前回の薪取りブログの続きです。
お店に戻って、昼食の時間。
スタッフの方が薪ストーブでピィツァを焼いてくれました。
クリスピータイプの本格ピィツァ♪
薪ストーブの遠赤外線で焼かれたピザのお味は最高☆
冬場はピザやパエリヤやシチューなどストーブを利用した料理を満喫。
これからこんな生活が送れるのね~♪と妄想しながらご満悦な時間を過ごし、
午後はいよいよ薪割りタイムです。
こちらも初体験。
薪割りオノも長さや重さなど色々なタイプがあり使い勝手も違います。
やはり、見るとやるとでは大違い。
当初検討していたオノより楽に割れるオノを体験することが出来ました。
体験することはとても大切なのですね~。
へっぴり腰気味によいしょ♪
しっかし、ナラはやはり硬い≧д≦;。
数本オノで試し割りをして、後は薪割り機(エンジンを使って油圧により力任せに薪を割る機械です。)に頼って薪割り。
全て終了したのは15:30。
後半は写真を撮る余裕もありませんでした(==;。
丸一日かかって薪にできたのはおよそ1.5ヶ月分。
これを3~4回行って1シーズン分の薪が確保されるわけです。
さらに乾燥に1~2年の時間が必要になるので実際に薪として使えるのは1~2年後。
気の長い話です。
朝一から作業を始め、昼食をご馳走になり薪ストーブ屋さんのスタッフの方に終日お付き合いいただきました。斉藤林業のイベントを逆の立場で体験したような一日でとても充実した楽しい一日でした^^。
*お世話になった薪ストーブショップ
『ファイヤーライフ 藤岡店』 http://www.firelife.bz
ありがとうございました☆
それにしても薪割りは、は~大変だ~。
ま~1年かけてぼちぼちやるかね~。
老後が心配 営業チーム 横山 暢哉