斉藤林業の展示場

冬季限定 絶賛暖房運転中!
“本物の木の家”を素足で歩いて、触って、体感してみてください。
木の家が好きなら、他社との違いがすぐわかります。
斉藤林業では「愛着と誇りが宿る住まい」の魅力をお伝えするために、
2か所の展示場をご用意いたしております。
家づくりを検討中の方も、まだ予定が無い方も。
どうぞお気軽に展示場にお越し頂き、木の家の魅力に触れてみてください。
斉藤林業の世界観を堪能できる 高崎展示場
37.6坪の一般の住宅とほぼ同じサイズの展示場ですが、
弊社の提案チームならではの“広がり間取り”で、
コンパクトでも快適な空間を感じる事ができ、
実際の坪数よりも大きく感じる工夫が沢山あります。
またお庭との繋がりを意識した窓の配置や、
そこから見える植栽もあります。
築6年目(2016年現在)を迎えておりますので
年数が経過した無垢材の経年変化も体感して頂けます。
木の家の味わい深さと風合い、気持ちの良い香り。
写真だけではご確認頂けない物が沢山ありますので、
高崎展示場で斉藤林業の木の家づくりに触れてみてください。
きっと何かを感じ取っていただけるはずです。
《高崎展示場 所在地》
〒370-0802
群馬県高崎市並榎町41-1
上毛新聞マイホームプラザ高崎会場内
宿泊体験型オープンハウス吉岡の家
試着、試乗、試食、化粧品のサンプル、体験入学。
私達の身の周りには様々な「お試し」が溢れているのに、
買い替えや返品ができない住まいこそ、「お試し」や「体験」が必要ではないでしょうか?
住み心地を確認せずに決めてしまう。
そんなギャンブルのような住まいづくりを、斉藤林業はおススメいたしません。
私たち斉藤林業はお客様が主役と考え、
泊まれるモデルハウス「吉岡の家」をご用意いたしました。
宿泊が出来る吉岡の家は、あえて選んだ変形敷地に35坪の現実的な間取りで建築しました。
実際に生活していただくことで、住んでみないとわからない快適性や、
使い勝手の良さを五感で体感していただくことが出来ます。
もちろん生活に必要な物は全て揃っていますので、ご安心ください。
お料理や洗濯も出来ますので、いつもと変わらない生活を
お楽しみいただけます。 皆様のご利用をお待ちしております。
齋藤英之から大切なお客様へ
住まいを持たれるすべての方に共通している願いは「住み心地の良い家が欲しい」ではないでしょうか?
住み心地とは、温度・湿度・音・臭い・手触りなど、感性により決まります。
感性は人それぞれです。
住宅会社の言う住み心地が、お客様にとっての「良い住み心地」とは限りません。
“住み心地は信じるものではなく、感じるもの”
そんな想いから、私たちは24年前から実際に住み心地を体感して頂けるモデルハウスを、
ご提供いたしております。
是非お気軽にご利用いただき、業者選びにお役立て頂ければ幸いです。
吉岡の家の快適さを実感するためのポイント!
夏は高温多湿、冬は乾燥して寒い気温と一年を通じて大きく変化する日本の四季ですが、
吉岡の家には景色や風の流れ、日差しなど季節ごとに快適さを得られる工夫が沢山あります。
一年を通じて快適に過ごせる斉藤林業の家づくりを宿泊体験にて体感して下さい。
《宿泊体験型オープンハウス吉岡の家》
〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大久保1424-3
展示場担当スタッフから、お客様へメッセージ
家づくりを考えた時、色々と気になる事や
疑問が沢山ありますよね。
木の家ってどうなの?斉藤林業の家って・・・
そんな時にはまず展示場で色々触れて感じてみて下さい。
きっと何かを感じ取って頂けるはずです。
宿泊体験も、参加頂いた皆様にとても
喜んでいただいておりますので、きっとご家族様の思い出の
1ページになると思いますよ。
ぜひ、お気軽に展示場へ遊びにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げております。
来場予約
来場をご希望の方は、来場希望日を明記の上、以下のフォームよりご予約下さい。
※宿泊体験をご希望の方は、メッセージ欄に「宿泊希望」とご記入ください。
なお宿泊体験は、過去に斉藤林業の見学会や、イベントにご参加いただいている方が、
ご予約可能です。
ご新規の方の本フォームからのご予約が承れない場合があることをご了承ください。
また予約状況をカレンダーに反映するまでにタイムラグがあるため、
ご希望の予約日に予約が出来ない場合もございます。
予めご了承ください。
※無理な売り込みは一切いたしておりません。安心してご予約ください。