前橋市 I 様地鎮祭の初司会をしてくれました。
しっかりと挨拶もでき笑顔いっぱいで家づくりの思い出のスタートの大役を務めめる事がました。
良かったです♪
現場監督も担当してくれます。経験は浅いですがいい家づくりの情熱は人一倍持っていますので上司と二人三脚で大満足のお家が出来る事と思います。
頑張れ大塚君(*^-^*)
ぐんまの木の家 齋藤英之
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
前橋市 I 様地鎮祭の初司会をしてくれました。
しっかりと挨拶もでき笑顔いっぱいで家づくりの思い出のスタートの大役を務めめる事がました。
良かったです♪
現場監督も担当してくれます。経験は浅いですがいい家づくりの情熱は人一倍持っていますので上司と二人三脚で大満足のお家が出来る事と思います。
頑張れ大塚君(*^-^*)
ぐんまの木の家 齋藤英之
去年の今頃はこんな感じで雪がありましたが
※これは鹿に遭遇した時の写真です笑
今年は雪のない年越しになりました。
今年一年はすごく早かったですね…
あっという間でした笑
来年はどんな一年になるのかな?
充実した一年にしたいですね。
宜しくお願い致します☺️
お客様係 星野瑠花
テーマは「家族とDIYで仕上げる成長する家」です。
見学会では施主でもある設計も担当した納見君本人が
こだわりや思いを語ってくれました。
それでは私から室内案内をさせて頂きます。
玄関ポーチはあえてアプローチを変形させお好きな所からお入り下さい。・・・
という感じです。
こだわりのキッチン周りは色の統一感と仕切り壁の天井を開けて開放感と通風や広がりを考えました。
単調になりがちなトイレには桑の木を建てて癒しの空間に…
家族と仕上げる2階の子供部屋の床、壁、天井は大工さんが下地材とは見えない綺麗に仕上げてくれました。また正面の間仕切りは本棚となっています。
当日は寒く風もありましたが、床下エアコン一台で温度差もなく静かで床も暖かかったです。
完成には何年か、かかると思いますが家族で楽しんで少しずつ楽しみながら仕上がって行く姿が思い浮かびます。
私も自分の事の様に楽しみにしててお手伝いに行くかな♪
ぐんまの木の家 齋藤英之
昔の人は実体験や経験をことわざにして残してくれました。
今でも「なるほどな〜」と
名文句に感動していますがまさに工場見学もその通りです。
「百聞は一見に如かず」でぜひお出かけになって下さい。
11月は家づくりをお考えの方や来春入社予定の方とそのご家族さんとで
31名の方のご参加となりました。
朝1番で、私の「いい家づくりとは」の秘密をお話しさせて頂き
「論より証拠」を見て頂く工場見学がスタートです。
第ニ工場では燻煙乾燥炉やセルロールファイバーの製造施工体感ルーム見学。
第一工場では下地材の重要性や浮づくり床材製造を見て頂き、
本社工場では構造材製造過程から木材の強度を計るグレーディグマシン、
家具展示場、大黒柱や一枚板の銘木を見て頂き、
参加者さんより「楽しい一日でした」と嬉しいお言葉にスタッフも笑顔いっぱいでした。
締めはりんご狩でお腹も大満足で終了する事ができ、
一日ありがとうございました。♪
毎月第3日曜日に定期開催しておりますので、お気軽にお申し込み下さい。
ぐんまの木の家 齋藤英之
コロナやウッドショックでスギやヒノキなどの良質丸太の値上がりにより薪材やチップ材などの低質丸太が品不足なってしまい開催出来なかった薪作りですが、丸太を自給自足してやっと開催する事が出来ました。
今回の丸太は太物が多くて薪割り機が悲鳴をあげてました。(笑)
でもご夫婦仲良くワンチームでした。♪
お馴染みさんは会話を楽しみながら…
今回は12組様の参加で初参加の方が多かったです。
私は来年向けて丸太集めに頑張るぞ‼️
ぐんまの木の家 齋藤英之
9月に「くらし」と「すまい」の総合展示会が開催されました。
住宅関係や保険、車と色々な業種の方々が出展されてました。コロナ明けでもあり大きなイベントでしたので沢山のお子様連れで大盛況でした。
弊社では家のPRではなく
「群馬の木」を使ったままごとキッチンで遊んで頂いたりストラップ作りを体験して頂いたりと木の魅力や重要性をPRさせて頂きました。
ままごとキッチンが来年度にモデルチェンジするので試作品で楽しんで頂きました。手前の子ども用椅子がママさんに大人気でどの木の色が好きですか?と質問すると…
決まって60年前の経年変化で黒くなったものを選んでました。
本物て時間と共に美しくなるんですね。
ストラップ作りコーナーでは
追加が出るほど大盛況でした。手作りて楽しいからですかね。
群馬が好きです。
群馬の木が大好きな斉藤林業から報告させて頂きました
ぐんまの木の家 齋藤英之
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
新たな天然砥石を入手しました。
刃物を研ぐ時間が、またまた楽しみになりました。
ぐんまの木の家 生産 林 裕之
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です
久しぶりに地鎮祭に参加させて頂きました。
高崎市のW様邸とS様邸です。
お揃いの法被(はっぴ)を着ていただき式典を行なっておりますが、
この法被(はっぴ)は7年の年季が入っていて色合いに古さが出て大人気です。
さすが自然素材の綿ですね。
木材もそうですが本物は「経年美化」を楽しむ事ができますよ。♪
ぐんまの木の家 齋藤英之
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
室内の空気の流れを知ることは快適な空間を作るのに欠かせません。
春や秋には窓を開けて自然な風を楽しむことができますが、今年の様に猛暑ではどうしてもエアコンに頼らなくては生活できません。
ただ、壁掛けエアコンを各室に設置すれば良いのか?
となると部屋数だけの台数が必要となり
一般の住宅でもリビング、寝室、子ども室
客間(予備室)をつけると5台位必要となってしまい、イニシャルコストは高額に電気料金などのランニングコストが台数に応じてかかってしまいます。
弊社では1〜2台のエアコンで夏も冬も一台で全室快適に過ごせる様な提案をしています。それを実現するには超高断熱超高気密仕様が必須です。
その上で重要な事は冷気暖気の空気の流れを読む必要があります。暖気では空気は軽くなり冷気は逆に重くなるからです。中々空気を見る事は出来ませんので、弊社はスモークマシンで煙を発生させ検証を全棟行っております。
スモークマシンは無臭無害で撮影や劇場で使っている機械です。
これで空気が見える様になりました。この流れが複雑で日々スタッフと改善と検証を行なっています。そして
エアコンなどの機械エネルギーに出来るだけ頼らない快適な居心地の良い家をこれからも追求していきます。楽しみです♫
ぐんまの木の家 齋藤英之
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
青木!ぐんまの木の家 齋藤英之
感謝祭実行委員長の吉澤です。
いよいよ今週末はお客様大感謝祭です。
楽しいイベントを用意してお待ちしています。
ぐんまの木の家 生産 吉澤良和
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です