看板を水色と黄色にしたら、
展示場を見つけてもらえるように、
なったーーーー!
けど、入りづらい?! と、
言う声が、ちらほら…
ならば、
と、立ち上がる有志、
福嶋部長と飯坂スタッフ!
看板の増設をしてくれています♪
いい感じになりました!
皆さん、ぜひお出掛けください♪
ぐんまの木の家
お客様係り 篠原一石

Processed with MOLDIV
吉岡パークの近くで宿泊できる展示場「吉岡の家」OPEN中
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
看板を水色と黄色にしたら、
展示場を見つけてもらえるように、
なったーーーー!
けど、入りづらい?! と、
言う声が、ちらほら…
ならば、
と、立ち上がる有志、
福嶋部長と飯坂スタッフ!
看板の増設をしてくれています♪
いい感じになりました!
皆さん、ぜひお出掛けください♪
ぐんまの木の家
お客様係り 篠原一石
Processed with MOLDIV
吉岡パークの近くで宿泊できる展示場「吉岡の家」OPEN中
今年の新卒4名は、
大型な予感がします((((;゚Д゚)))
前日に先輩から教えてもらい、
完成見学会当日には、4名が順番にお客様へ説明していたのです!
その勇姿たるや、私ども先輩が入る隙もない程です。
いよいよ入社1ヶ月、配属先も決まったので彼ら彼女らが皆様へお会いする日も近いと思います。
お楽しみに!
4名に聞いた、斉藤林業入社の決め手
「工場見学です!!」全員口を揃えて言いました。 良い家を作るための職人の道具箱”工場”とそこで働く”人”の想いが、大型新人の獲得へつながった素敵なエピソードでした。
ぐんまの木の家
お客様係り 篠原一石
ジョイホンパークの近くで泊まれる展示場「吉岡の家」OPEN中です。
先日、お引渡し式での一コマ。
あれ?!
営業担当の飯塚スタッフが、
何やら・・・やってます・・・
何してるんですか~?
ん?、
「内緒っ♪」
と、言いながらも説明してくれる優しいところがある飯塚氏、
「下地を探してるところ」
なるほど、お客様がインターネットなどで購入されたオシャレなタオル掛けを
取り付けるための下地の位置を確認しているところですね!
斉藤林業のスタッフは持ち場の職務を超え、様々な知識と経験、
プラス、お客様満足への使命感がありますな~♪
素敵なタオル掛けが、ベストな位置へ取りつきますように(^^♪
ぐんまの木の家
お客様係り 篠原一石
Processed with MOLDIV
ジョイホンパークの近くで泊まれる展示場「吉岡の家」OPEN中
斉藤林業を支えて下さる沢山のホームオーナー様。
そんな皆様から太田方面の展示場展開をおすすめ頂くことが多いのですが、
ついに、
太田方面の展示場計画がスタートしました!
正しくは、御施主様のご厚意により数年間展示場としてお借りする期間限定の展示場になります。
とても素敵な立地に、素敵なお家が出来そうです♪ 皆様、お楽しみに!
ぐんまの木の家
お客様係り 篠原一石
Processed with MOLDIV
ジョイホンパークの近くで宿泊できる展示場「吉岡の家」OPEN中です!
「ツルヤ」「ジョイホンパーク」「よしおかパーク」
そして我が社の「吉岡の家」
この4つは隣接する、吉岡町を代表する施設ですが、
4つの中で「吉岡の家」は、少し目立ちにくいのかな〜💦
なんて事で・・・
看板を張り替えました。
元のデザインもオシャレですが、
新しいのは、目立ちそうですね!
これで、今まで以上に「吉岡の家」へ
たくさんの方が訪れてくれるはず!
お待ちしております(≧∀≦)ノ
健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家
お客様係り 篠原一石
吉岡の家OPEN中です♪
皆さんこんばんは!
今年最後の投稿は、
篠原「あれ?もしかして!」
弓削さん「ん〜、どーですかー?」
何やらお客様のお子さんに色絵してもらったのは”オーナメント”、子供たちが無邪気に塗った色は何だか素敵な色で、それを丁寧に飾りつける弓削さん、良い光景です(^^)
クリスマスには、ここまで見事になりました
と、投稿するはずが、
私はクリスマスに見事にインフルエンザw
遅ればせながら投稿させて頂きました(T . T)
ご覧いただいている皆様、来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
インフルエンザやコロナには、くれぐれもお気をつけ下さいませ〜(ToT)/~~~
ぐんまの木の家
お客様係 篠原一石
Processed with MOLDIV
ジョイホンパークの近くで、宿泊できる展示場”吉岡の家”OPEN中
斉藤林業の社長って、どんな人?
「そうですね〜!人を幸せにできる家づくりに研究熱心で、北海道に泊まり込みで暖かい家を研究しに行ったり、良い素材の噂を聞くと南は九州まで噂を確認しに行く、家づくりに情熱を注いでいる人です」by篠原
素材の力を力説中社長
かくして、その正体は
見学会に来場されたお客様のお子さんと、手を繋いでお散歩をする、気のいいおじちゃんでした^_^
ちょうど、このお子さんと同じくらいのお孫ちゃんがいるので、どこでもすぐお子さんと仲良くなってるのを見かけます( ̄∀ ̄)
その後をこっそりついて行く営業の岡田くん…
以上、勝手に斉藤林業の社長を語る篠原でした笑
もっと社長を知りたい方はこちら↓
群馬の木の家
お客様係り 篠原一石
ジョイホンパークの近くに展示場”吉岡の家”OPEN中です
営業部チラシチーム精鋭4名が今回作成したるわ、
あら素敵(*’▽’)b
皆の想いがひとつになって、
一つのカタチになるって、素敵ですね♪
皆さんのお近くで、斉藤林業 営業スタッフがポスティングしてるかも?!
見かけたらエールを送ってくださいネ!
ひとりでも多くの方に家づくりを通して、健康で幸せになっていただけるように
今後も皆で頑張ります(#^^#)
ぐんまの木の家
お客様係り 篠原一石
Processed with MOLDIV
本日お引渡しをさせて頂いたH様のお家はキッチン前が、ハイカウンターでした。
そういえば、最近ハイカウンターにされるお家見てないなー、と思って眺めていたら、H様がちょうどカウンター前に並ばれたので、パシャリ♩
キッチン側の営業担当 岡田くんもちょうどカクテルを作ってるようなポーズをしてました! 何の説明して、あのポーズなんだろう?!
この後、ハイスツールなどを購入、又は製作されるとの事、楽しみです!
ぐんまの木の家
お客様係 篠原一石
経験豊かなスタッフが揃う斉藤林業、
まだまだ毎日のように大先輩から教わることが有ります。
例えば、この穴
なんだか、お分かりになりますか?
・・・・、
お答えしましょう!
「セミが出てきた穴」です、
私は43年生きてきて、初めて見ました、
いや、もしかしたら43年間なんだこの穴、と見過ごしてきたのかも・・・、
こんなように、毎日が発見!
斉藤林業のお家づくりは、暮らしに発見があります(*’▽’)/
ぐんまの木の家の家
お客様係り 篠原一石
Processed with MOLDIV
よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場
″吉岡の家”オープン中です!