本日はかなり寒く、雪がチラチラ飛んできました。(沼田市発知新田町)
そろそろ雪かきの準備です(+_+)
皆さん体調管理、気をつけましょう!
ぐんまの木の家
お客様係 福嶋伸徳
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
本日はかなり寒く、雪がチラチラ飛んできました。(沼田市発知新田町)
そろそろ雪かきの準備です(+_+)
皆さん体調管理、気をつけましょう!
ぐんまの木の家
お客様係 福嶋伸徳
吹抜け窓に設置
通常のロールスクリーンですと構造上、光が漏れてしまいますが
今回はガイドレール構造により、上部・下部・サイドからの光漏れを防ぐ
「遮光モヘヤガイドレール」を採用しました。
ロールスクリーンの種類がありますので、ご参考にしてください。
before
After
「よしおかパーク」の近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です。
お客様係 福嶋 伸徳
今回は一般的な「高麗芝」に比べて成長が遅い「TM9」を選んでいただきました。
「高麗芝」と「TM9」の違い
芝張り工事
不陸調整
芝張り作業中
仕上げに芝生の苗の乾燥を防ぐために目土をして完成!
芝生のあるお庭で楽しんでください(*^_^*)
「よしおかパーク」の近くで宿泊体験できる展示場
“吉岡の家オープン中です”
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋 伸徳
玄関ドアの交換「ドアリモ」をおこないました。
ドアリモの特徴
before
After
デザインも可愛く、スマートキーにもなり喜んでいただきました(^^)/
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋伸徳
今回はビジネスホテルオーナー様からのご依頼で部屋番号を木製で作れないかと
ご相談がありました。
早速、弊社工場長へ「自然な木肌の美しさや安らぎを感じられる」商品がいいなと相談!
プレートは杉板(塗装)・文字はタモ材で2種類の樹種を使い分けることで
見た目もオシャレで番号も引立ち、時間が経つごとに色見の変化を楽しめる商品ができました(^^)/
素敵な仕上がりに感動し、お客様の反応が楽しみでお届けしたところ
大変喜んでいただき感謝のお言葉をいただきました。
やって良かった(*^_^*)
お客様からの感謝の言葉が最高の宝物です。
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋伸徳
当日は、朝まで雨が降っていましたが、試合をおこなう事ができました。
最終7回で4点差のリードされていましたが
なんと同点に追いつき、サヨナラ勝利を期待しましたが点を取れず
またもダイブレークになり、結果5対1で負けてしまいましたが
最終回の7回に同点に追いついたときは最高に嬉しく、盛り上がりました。
やっぱチームワークがいい、最高のチームだと改めて感じました。
サンキュー!(^^)!
(最終結果)
(沼田オールスターズ)部員数:47名
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋伸徳
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
「吉岡の家 オープン中です」
実業軟式野球県大会(壮年の部)がおこなわれています。
・一回戦:9対8 タイブレイクで勝利
・二回戦:7対1
・三回戦:8対7 タイブレイクで勝利
三回戦で対戦したチームは昨年大会優勝チームでしたのでちょっと難しいかと
思っていましたが、なんとなんと勝ってしまいました。奇跡です☆彡
この流れで初の準決勝、勝利して決勝へ進むことを願っています。
ぐんまの木の家 お客様係り 福嶋伸徳
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
建物配置近くに地面から石が頭を出していて工事に支障がでるため
どのくらいのサイズの石なのか確認作業をおこないました。
約 幅2m・高さ1.4mの巨石でした。
準備した重機でやっとですが移動できそうだったので作業開始!
巨石8石を掘り出し、整地して本日の作業完了です。
後日、撤去作業予定です。
ぐんまの木の家 お客様係 福嶋伸徳
軒天井とは、住宅を見上げた際に外壁から外側に突き出している
屋根部分の裏を指します。
軒天井の仕上げにはケイカル板・板張りなどがあります。
今回はケイカル板塗装仕上げの現場です。
先ずは化粧柱・化粧梁を養生をします。
(とても重要な作業です)
ケイカル板を固定するタッカーの穴埋め(パテ処理)をおこないます。
この作業も重要で仕上りに影響します。
次は仕上げ塗装です。
全ての作業が重要になってきます。
タイミングがあえば現場での作業をみてください。
ぐんまの木の家 お客様係 建築部 福嶋伸徳
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
今回は建物の骨組みを完成させる建て方です。
ベテラン大工さん(10名)でおこないまして
一日で野地板・壁面材まで仕上り進み具合がとても早く感動!
個々の作業する担当が決まっていて段取りがよく、
やはりチームワークの良さにまたまた感動しました。
太い躯体が組み上げられ迫力があり、
改めて木材の素晴らしさを感じることができました(^^)/
完成がとても楽しみです(^^♪
ぐんまの木の家 お客様係 建築部 福嶋伸徳
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