片品村鎌田にある『寄居山公園』。
毎年違うイルミネーションを行っているようです。
今年はこんな感じ…
冬なのに春の花満開の桜並木のようなピンク色のライトアップと夏の葉桜のような黄緑色のライトアップ。
不思議な空間でした…
ここに雪が積もったらどんな光景になるのか楽しみです❄️
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
みなさんこれなんだか分かりますか?
正解はナス🍆です!
ソフトボールのような形と大きさの『丸茄子』という種類みたいです。
母が職場の方からいただいてきたのですが、最初は新種の果物か何かだと思いました笑
種類によってこんなに見た目や大きさが変わるなんてすごいおもしろいですよね!
今まで生きてきてまだまだ出会ったことのない野菜がたくさんあるんだよなぁと改めて思ったのでおもしろい野菜や果物を見つけたらまた紹介させてください笑
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
今回はちょうど1年前のブログにて紹介したカエルの置き物コレクションが少しずつですが増えてきたので再びご紹介します!
こちらです!
新作のハロウィン👻のカエルは会社のスタッフにいただきました!
ハロウィン仕様のカエルは持っていなかったのでコレクションに加えられて嬉しいです😊
それからこちらのカエルのシール!
写真のようにリアルなのがとても気に入ってます!
可愛くてどこにも貼れないのですが…笑
これからも徐々に増やしていきたいです☺️
可愛い物があったら教えてください笑
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
前回に引き続きかぼちゃのおばけです。
私の1番のお気に入りです‼︎
怖いおばけではなく可愛いおばけになりました笑
こちらは前橋支店デザインセンターに飾る予定ですのでぜひ来た際は探してみてください!
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
来月のハロウィンにむけて本社でひと足お先にかぼちゃのおばけを作りました!
飾り用かぼちゃに顔を貼って…
かぼちゃのおばけが完成しました。
色々な形や色があってかわいいですね!
定期的に顔も変えてみようかなと思います笑
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
先日測量士の先生にとある敷地で現況測量を行っていただいた際、綺麗なものを見つけました。
一緒に立ち会っていた営業の中村より「綺麗なとかげがいたよ」と話を聞いているその時…
ひょろっと何か動く影が…
そこにはしっぽが虹色の綺麗なとかげかいました!
こちらのとかげ、『ニホントカゲ』という名前のようです。
まだ全長5㎝ほどの子どものとかげでしたがとても綺麗で夢中で写真を撮っていました笑
もう少し成長した姿を見るのが楽しみです!
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
毎年、鉢植えでミニトマトを育てているのですが
なんだか今年のミニトマトは色が薄く頑張ってもオレンジ色です…
雨が続いて日が当たる時間が短いからでしょうか?
解決策を探し中です。
原因が分かる方、ぜひ教えてください!
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
先日、こんな可愛い風船を見つけました。
カラフルな水玉柄で下にはハート♥️の風船が付いています。
おもりが付いているので天井まで飛んでいく心配もないし、こんな風に可愛く飾っておけるのもいいですよね!
色や柄も色々種類があるみたいで自分だけの組み合わせを見つけるのも楽しそうですね☺️
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花