大事に育ててきた月下美人が咲きました。

好きな花の一つです。
ぐんまの木の家 生産 林裕之

株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
大事に育ててきた月下美人が咲きました。
好きな花の一つです。
ぐんまの木の家 生産 林裕之
普段の仕事では、主にサッシ枠や建具枠といった枠材の加工をしています。
※写真の窓廻りの木部がサッシ枠になります。
難しいと紹介するパーツがこちらになります。
ただの細い板ですが
溝にピッタリ入る精度で加工します。
緩くてもダメ、きつくてもダメ。
精度よく加工できるとサッシ枠の完成となります。
ぐんまの木の家 生産 林裕之
気付いたらたら看板の周りが草だらけに・・・
油断大敵、今年も看板の平和を守ります。
ぐんまの木の家 生産 林裕之
日陰にはまだ雪の残る本社工場ですが、日当たりの良いところには
ふきのとうが出できました!
春のおとずれを感じます。
ぐんまの木の家 生産 林裕之
ついつい買ってしまう。
不思議な魅力がある天然砥石。
ぐんまの木の家 生産 林 裕之
きれいな杢はずーっと見ていられるなぁ。
ぐんまの木の家 生産 林 裕之
昨日、仕事納めとなりました。
大掃除も無事に終わり、今年活躍した手道具の手入れも終了しました。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
ぐんまの木の家 生産 林 裕之
工場見学会。
厳選したこだわりを是非見に来てください!!
毎月第3日曜日に開催です。
ぐんまの木の家 生産 林 裕之
10月の終わりでようやく色付きはじめました。
毎年恒例のブログネタでした!!
ぐんまの木の家 生産 林 裕之
最初は鉋の刃を研ぐ為に買った天然砥石。
最近ではコレクター魂に火がついてちょっとずつ集めています。
濡らして色変わりを楽しむのが最近のマイブームです。
ぐんまの木の家 生産 林裕之