3月も終わりに差し掛かり、暖かい日が非常に増えてきたなと感じます。
そんな季節におすすめなのは敷地測量!
新鮮な空気を体全身に取り込んで、とても心地よい気分にしてくれます。
普段はパソコンの前でひたすらに図面を描いているので、
たまに外出できる日はとてもテンションが上がります!!🔥
もちろん、図面も好きですけどね(笑)
見晴らしの良いお土地で、風通しも良く、とても気持ちいい場所でした。
測量でまず最初におこなうのは、、、
BM(ベンチマーク)探し!!
建物を建てる高さGL(グランドライン)を決定するのにとても重要な要素です。
工事期間中、絶対に動くことがあってはなりません。
今回のBMは、、君に決めた!!!
道路に制水弁がありました。♪
定規の最上位版であるこの道具を使って、
ポイント毎の、BMからの高低差を測っていきますっ!
今回は同期の廣田さんが手伝ってくれたので、
とてもスムーズに測り終えることができました。(^^ゞ
ありがとうございました!!
皆さんもぜひっ、天気の良い日には敷地測量をしてみてはいかがでしょうか!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
ぐんまの木の家 お客様係
寳木亮平
20+