こんにちは!
斉藤林業の佐竹勝太です!
今回は木工事の天井下地という工程をお伝え出来たらと思います!
天井下地とはその名の通り天井に石膏ボードを貼る為の下地になります!
その他にも電気配線の際に配線の位置を記す役割もあったりします!
これだけでも天井の高さが分かり完成に近づいているのが実感できます🎵
また別日に行けばもっと工事が進んでいるので現場に行くのが楽しいです!
これは現場監督ならではの良さですね。
斉藤林業 お客様係 建築部
佐竹勝太
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
こんにちは!
斉藤林業の佐竹勝太です!
今回は木工事の天井下地という工程をお伝え出来たらと思います!
天井下地とはその名の通り天井に石膏ボードを貼る為の下地になります!
その他にも電気配線の際に配線の位置を記す役割もあったりします!
これだけでも天井の高さが分かり完成に近づいているのが実感できます🎵
また別日に行けばもっと工事が進んでいるので現場に行くのが楽しいです!
これは現場監督ならではの良さですね。
斉藤林業 お客様係 建築部
佐竹勝太
こんにちは!
斉藤林業の佐竹です!
今回は2月にお引き渡しさせて頂いた物件にてキッチンがグラフテクトだったのでご紹介させて頂きます。
斉藤林業ではあまり見かけないグラフテクトですが、設置してみるとあらびっくり!
グラフテクトのスタイリッシュな形、色が抜群に斉藤林業の木の家と調和しました!
私的にはブラックという所もまたカッコいいポイントです。
あまり見かけない事例でしたが今度もまたグラフテクトのあるお家を担当してみたいですね〜
斉藤林業 お客様係 建築物
佐竹勝太
斉藤林業の佐竹です。
外に扉を付ける事はなかなか無いですがやはり扉を付けるとオシャレですね!!
さらに良いのが格子で出来ている所です!
更に更に良いのが周りの格子の間隔と扉の感覚が揃っている所です!!
これは大工さんや建具業者の技術の結晶です!
斉藤林業 お客様係 佐竹勝太
こんにちは!
斉藤林業の佐竹勝太です。
今回は初めて自分が担当した物件の3ヶ月点検に行って参りました!
何かあったらどうしよう、とドキドキしてましたが何も不具合は無く終える事が出来たのでよかったです!
いつまでも良いお家である為に定期的に点検をしお悩みも聞いて関係性を深めて行きたいと思いました!
斉藤林業 お客様係 佐竹勝太
お世話になります!
斉藤林業の佐竹勝太です。
今回は木工事について取り上げたいと思います!
このお写真は大工さんが入って2ヶ月ちょっと経過した風景になります。
日々止まらず進んでいくのでいつも感動しております。
現場監督としても毎回変化していく現場には圧倒です。
斉藤林業 お客様係 佐竹勝太
こんにちは。
斉藤林業の佐竹勝太です!
今回は建て方工事の風景をご紹介出来たらと思います!
1日でお家の形まで作ってしまう大工さんにはいつも圧倒されています。
役10名程の大工さんが朝から初めて夕方頃には完成しています。
大工さんも皆、仲良しで仕事をしているので建て方工事はいつにも増して明るい現場です!
その現場の明るさを大切にしていきます。
斉藤林業 お客様係 建築部
佐竹勝太
先日、雨が続く中ちょうど天気が良い日に中之条で新築されるお宅の工事が着工致しました!
基礎業者さんの手際の良さと何度見ても感動する工事風景。
僕の仕事は工程を管理する事でもありますが何よりお客様に工事風景を見てもらい、経過を楽しんでもらう事が何より大切だな〜
と思いました!
斉藤林業 お客様係 建築部
佐竹勝太
こんにちは。
斉藤林業 佐竹です。
先日、中之条で自縄張りをして来ました!
概算ですが建物の形を出すために必要な作業になります。
今回は同期の大塚と大ベテラン営業の中村さん、そして4月入社の萩原くん(インターン)を含めた4人で行って来ました!
後輩に教える立場になった今回の自縄張り。
一年の速さを感じる瞬間でした!
斉藤林業 建築部 お客様係
佐竹勝太
こんにちは。
斉藤林業の佐竹勝太です。
今回は初めて自分が監督として担当する物件の基礎が完成しましたのでご報告させて頂きます。
基礎屋さんが一つ一つ丁寧にお仕事をして頂いたお陰でとても綺麗な基礎ができあがりました!
社内での基礎検査を行い、レベル差や基礎の形に問題が無いかなど確認しました。
結果、問題無く終了する事ができ自分自身、とても安心しました。
来月は建て方を投稿しようと思いますのでよろしくお願いします〜!
斉藤林業 お客様係 佐竹勝太
こんにちは。斉藤林業 佐竹勝太です。
今回は自分の初めて担当させて頂く現場がつい先日着工しました!
最初に行うのは建物の一番大事な箇所と言っても過言では無い、基礎の工事からです!
基礎工事でも最初に丁張(基礎の外側の位置を出す作業)を行い、それにそって掘削します。その後、細石を入れ締め固めます!
それ以降も沢山の大切な仕事をこなす業者さん(今回は基礎屋さん)はとてもかっこいいです!
これからも現場の状況をもっとお店したいと思うのでお楽しみに!
斉藤林業 お客様係 佐竹勝太