昭和ノスタルジー(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

毎朝NHKのドラマで昭和に触れていますと、ふとタイムスリップしたくなりませんか?

そんな人は渋川駅前にある「喫茶 ルナ」がお勧めです。

人間ドックでメタボリカル体質であることを再認識させられたワタシは、
30分以上の有酸素運動ついでに休日、自転車で出かけてみました。

着きました!思わずしり込みするような入り憎さです。
酔った勢いでうっかり入ろうものなら、身ぐるみはがされて階段から転げ落とされるような飲み屋の入り口の雰囲気です。

勇気を出していざ入店、期待を裏切らない昭和感です!

思わず 「クリームソーダ」と頼んでしまいそうになりましたが、
腹ペコ中年はランチセットにしました。

ナポリタンにスープ、サンドウィッチ、サラダにアイス、ドリンクまで付いてきました。

メタボとか関係なしですねぇ。(増田明美風)

ロータリーを行き交う人を見ながらアイコをすすり、まったりと昭和感に浸りました。
BGMはもちろん、ポールモーリア楽団でした。

今度は前橋のアーケード街を攻めてみたいと思います。

前橋支店長 飯塚 邦彦

5+

大大大感謝(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

お客様大感謝祭にご参加いただきましたたくさんのお客さま、ありがとうございました!


ホームオーナー様たちで結成しているバンド「森の音楽隊」のみなさま、5回目のステージお疲れ様でした!
今年はメンバー以外の斉藤林業のスタッフとも盛り上がれ楽しかったですし、
46歳にして初のギター演奏の試練を与えていただきありがとうございました!

また、何日も前から準備にあたってくれた本社・工場、実行委員をはじめ、前橋支店、グリトモや留守番してくれた全てのスタッフのおかげで無事たくさんのお客様の笑顔をいただくことが出来ました事に大大大感謝です!

皆皆々様、来年もよろしくお願いします。

前橋支店長 飯塚 邦彦

6+

完全防備(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

本日棟札奉納式をさせていただいた安中市M様邸、

梅雨とは思えない激しい暑さです!ヤバい暑さです!

現場に着くと瓦屋さんが作業中でした。瓦屋さんは屋根の上の作業ですから特に暑いはずなのですが、


このひと、厚手のジャンパーを着ています。
咄嗟に「ヤバい人だ!」と思いましたがよく見ると、なんと

続きを読む

4+

変形地に建てる(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

現在建築中の宿泊体験型モデルハウス 吉岡の家 
昨日の現場状況です。断熱材も施工が終わり、バイパスの交通音もかなり遮音されました。現場見学でご案内したお客様もビックリされていました。
(現場見学はいつでも可能ですので担当者または問合せにてお申し付けください)

この吉岡の家、じつは敷地はかなり変な形、つまり変形地に建ってます。
一般的に変形地というと人気が無いので安く売りに出されます。
形以外にも吉岡の家の敷地はいろいろな不人気要素がある土地でした。

はたして、人気の無い土地って本当はどうなのでしょうか?

その答えをお示しするためにも、敢えて購入し建築しました。
土地の選定、購入にあたっての経緯は今月号の情報誌 「森の国だより」 で詳しくご紹介しております。

郵便での送付をご希望の方は、ぜひ資料請求フォームからご連絡ください。
(本HP内でバックナンバーもご覧いただけます。http://saito-ringyo.jp/morinokuni2017/)

8月12日のオープンをぜひお楽しみに!

吉岡の家 現場監督と森の国便り編集長でちょっと忙しい今井に代わりお願いいたします!

前橋支店長 飯塚 邦彦

3+

肝心な物を撮り忘れましたm(__)m(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

前回のブログ「木工教室」で紹介したマー君の家、 I様邸に出来上がったテーブルを楽しみにお伺いしたところ、吹抜けの梁にハンモックチェアーが付いていました。

雨の日はゆっくり読書っていうのも悪くないですね。

冬になれば薪ストーブを見ながら・・・、寝落ち確実です。

よく見ると当社ノベルティーのテルテル坊主の木のおもちゃも・・・・、
ちょっと嬉しかったです。

前橋支店長 飯塚 邦彦

 

3+

からくりの里(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

お客様の建築地の調査に行った際のことです

大きな水車がグルグル回っている風景に出くわしました。

場所は観光地でもない高崎市箕郷町の住宅地のなかだったので余計ビックリしました。
案内看板によると周辺の人々の共同水車で明治時代初期から昭和30年代後期まで多くの水車が稼動し、最盛期には三十数基を数えたそうです。
(この個体は現存する最後の物を平成9年に復元した物だそうです。)
地域のあちらこちらで水車が回っている風景って「なんかいいなぁ」 と思いました。

中を覗いてみると木でできた歯車などが複雑に組み合い、杵を上下させたり臼をまわしたり水の力を生活に必要な動力に変換し利用する機構がうかがえます。

まさに知恵と技術力で環境に負担をかけない先人の知恵です。
現代でもこういった「からくり技術』が見直され、最先端の製造産業でも取り入れられているというのを以前テレビで見ました。

ちょうどタイムリーなことに今度の土日に、前橋支店近くの群馬産業技術センターにて
「群馬県からくり工夫展」なる催しが開催されるそうです。
面白そうなので、行ってみようかと思います。
チラシ↓
100022904

前橋支店長 飯塚 邦彦

2+

木工教室(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

「マー君、久しぶり!」

2017-06-18 09.43.02

久しぶりに会うマー君は、すっかりたくましく一所懸命テーブル制作のお手伝いをしていました。
はじめて会ったときは赤ちゃんだったのにお子さまの成長はあっという間ですね!

毎月第三日曜日は木工教室Day。
今日もホームオーナー様と工事中のお客様が5組様、ままごとキッチン製作の幼稚園・保育園2組様にご参加いただき大盛況でした。

2017-06-18 09.56.24

出来上がった作品を見におじゃまするのが楽しみです。

前橋支店長 飯塚 邦彦blogiiduka2

木工教室のブログはこちら▷

 

2+

孤独のグルメ season 9jitsu(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

放映中のテレビドラマ 「孤独のグルメ season6」 が好きで毎週楽しみにしていますが、

今月から妻と休日が完全に違うようになり、休みの日の昼食は孤独のグルメです。
基本、自分で作るか食べに行くことにしました。

「今週は何を・・・・ 」と考えていたら、高崎に「いきなりステーキ」ができたことを知りました。
ステーキ肉を腹いっぱいむさぼりたい欲求を抑えることができません。
ただしドラマ主人公の井之頭五郎さんと異なる点は、ランチに投資できる金額です。

そこで、スーパーの激安ステーキ肉を買い、
2017-05-31 11.23.11
安い肉を最高にうまく焼く方法をネットで調べ
いきなりステーキのランチの半額で作った一品が 続きを読む

3+