静岡旅行(金井)斉藤林業スタッフブログ

5月の17・18の一泊二日で静岡県に旅行に行って来ました

一日目は観光地を巡ったり遊覧船・トリックアート美術館・熱海城

二日目は伊豆のアニマルキングダムに行き動物と触れ合って来ました

CSkanai8CSkanai9

日本三大古泉の走り湯を見て遊覧船に乗りましたが

船の音が怖かったのか子供は最初から最後まで泣きっぱなし

でしたが海も綺麗で船の底から水族館みたいに魚が泳ぐのが

見られました。

トリックアート美術館ではいろいろな面白写真を撮って

出口に向かう途中でスタッフが床に千円の絵を書いていました

書いてるところを見なければ思わず拾ってしまいそうになる

くらい本物そっくりでした

CSkanai10

一日がアッとゆうまに過ぎ二日目はアニマルキングダム。

CSkanai11

動物に触れたり餌やりをして子供も楽しそうでした。

遊覧船で泣いたのがウソのようにサイを触ったり

餌やりをしてはしゃいでいました。

二日で走行距離600キロの長旅で疲れましたが

リフレッシュできました。

CSチーム 金井 鷹夫

 

 

 

4+

子供の悪戯(金井)斉藤林業スタッフブログ

子供の悪戯防止でテレビ台の扉にホームセンターで売っている
ストッパーを付けましたが力が強くストッパーを壊されたので
南京錠に変えました。
CSkanai06
変えた物の自分たちで開ける時が面倒になり
鍵を閉め忘れてしまい気が付いたら鍵の番号を
子供に変えられて使えなくなりました(>_<) しかたなく000から地道に回していき やっと開いたと思ったら CSkanai07
元気がいいのはいいけど110番のお世話にだけはなら
ないでもらいたいです(^_-)

CSチーム 金井 鷹夫
         

3+

群馬サファリ(金井)斉藤林業スタッフブログ

先々週の木曜日に群馬サファリパークに行って来ました。

入場料が高い割にあまり楽しくないイメージがありましたが

大人5名まで入園料500円の割引券をもらえたので

家族サービスでサファリにいざ出発と思いきや

靴を嫌がり晴れているのに長靴を履きたがり

なかなか出発出来ないので諦めて長靴で行く事に(>_<)

CSkanai04

 

CSkanai05

初めての動物園で泣くかなと思いましたが動物が好きみたいで

楽しそうに餌やりをしていました(^_^.)

テレビでやっていたホワイトタイガーの赤ちゃんとも

写真を撮ることが出来1日満喫することが出来ました

5月は伊豆旅行に行って来ます(^_^.)

CSチーム 金井 鷹夫

 

 

1+

資格取得(金井)斉藤林業スタッフブログ

2月の頭に受けた増改築相談員の結果が先日

届きまして無事に取得する事が出来ました。

CSkanai01

これからもいろいろな資格にチャレンジして仕事の幅

を広げて行きたいと思います。

資格取得と言えば我が子も2歳ながら資格を取得して来ました!(^^)!

CSkanai02

トヨタカローラ沼田店の10周年記念で子供免許証を

発行してもらったみたいです。

CSkanai03

この免許証に記載されているように交通ルールを

守れる子に成長してもらいたいです(^_-)

CSチーム 金井鷹夫

3+

Before-after(金井)斉藤林業スタッフブログ

9月の頭から塗装工事をさせて頂いているお客様から塗装して
きれいになったらアルミの汚れが目立ってきたと言う事で
ベランダのアルミ製手すりをアルミクリーナーで
擦ってみました。
CSkanai 20160930-1CSkanai 20160930-3
アルミは塗料がのらないので周りがきれいになってもアルミだけ
目立ってきます。そこでアルミクリーナーの出番です。
CSkanai 20160930-2CSkanai 20160930-4
アルミクリーナーを使って擦ってみるとみるみる汚れが落ちて
ピカピカになりました。
黒ずみはなかなか擦ってもきれいになりませんがクリーナーを
使うとウソみたいに落ちました(+_+)
4枚目の写真は右がクリーナー仕様左が水拭きです。
使うまで半信半疑でしたがこんなにきれいになると
掃除が楽しくなります!(^^)!

