岡田式芝刈術(岡田)斉藤林業スタッフブログ

 
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
 
今回は岡田式芝刈術の紹介です。
 
というのも、お恥ずかしい話ですが
今年の暑さで展示場の芝がこの通り…
 
 
いやぁ、伸びてますね…
特に面はいいんですけど隅が…
 
 
どうしても刈りづらいので
伸びちゃうんですよね…
 
という事で岡田式芝刈術は
「隅を刈る」です!!
 
実際に刈ってみたのがこちら⇩
 
 Before
 
 After
 
 Before
 
 After
 
 
いかがでしょうか?
 
 
ちょっとした事なんですけど
隅を刈ると結構綺麗に見えませんか?
 
 
皆様も芝刈の際には『隅』
意識してみてください!
きっと綺麗になるはずです!
 

Instagram

 
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)
5+

古民家改装レストラン Citta Slow(岡田)斉藤林業スタッフブログ

 
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
 
古民家改装、素敵な響きですね~。
数年前から増えてきてますよね
古民家Cafeだとか蔵のCafeだとか
 
建物に詰まった思い出を残し
形を変えて生まれ変わる、素敵ですね。
 
Citta Slow 外観
 
という事で、行ってきました『Citta Slow』
 
まずは外観、漆喰の綺麗な白に
深いこげ茶色の木がとても合いますね。
 
アプローチわきの草たちもかわいらしい。
 
Citta Slow 内観
 
そして内観も素敵!
僕、骨組みが見えてるのが好きで。
手前に見えるふっとい梁とか
もうたまらんですよね (๑˙灬˙๑)
 
豚と長葱のピッツァ
 
料理もお店の雰囲気に合っていて
どれもお洒落美味でした。
 
豚と長葱のピッ⤴ツァに
 
牡蠣のクリームパスタ
 
牡蠣のクリームパスタ
 
抹茶のチーズケーキ
 
デザートは抹茶のチーズケーキ。
 
こういうことするから
どんどん丸くなるんでしょうね。
 
 Citta Slow
 
皆さんもおすすめのお店がありましたら
あとでこっそり教えてください。
 
斉藤林業スタッフ 岡田

Instagram

 
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)
4+

玉村町水道庁舎の妖精さん(岡田)斉藤林業スタッフブログ

 
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
今回は玉村町水道庁舎にいる
素敵な素敵な妖精さんの紹介です。
 
ペンギンの水道1
 
ペンギン?…でしょうか…?
とても独特な雰囲気を放ってます。
 
ペンギンの水道2
 
近くで見るとちょっと怖い…
そう感じるのは私だけでしょうか?
 
ペンギンの水道3
 
子供は口から水吐くんです!
発想が大好きです。
 
以上、玉村町水道庁舎の妖精さんでした。

 

斉藤林業スタッフ 岡田

Instagram

 
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

 

2+

四万観光(岡田)斉藤林業スタッフブログ

 
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
 
だいぶ前の話ですが…四万行ってきました!
下の写真は映画『千と千尋の神隠し』の舞台
になったといわれている日本最古の湯宿。
その歴史は古く、実に300年余りに渡ります。
 
四万温泉 積善館 赤い橋
 
↑ 本館前に掛かるこの赤い橋や
↓ 全面ガラス戸で囲われた建物
 
四万温泉 積善館 積善や
 
確かに『千と千尋』で見た覚えがありますね。
いつか泊まってみたいです。
 
そしてこの四万ですが温泉以外にも
いくつかの観光スポットがあります!
 
奥四万湖
 
例えばこちらの奥四万湖
カヌーやサップ体験のできる綺麗な湖です。
 
奥四万湖(四万ブルー)
 
晴れていたので四万ブルーもばっちしでした!
 
続いては四万の甌穴群!
 
四万甌穴1
 
甌穴…聞きなれない言葉ですが
甌穴は川の流れが渦を巻くことで
川底が侵食されてできる丸い穴です。
 
四万甌穴2
 
ただ、この日は流れが強く
正直よくわかりませんでした(泣)
一応上の写真の白波の部分が甌穴です。
 
四万甌穴3
 
まあ、迫力満点でしぶきも涼しく
四万を満喫できたのでよかったです!!

