1/12終了(渡部)グリトモスタッフブログ

 

本日で1月も終わり、

2022年も12分の1が終わりました。

あっという間でした。

 

 

日々の忙しさに流されないように、

年始の誓いを忘れないように、

お正月初詣でひいたおみくじを

改めて読み返しました。

 

今年の初詣の行先は、下り宮が珍しい

富岡の一之宮貫前神社です。

おみくじは吉。

…『待ち人は来ない』とか、色々書かれております

が。

その中に

『人と人と互いに力合わせてすれば

よきみちあり

とありましたので、

2月からもグリトモみんなで

気合を入れて進んでまいります。

ぐんまの木の家

GREENTOMORROW 渡部 

7+

なんの足跡🐾?(星野)斉藤林業スタッフブログ

ふと外に出たら見つけた雪についた足跡🐾
庭のいたるところに…

足跡の主とはまだ遭遇していないのですが
おそらく鹿🦌
庭の木の葉っぱを食べに来てるみたいです。
帰宅時に出会わないことを願いながら冬の間気をつけていきたいと思います。

ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花

4+

ソロバイク旅(高橋保)斉藤林業スタッフブログ

昨年最後にバイクに乗って、1人で
沼田市の自宅から、渡良瀬遊水地まで
高速を使用しないで行ってまいりました。

距離は、片道100Km 時間は3時間
のんびり行ってまいりました

今回は、北海道ツーリングに向けての長距離の練習で・・・
群馬県・埼玉県・栃木県の交わる所まで行ってきました~~

何だか少し感動しました!

 

今年は、北海道にチャレンジ!!


高橋 保

群馬の木の家

6+

雑貨で彩る暮らし(土屋)斉藤林業スタッフブログ

先日、1年前にお引渡しをした

K様邸へ点検に行ってきました

 

室内にはたくさんのかわいい小物が

素敵に飾ってあったので写真を

撮らせていただきました

 

小物たちと一緒に

斉藤林業の木のおもちゃや小物たちも

 

好きな雑貨に囲まれて彩る暮らし

眺めているだけで癒されますね♪

 

その中に

5年前、初めて工場見学にご参加

いただいた時にプレゼントをした

カンナクズで作ったお花もありました!

 

当時はアパートに帰ってからも

木の香りを楽しんでもらいたくて

即席で作ったものでしたが

 

長い間、飾ってくださりとても嬉しいです!

ありがとうございます😊

 

ぐんまの木の家

お客様係 土屋恭子

6+

大工さんの技(篠原)斉藤林業スタッフブログ

匠の技と言えば、木材を加工してピッタリくっつく!

みたいな大胆な技術に、いつも驚かされますが。

先日、アイデアというか工夫というか。

やっぱり匠はすごいな! と思ったのがコレです。

水糸というヒモで、業界用語で言う「墨付け」をして、地味にいっぱい打つ釘を

まっすぐ打つのと、綺麗に仕上がるよう下穴を開ける位置も簡単に出せて、

スピード感ある仕事が出来る!!

おお! こういう工夫が沢山あって現場は綺麗に、しかも正確かつ、あれだけの手造りの家が着々と仕上がるのか!!

と、電動ドライバーを借りて一本打ってみましたが、やってみると簡単そうに見えて一本打つのも難しい(;’∀’)

大工すげ~!!

と、いつも仲良くしている大工さんの凄さを再実感した一コマでした(^^)/

石和棟梁は、ビュンビュン打っていきます(*ノωノ)

改めて、現場の職人みんなに感謝(^^)/

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家

お客様係り 篠原一石

5+

こんなところにも・・・・斉藤林業スタッフブログ  高橋俊彦

数年前より外部で使用する木材は木材に防腐材(ACQ)をしみ込ませた加圧注入材を使用しています。

伊勢崎展示場 みやこの家はウッドデッキをはじめ、外壁の板、屋根の裏側(軒天)の板、外の柱まですべてを加圧注入材を使用しています。

※草津温泉の湯畑の木塀も同じ材料なんです!

 

 

 

 

 

最初は結構緑がかってしますが、じょじょに経年美化で『木の本来の色』になっていきます。写真は完成から半年ほど経過したみやこの家ですが、ほぼ緑色を感じないですよね!!

現場で同じ色の木材を発見でした

 

 

 

 

 

瓦桟といい、瓦を引っかけたり、瓦の下に空気や水の逃げ道を作る為の木材です。

 

 

 

 

 

長い年月瓦を支えてもらう木材なのですべて加圧注入材を使用しています。

見るところだけでなく、見えなくなってしまうところまでこだわりをもってお家づくりをしています。

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 お客様係 高橋俊彦

3+

木材加工機械大移動♪

沼田第一工場から

本社工場へと大移動です‼

今までは沼田第一工場で加工していた

内の見える部分の造作材加工(窓建具枠材、巾木材)が本社工場に移動となりました。

今後は本社工場で新たに始動です‼

ぐんまの木の家 齋藤英之

3+

燻製作り(広瀬)斉藤林業スタッフブログ

先日、燻製作りにチャレンジしてみました。

容器は一斗缶と、大きめの缶詰の空き缶、22cm角の焼き網、蓋の合板です。

まず、一斗缶のフタを切って、横に空気穴と棚受けの穴を開けます。

 

缶詰の空き缶にスモークウッドを入れ、火をつけて中に入れます。

棚受けを取り付けて網を載せ、食材を載せます。

板などで蓋をして、スモークウッドが燃え終わるのを待ちます。

 

最後に取り出して完成です。

今回はたくあんの燻製を作ってみました。

秋田名物のいぶりがっこ風になって美味しく頂きました♪

生産 広瀬晃一

2+

いろんなデザイン(原澤)斉藤林業スタッフブログ

以前、マンホールふたにも色々なデザインがあると知ってから、いろんな場所にあるマンホールふたに注目するようになりました。

今までに見つけたものはまだ数枚ですが、どれもステキです😊

みなかみ町で見つけました。

星がデザインされていて、かっこいいです☆☆☆

 

みどり市役所大間々庁舎前で見つけました。

描かれているのはサクラソウのようです。きれいです✨

 

新潟県長岡市の道の駅で見つけました。

花火とキャラクターが描かれていて、カラフルでかわいいです🎆

 

直径数十センチの円にその地域ならではのデザインがあって面白いです。

知らない土地への旅がしたくなります😊

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

5+