阿部 敦
家は人生の中で一番長い時間を過ごす場所。
住まうご家族に少しでもいい時間を過ごしてもらいたい。
そんな気持ちで、大工をしています。
【部署・役職】大工
【名前】阿部敦
【ニックネーム】あべちゃん
【生年月日】1958年1月20日
【星座】みずがめ座
【血液型】AB型
【出身】群馬県中之条町
【資格・特技】アマチュア無線免許
【趣味、休日の過ごし方】
映画を見に行くのが好きで、
休日は奥さんと行ったりしています。
出掛けないときは、
CSのスターチャンネルを楽しんでいます。
また、音楽も好きで、ライブにも行きます。
この前は、鈴木雅之のライブに行きました。
仕事内容を教えて下さい
大工の仕事は、家をつくることです。
斉藤林業の家は、1軒1軒ホームオーナー様のこだわりが詰まっています。
なので、毎回新しい、新鮮な気持ちで家づくりにのぞんでいます。
また、木を扱う家なので、その良さを出さないといけない。
杉はちょっとしたことでキズがつきますし、その点は丁寧に扱いつつ、
より自然素材の良さが出る家に仕上げることを意識しています。
この会社(業界)に入った理由はなんですか?
「大工の棟梁になりませんか?」という話があって、
中学卒業してすぐに草津に泊まり込みの修行が始まりました。
そこから大工一筋、様々な家づくりを経験したのち、
縁あって斉藤林業に入りました。
斉藤林業は、元気な会社、社長も元気で血気盛ん、
それが私のエネルギーになっています。
「この仕事をやってて良かった」と思う瞬間は?
斉藤林業の家の一番のいいところは、
その仕上がりの「過程」をホームオーナー様と一緒に楽しめることですね。
施工中の現場にお越しいただくホームオーナー様も多いので、
一緒に「過程」を楽しみながら、いよいよ完成した時に、一緒に喜べる。
お互いの達成感があってこそ、心から面白いと私は思うんです。
なので、ホームオーナー様にもできるだけ建築現場に来て、
ご自身の家を見てもらいたいな、というのが私の願いです。
あとは「木」の魅力。
特に、触った感覚がいいですよね。
斉藤林業の家は、自然の中に入ったような感覚になる家です。
ぜひ、皆さんにこの良さを味わって頂きたいですね。
今の仕事で大変なところ・気をつけているところは?
工期の厳しい時の仕事は、大変ですね。
短い時間で他と変わらない質の工事をしなければならない。
その時は、いつも以上に丁寧に段取りをして、仕事にのぞんでいます。
社内で「これをやらせたら右に出るものはいない」ことはなんですか?
ホームオーナー様への気持ちです。
いい家に住んでもらおうという気持ちは誰にも負けないつもりです。
一生に一度の家づくりですもんね。
そこに家族が暮らして、人生のうちの長い時間をそこで過ごすわけです。
少しでもいい時間を過ごしてもらいたい、そんな気持ちで、大工をしています。
今後、仕事で(もしくはプライベートで)実現したい夢は?
これからも、大好きな木の家を1軒1軒つくり続けていきます。
自分の家をつくるつもりで、正直にまっすぐに家づくりに励んで、
ホームオーナー様と一緒に喜べる家づくりをしていきたいと思います。