アプローチ(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

玄関までのアプローチはお客様を招き入れる空間でもありますが

そのお宅の雰囲気を感じさせる目的もあります。

高崎市で先日お引渡しさせていただいたN様邸

今まさに工事中です。

002

あと塗り壁とレンガ積みの工事が残されています。

砂利敷きやタマリュウの植え込みはお施主様みずからDIYにて

おこないました。かなりいい雰囲気になりそうで

とてもとても完成が楽しみです。!(^^)!

 

003

 

 

 

アプローチはパブリックとプライベートをつなげる

大切な役割があります(^^♪ お客様係 栗原 幸宏

キャプチャ2

 

 

0

ナンだ(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

先日の休みに

伊勢崎市民病院の北側にある

ジョイマハールというお店に http://loco.yahoo.co.jp/place/767ce458231e71c9c91ea141d75015cc7a2320c1/

ランチを食べに行ってきました。

DSC_0200

おいしかったです。

たまにはインド料理もいいですね。

ナンを使ったスイーツも美味しかったです。

 

弊社でもグリーントゥモローでランチをやっています。

コーヒーや蒸しパンや雑貨もあります。

ここで売られているコーヒーは環境保護につながっています。   ¿¡ご存知でしたか!?

IMG_1486

(斉藤林業の家づくりはウッジョブで群馬の環境保護につながっています。後世の子孫の世代により良い環境を残したい、そんな思いから家づくりをしています。)

 

利根川の景色もきれいなので

IMG_1487

ゆったりランチをとりたいかたは足をのばしてみてください。

ちなみに右に見える橋は南部大橋です。

 

 

緑が多い景色が好きです。(;^ω^) お客様係 栗原 幸宏

KAO

 

 

 

0

こどもの日(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

一昨日現場の帰りに

華蔵寺公園の近くを通ったら

粕川に恒例のこいのぼりが

泳いでいました。

こいのぼり

華蔵寺公園も大盛況でした。

koi

そのあとホームオーナー様のお宅にお伺いしましたら

こちらもこいのぼり

 

029

 

五月晴の新緑の中とても感じがいいです。

こどもの日っていいものですね。

 

自宅でバーベキューがしてみたい!(^^)! お客様係 栗原 幸宏

slooProImg_20140224201341.jpg

 

0

ゴールデンウィーク(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

どこに行こうか

考え中のかた、展示場に足を延ばしてみては

いかがでしょうか。

並榎の展示場ではナナカマドやトキワマンサクが

見ごろです。

005

004

 

 

 

 

 

 

 

 

クマザサの間にタンポポも咲いていました。

006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いらっしゃった際には

リビングからウッドデッキに出てみて下さい。

5月の風が心地いいです。

中にはままごとキッチンがあるのでお子さんも楽しいと

思います。

007

 

 

 

 

 

 

 

 

シンボルツリーを植え替えたい お客様係 栗原幸宏

0

超レア??(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

干支の馬なども含めて

色々な木のおもちゃがあります。

DSC_0214

集めているかたも結構いらっしゃると思いますが

これ見たことありますか?

DSC_0238

りんごです。たぶんレアなものだと思いますが

すでにお持ちの方はかなりツウなかたですね。

在庫がいくつか本社にあるので

沼田の工場見学などでgetできると思います。

イベントなどでいろいろ御用意してますので

お楽しみに。

 

 

燻煙乾燥されたりんごの木

https://z141.secure.ne.jp/~z141079/sblog/?cat=3&paged=3

も楽しみです。お客様係 栗原幸宏

slooProImg_20140224201341.jpg

 

 

0

マトリョーシカ (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

先日お客様のお子さんと遊んでいた際に

デザインセンターにディスプレイされている

マトリョーシカが活躍してくれました。

DSC_0199

小さいお子さんは中からまた一つ出てくる

みたいなのがとても楽しいようですね。

グリーントゥモローでお求めいただけます。

http://gr-tm.com/index02.html

利根川の桜が綺麗な時期なのでランチや蒸しパン、雑貨

とともにお楽しみいただけたらと思います。

 

グリトモの雑貨はラスティコやGTOにもディスプレイされています。

お客様係 栗原幸宏

キャプチャ2

0

取材にて (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

先日板橋さんとM様邸の取材に行きました。

お子さんと板橋さん、なにやら会議中

046

始まりました。

ドッジボールです。

048

楽しそうです。

もちろん私も参加しました。

その後徒競走。

053

こちらも楽しそうです。

 

 

 

最後に記念撮影

016

春休みの午後、いい思い出が出来ました。

板橋さんのブログにもあるようにただ遊んできたわけではありません。

https://z141.secure.ne.jp/~z141079/sblog/?cat=18

しっかり取材もさせていただきましたので

次号森の国だよりをお楽しみに!

 

 

久しぶりにドッジボールをしました。

お客様係 栗原幸宏

KAO

 

 

 

0

木酢液  (栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

 

 

先日の見学会でも

木酢液をお配りしていました。

moY7uXYz8UETYxfr4XFecOGba0GGyy5Wdg1ocm-kTAE

その際に

『いつも使ってます。

おむつのダストボックスに噴霧すると

嫌な臭いが消えて助かっています』

とのお話を頂きました。

木酢液どくとくの匂いはするものの

汚物のにおいがかなり和らぐそうです。

 

 

 

なんでも斉藤林業の木酢液は

化粧品の成分としてもちょうどいいとかで

これからの展開が楽しみです。

 

明日は休みです。お客様係 栗原 幸宏

キャプチャ2

0

間接照明(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

リンク

 

建築で空間をより引き立たせる手法のひとつとして間接照明があります。

こちらのお宅はコーニス照明を取り入れました。

光源を見せず、穏やかな光のグラデーションがとても綺麗です。

s-IMG_4657

 

こちらのお住まいは事例紹介でものっておりますのでご覧になってみて下さい。(p_-)

http://www.saito-ringyo.jp/example/detail/11/

 

 

お客様係 栗原幸宏
キャプチャ2

0