施工例UPしました(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

4月に完成見学会を開催いたしました、高崎市W様邸
完成「光と影の家」(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

当時のブログ↑でも紹介しましたが、大きな吹き抜けによる圧倒的な解放感を私のiPhoneと撮影技術では表現しきれずモヤモヤしてました。
「ホントはもっと、バァーンって感じなんだけどなぁ・・・」と。


写真で見る施工例にプロカメラマンによる写真でUPしましたのでW様邸の本来の解放感をご堪能下さい。
ドカンっ!と吹き抜けた家【W様邸】

お客様係 飯塚邦彦

5+

プルメリアが咲きました!!🌹(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

沼田地域では寒すぎて 花は無理かと花屋さんから「駄目もとで

育てて見て」と頂いてしまったプルメリア

2年目になりやっと咲きました‼

甘くいい香りがします(^^♪

ハワイとかを想像する花で

フラダンスをしている方はお解かりかと思います

多分温暖化で勘違いして咲いてくれたんだと思います

レモンも実を沢山付けてくれて

・・・なんか大丈夫って感じてます

さすがに庭植えには出来なくて鉢での管理にしています

目先の変わった植物を育てるのは駄目元覚悟が必要ですが

答えてくれた時は「やったー」のおたけびです!(^^)!

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

7+

隠れた名跡?「木曽三社神社」(横山)斉藤林業スタッフブログ

カーナビに表示された「木曽三社神社」(渋川市北橘町下箱田)の表記。

名前に惹かれてふらっと寄ってみる事に。

階段をズズイと降ると水路に囲まれた境内の中央には沢が流れ、拝殿は歴史を感じさせる風格。
拝殿まで階段を降る珍しい神社は全国でも「貫前神社」くらい??と思っていましたが、けっこう近場にもう一つありました(;’∀’)。

<豆情報>
参道入口の鳥居から石段を下って拝殿へと向かう風変わりな神社「下り宮」。
その中でも「日本三大下り宮」と云われるのが下記の三社です。
・貫前神社(群馬県富岡市)
・鵜戸神宮(宮崎県日南市)
・草部吉見神社(熊本県阿蘇郡高森町)

話は戻ってこの「木曽三社神社」は、戦に敗れた木曽 義仲の子:義基がこの地に落ち延び、木曽氏が崇敬した信州筑摩郡の三座「岡田神社・沙田神社・阿礼神社」を勧請してこの地に創建したと伝えられる神社。

境内の滝の奥には赤城が水源?の湧き水がコンコンと流れ出る泉。
そこから流れる沢と広がる湿地が神秘的な雰囲気を醸し出しています。

これはもっと古い歴史がありそうな雰囲気…。

御祭神は:須佐之男命・彦火火出見命・豊玉姫命・宇気母智神。
出雲ゆかりの神社ですね。

気になる方は是非!

新太田展示場 オープン!
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+