今朝気づくと、玄関先の鉢がさらにひどく壊れている~((+_+))
どうしたものかな?
カチカチに凍ってしまっている土には手が出ません。
そっと裏側にして土がとけるまで様子を見ることに…。
その点軒下のプラ鉢の花達は色鮮やかに咲いています。
早く暖かくなることを祈るばかりです。
自宅の中にはこんなピンクの花も咲きだしました(^_-)-☆
ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
今朝気づくと、玄関先の鉢がさらにひどく壊れている~((+_+))
どうしたものかな?
カチカチに凍ってしまっている土には手が出ません。
そっと裏側にして土がとけるまで様子を見ることに…。
その点軒下のプラ鉢の花達は色鮮やかに咲いています。
早く暖かくなることを祈るばかりです。
自宅の中にはこんなピンクの花も咲きだしました(^_-)-☆
ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子
先日、植栽を照らす外部照明の取り付けを行いました
9月にお引渡しさせて頂いたS様邸
その後、デザインされたお庭も施工させて頂きました。
お家と一緒に家具&お庭が出来上がり、ますます豊かな暮らしが始まります
今年もたくさんの方々の家づくりのお手伝いさせて頂きました。
来年も多くの方に健康で楽しく暮らす家を提供できるように頑張っていきたいと思います!❤︎
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア 続きを読む
展示場で仕事をしていて帰り支度をしていると
肉眼ではもっとはっきりきれいに見えました(+_+)
お庭の植栽も外から眺めたり、窓から眺めたりしていましたが、照明に照らされ室内に写る影としてもすごくいい雰囲気でした。
自宅ではカーテンを閉めてしまうと外の雰囲気を味わく事などありませんでしたがこんな景色を見ながら 夏はビール、冬は熱燗 ! 他のスタッフのキャンプに比べたら完全にインドア派ですね!!
そんな影絵をみた数日後 今年完成引渡を行った 大工棟梁から写メが届きました
『庭が完成しましたよー』ってLINEでしたが、もともとかっこかわいい建物に写る植栽の影がまたかっこいいですね! どんどんカッコよくなりますね!
こんなに影で楽しめるとは思いませんでした
群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 高橋俊彦
11月になり紅葉も進んで、いよいよガーデンも冬支度…と思いつつ
今年はまだいろんな花が咲き乱れていて
処分をしてしまうにはもったいないかな”(-“”-)”
イチゴも赤くなり食べごろに
夏からずーと元気なサフィニアは3回程切り戻して
今も元気に咲き誇っています。
庭からの自宅もいい感じ
今朝の会社の景色もいい感じ
秋~ですね
チューリップの球根植えはもう少し様子見で。
ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子