お客様の声 - 建築されたお客様の声
沼田市Y様邸 スタッフの方々の誠実さと心遣いには感謝しています

大切な家づくりを当社に託していただいた理由を教えてください。
漠然と家が欲しいと思い、モデルハウス巡りをする中、ラスティコの完成見学会で営業の篠原さんに出会いました。篠原さんは、家づくりに関して右も左もわからない私達と同じ目線に立って、なんとなく描いている“ マイホーム”について一緒に考えようとしてくださいました。その姿勢をみて、斉藤林業さんに託したいと思いました。
ご契約前にご参加いただいた当社のイベントで印象に残っているものがあれば教えてください。
工場見学と感謝祭のイベントです。工場見学では、どのような工程、資材で家づくりをされているのかを知ることができました。特に印象的だったのは、燻煙乾燥炉内の見学と木材の含水量を計測したことです。感謝祭では、親子共々スタッフの方々と和気あいあい楽しませていただきました。
打合せ時のご感想を教えてください。
夫婦間でたくさん話し合っても、やはり想い描いている空間はお互い違いましたが、設計の土屋さんにはそこを充分考慮して提案していただけたと思います。
お住まいいただいた率直なご感想を教えてください。
風通しの良さと空気の綺麗さ、採光の良さを実感しています。そして、家からテラスへのつながりで部屋全体の広さを感じます。子ども達ものびのびとしています。
家づくりで一番こだわった部分はどんなところですか?『我が家の自慢』を教えてください。
《 リビングの現(あらわ)し天井 》施工事例写真の中に“ 現し天井”を見つけ、いいなぁ~と思いました。梁を見えるようにしたことで通常より天井が少し高くなり、ダイニング部の吹き抜けと相まって空間の広さを実感しています。迷いに迷いましたが、やっぱり“ 現し天井” にして良かったです。《リビングが道路に面しているため、プライベートが確保できるように考えた窓 》個別案内で、同じような敷地条件(南道路) の家を中心に見学させてもらったので参考になりました。《 太くて存在感のあるケヤキの大黒柱 》デザインセンターに展示してある太く逞しい大黒柱を見て、男らしさを感じ一目惚れして決めました。邪魔にならないか少し心配でしたが、実際暮らしてみるとその心配もなく、選んで正解でした。友人が遊びに来ると目につくようでよく話題になります。
家を建てる前に不安に思っていたことはありましたか?その不安はどのように解消されましたか?
土地探しからのスタートでしたので、そこから斉藤林業さんに携わっていただき、見つけることができました。
実際にお住みになって、アフターサービスや実施イベントも含め、総合的にみて『斉藤林業の家』の価格についてどのように感じますか?
安いとは言えませんが、住み心地の良さを思うと妥当だと思います。また、スタッフの方々一人一人の誠実さと心遣いには感謝しております。
これから家を建てる方にメッセージやアドバイスがあれば教えてください。
モデルハウスに限らず、実際に住まわれている家の見学会に参加する事で、たくさんの情報が得られ、家づくりのアイディアが生まれると思います。更新日:2014年2月24日