 

Instagram

 
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

 

3+

感謝祭 型抜き(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

 

こんにちは、お客様係の岡田柾です!

 

先月末、斉藤林業では3年ぶりとなる

お客様大感謝祭を開催しました!

参加人数はなんと700人以上!!

 

こちらは型抜きを楽しむお子様。

 

型抜きをする男の子

 

とても真剣なまなざしですね。

 

型抜きをする女の子

 

お姉ちゃんもとても真剣!!

ただこのままだと日が暮れてしまう

という事で型抜きはお持ち帰りすることに。

 

型抜きをする姉弟

 

私は今回の感謝祭が初参加でしたが

皆様のお陰でとても楽しむことができました!

 

ぜひまた来年もお越しくださいませ!

皆様のご参加楽しみにお待ちしております。

 

斉藤林業スタッフ(岡田)

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

1+

小さな設計士(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

 

  こんにちは、お客様係の岡田柾です!

 

今回はとっても嬉しい出来事の紹介です!

お家の図面を描くお子様1

なんと将来の斉藤林業設計士が誕生しました!

お客様のお子様に「紙とペンある?」

と聞かれたのでお渡ししたら

お家の図面を描くお子様2

なんと図面を書いてくれたのです!!

お家の図面を描くお子様3

理想のお家って言って

建築中のお家を書いてくれたんです!

お子様が書いたお家の図面

 この前誘った時は

パン屋さんになるからダメって言ってたのに!

これで斉藤林業の未来も安泰ですね!!

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

5+

最高の車(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

 

  こんにちは、お客様係の岡田柾です!

 

突然ですが皆さん!

かわいいこのまんまるの目!

綺麗曲線美!

この子が誰だかわかりますか!?

そうです! MINIちゃんです!!

 

先日マネージャーのMINIちゃんを

お借りする機会があり

とってもしく走らせていただきました!

いやぁ、本当にいい車ですね。

静かながらもしっかりと響く品のある排気音

ハンドルをきったままに伝わるクイックな動き。

今っぽくないところが最高に好きです!

 

しかもこの子!

クーパーなので加速もいいんです!!

トルクもあるし早かったー。

マネージャー

素敵な思い出をありがとうございました

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

4+

茅葺き念願の白川郷(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

 

  こんにちは、お客様係の岡田柾です!

ついに!!

ついに行ってきました白川郷!

念願白川郷です!!

まずは手水で手や口を清め

神社にお参りをしていざ観光!!

早速歩いてみれば

茅葺き!茅葺き!!茅葺き!!!

もう最っっっ高です!!

かっこ良すぎる!

この分厚くて勾配のきつい屋根に

たくさんの障子戸が素敵すぎます!

そして意外と魅力的なのが茅葺きの中!

たくさんの丸太を縄で止めてあるんです!!

その上で茅が葺いてあるんですもんね。

それを維持するんだから大変です。

今回は初夏の白川郷でしたが

また今度、雪化粧とかも見てみたいですね。

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

4+

天真爛漫素敵ご家族!!(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

 

  こんにちは、お客様係の岡田柾です!

先日お客様の上棟式を行いました!

おめでとうございました!!

 

終始ほがらかな雰囲気で

とてもしかったです!!

の釘打ちもご主人様、奥様ともに

ばっちり打って

上棟を締めくくってくださいました!

せっかくの上棟ということで

特別な思い出もできてよかったです。

 

いつも天真爛漫素敵なご家族の皆様に

岡田は元気をもらってます!

いつもありがとうございます!!

今後ともよろしくお願いいたします。

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

6+

古き良き(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

 

  こんにちは、お客様係の岡田柾です!

またまた行ってきました、奈良井宿。

私こういう街とかがすごく好きで。

何でですかね、なんで街並みって

こんなに落ち着くんでしょうか。

 

なんかこういうきに、落ち着きとか

安心のヒントがある気がするんですよね。

こんなせなご夫婦とか

しそうな子供たちとか

こっちまでせな気分になりますもんね。

 

あ、話は変わるのですが奈良井宿

実は面白い橋があるんです。

こちらなんですが

木曽の大橋といって使われている木は

樹齢300年以上の檜だそうです。

木の力、職人の業ってすごいですよね。

 

職種は違えど同じ木を扱った仕事

私も負けられませんね。

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

3+