今月は雨が多く工事が予定通り終わるか心配でしたがなんとか
終わって一段落しました。

C・Sチーム  金井 鷹夫

1+

お盆休み(金井)斉藤林業スタッフブログ

お盆休みにたまには遠出をしたいと嫁に言われ、インターネットで

2歳くらいでも遊べる所を探したら忍者村がヒットしたので

長野県の戸隠にあるちびっこ忍者村に行って来ました。

アトラクションも子供から大人でも楽しめるアスレチックもあり

一日遊んでこれました。

CSkanai 20160817-3

ちびっこ広場や床がななめになっている部屋で子供も楽しそうに遊ん

でいましたがちびっこ広場の車が気に入ったのか一人で独占して

運転の仕方も自分の運転をいつも見ているのか一人前の

ドライバーで嫁より運転が上手いかもしれません。

CSkanai 20160817-2

アイスも忍者使用でした。

CSkanai 20160817-1

今でも十分遊ぶ事が出来ましたが子供が大きくなってアスレチックができるように

なったら一緒にアスレチックをして遊びたいです。

CSチーム  金井 鷹夫

 

 

 

 

 

1+

脱皮前のセミ発見(金井)斉藤林業スタッフブログ

今日、HO様の家に定期点検に伺って外回りの点検をしていた時に珍しい物を発見しました^ – ^
image
何か動いてるものがいたので近づいてみると脱皮前のセミが上に向かって登っていました。
image
写真だとよくわかりませんが同じポイントから撮った写真なので微妙にセミが動いてるのがわかると思います^ ^
抜け殻はよく見かけますが抜け殻になる前のセミは初めて見たので感動しました。
ずっと見ていれば脱皮の瞬間も見れたかもしれませんがいつ脱皮するかわからないので諦めて点検をしました( ´ ▽ ` )ノ
最後まで観察出来なかったのは残念ですが貴重な物を見られてよかっただす。

CSチーム 金井鷹夫

1+

初めての温泉(金井)斉藤林業スタッフブログ

家の給湯器が壊れてお風呂に入れなかったので温泉デビューしました。

普段は楽しそうに入っているのが家のお風呂とは違って広いし人もいっぱいいて怖かったのか泣いてお風呂どころではありませんでした(>_<)

お風呂を上がってジュースを飲んだら機嫌がよくなりお行儀よく正座で一気飲み(‘_’)

IMG_3585

次の日は休みだったので前橋子供公園に行きのびのびと遊んでいました

IMG_3588

滑り台が好きでママと滑ったり滑り台を逆走して上ったりして楽しめたみたいです。

IMG_3592

信号機があったり遊具やプラネタリウムなどあって遊びながら勉強も出来ていいところでした。

前々から仕事で通るたびに行ってみたいと思っていたので行ってみてよかったです。

ゴーカートもあるのでもう少し大きくなったら一緒にゴーカートを乗りたいと思います

CSチーム 金井 鷹夫

1+

散歩(斉藤林業スタッフブログ)金井

この前の休みの日に子供と三人でお弁当を持ってみなかみ町にある
水紀行館とゆう道の駅にお散歩に行ってきました。
CSkanai 20160427-1
天気が崩れると予報されていましたが雨も降らず涼しくて散歩には丁度いい天気でした。
CSkanai 20160427-2
遊歩道を散歩してたくさん自然に触れ合わせる事が出来ました。
CSkanai 20160427-3
子供も上機嫌で楽しめたようでよかったけど興奮してしまい普段だと車に乗ると
寝ちゃうところが家についてもなかなか昼寝せずに遊び回っていました(>_<) 子供にはたくさん自然と触れ合って健やかに育ってほしいと思います。 CSチーム 金井 鷹夫

1+

苺のレアチーズケーキ(金井)斉藤林業スタッフブログ

先日の休みに暇だったので久しぶりに材料費を抑えて簡単に作れる

苺のレアチーズケーキを作りました。

cskanai2016022701

材料はこれだけ

生クリーム、クリームチーズ、バター、牛乳を軽くつのがたつくらい混ぜます。cskanai2016022703

つのがたったら溶かしたゼラチンを加えて混ぜます。

混ぜたら入れ物に砕いたリッツをバターで絡めて容器に入れ、その上に

混ぜた生地を入れて冷蔵庫で冷やせばレアチーズケーキの完成です。

cskanai2016022704

次に苺ソースを作ります。

苺ソースは苺(ジャムでも代用可能)を潰して牛乳と混ぜてミキサーにかけるだけ。

ソースを固まったチーズケーキの上に乗せれば苺のレアチーズケーキの完成です。

cskanai2016022705

リッツ、チーズケーキ、苺ソースの三重層でソースの甘酸っぱさとリッツのほんのりバター風味がマッチしてて美味しかったです。簡単なのでよかったら作ってみてください。

 CSチーム 金井鷹夫

 

 

 

1+