい星と同じくらいで見えるのは5分間くらいで、たいへん短く、しかも毎日々見られる訳ではないので、ネットであらかじめ見られる日時と方角を調べておくといいですよ。

私は最初、どんな風に『きぼう』が見えるのか分からず、点滅した飛行機を見ているうちに見える時間が過ぎてしまいました…”(-“”-)”

飛行機は点滅をしますが『きぼう』は点滅しないので是非、皆さんもゆっくりと動く明るい光を夜空に見つけてみてください。

ぐんまの木の家 生産第二工場 吉野 歩

4+